Google先生による渋滞回避 | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

今朝の通勤での出来事

 

駅に集合して職場までみんなでタクシーに乗り合って行くのですが、普段は流れるはずの道が全くといっていいほど進まない

こんなに動かないことは初めてショック

タクシーの運転手さんはプロなので、基本口は挟まないようにしてはいるのですが、ちょっと怪しいぞと思う時はこっそりGoogle mapで調べてます

すると、かなり先までまっかっかーびっくり

 

いつものルートだと40分

Google先生が示した別ルートは17分

目の前の交差点を右折しろと言ってる

悩んでるうちに信号が変わり直進してしまったーガーン

 

しばらく進むもやはり動かない

かなり渋滞しているようですよとお伝えすると、この先のセブンで裏道に入りますねとのこと

そのセブンはまだまだ先・・・

後にいた車が交番に入って行った

まさかねと思ってしばらく様子を見ていると・・・

切替し、駐車するかと思いきや出てい行ったーえっ

交番の中にいたおまわりさんも来客かと立って見ていたのだが、出て行ったのを見るとすぐに着席

勇気あるなぁ・・・ガーン

 

とまあ、それくらい前が進まないのでもう一度Google mapで調べてみると、Google先生もUターンしろと言っている

このまま進めば40分(あれ?さっきより進んでるはずなのに変わってないぞw)

Uターンすれば19分(どう考えても戻った方がいい時間差)

意を決して運転手さんにその旨を伝え、同乗のみんなも同意

Uターンして別ルートで向かってもらいましたタクシー

 

その後はスムーズに走行

動かなかった時間が長かったこともあり、タクシー代はいつもより1,000円ほど高かったけど、あのまま進んでいたらもっと高額になってただろうし、いったい何時に到着していたやら・・・

間違いなく出勤時間には間に合っていなかったでしょうね汗

 

改めてGoogle mapの凄さを思い知ったのでしたびっくり

便利な世の中になったものですニコニコ

本当に助かりました

 

Google先生、ありがとーラブラブ