おこぼれ飼付けに行くと、待ってましたと言っているのは馬だけじゃありません鳥たちがワラワラと集まってきますChicagoは優しいのかそんなに追い払ったりしないので鳥が多い…ファームにはクイナ科の鳥が一番多いかもしれませんこの羽が折れてる?子が気になります見てたら首かしげられた繋ぎ場にもやって来ますかくれんぼ中ですか?バレたら仕方ないわね…距離が近いようで、警戒心は強いです左の子はかなり警戒してますが、右の子は少し度胸があります足でニンジンを掴んで食べてます器用だねぇポリポリ聞こえるのがなんかツボにハマりました巨大な白いオウム発見と、遠い…存在感は半端ないのですが、なかなか間近で見ることができません毎日ギャーギャー鳴いててうるさいですバードウォッチングしたくなるくらいたくさんの鳥がいて飽きません双眼鏡が欲しいぞー気が付けば平成最後の日なのですねこちらにいるといつもと変わらぬ時間が流れているので実感がわきません帰国した頃は令和という元号もみんな違和感なく過ごしているのでしょうね私だけ取り残されそうだ