ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


2017.秋生まれの長男:ちょぼ(6歳/年長)

2021.春生まれの次男:きーすけ(2歳9ヶ月)


2人の男の子を育てているそらあいですニコニコ

※アメンバーについてはこちら 


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。


夫は2022年4月に渡航。

私と子どもたちは2022年8月に渡航。

🇨🇳駐在生活2年目!




※VPNを使わないとアメブロを開くことができないのですが、不定期に突然そのVPNが何日も繋がらないときがありまして…
そのため、何のお知らせもできないまま、ブログの更新やコメントの返信等ができない状態になり、お待たせしてしまうことがあるかと思います💦
申し訳ないのですが、予めご了承いただけたらと思います悲しい






今年の春節は2月10日!

ということで、中国では"9日が大晦日"で"10日が元旦"でした🇨🇳



子どもたちの幼稚園は2月1日から春節休みに入っておりまして…3週間ちょいの連休になります☆


いやもう、初日からゲッソリでしたよねネガティブネガティブ

でも昨年はコロナ休園からの春節休み突入で約3ヶ月自宅保育だったわけで…!

それに比べたら……昨年の私、いったい毎日どうやって過ごしてたんだろ泣き笑いすごいな??!←





相変わらず夫は土日の出勤があり💦

子どもたちが連休に入ってから、約1週間のワンオペを乗り越え…


先日から夫も春節休みに入りましたー!!

ただ、連休後半も土日出勤があるので、夫の休みは1週間くらいですかね。

夫の連休が終わったらまたワンオペの日々が待ち受けているわけです、が…今は連休を楽しみたいと思います物申す飛び出すハート





春節の少し前からマンションやショッピングモール等、あちこちで春節的な飾りが…!



入口にはだいたい↑のような大きな蜜柑?の木が置いてありますあんぐり







そして今年こそは"花市"に行ってみたい…!!



気候が温暖な中国広東省広州市は一年を通して花が咲くことから『花城(花の町)』とも呼ばれ、旧正月には縁起物として花を飾る風習があるそうです指差し

旧正月の春節を前に、中国南部の広州では年越しの縁起物とされる花や飾りなどを売るイベント?があり……それが"花市"です!


年越しイベントの1つということで、春節前に行われます。

今年は春節が2月10日なので、2月5日前後~9日までやっているところが多かったようですにっこり




ということで、





"天河区体育中心の花市"に行ってきました飛び出すハート

(開催期間:2024年2月4日~10日)



訳あって夜に行ったのですが…


夜は夜でとっても綺麗ニコニコ

お花や飾りを売っている出店が本当にたくさんあって、人も多くかなり賑わっていました…!
お店の様子も写真撮ったら良かったですね、すみません💦

花市なのに花を買っていないという泣き笑い
ちなみに、中国の郵便車は緑です!←




次の日は"北京路"に行きました♪



こちらもすごく賑わってましたね…!



獅子舞のお店ひらめき

ここでも花や飾りを売っている出店がたくさん!
あと、念願のいちご飴も食べました飛び出すハート
中国では"冰糖葫芦"といって、山楂(ザンザシ:小さいリンゴみたいな果物※写真の丸いほう)や(今の時期は)いちごが多いです。日本でいう、りんご飴やいちご飴ですかね指差し


↑獅子舞のお店で購入。
体が陶器でできていて、けっこう良い作りをしていますキメてる




日本のクリスマスからの年末、年越し→お正月もそうなのですが、中国でもいろいろ盛り上がっているこの時期の空気感が堪らない…!!←

楽しいですニコニコニコニコ






ちなみに、2月8日(春節前)に"万菱广场"辺りに行ったらほとんどのお店が閉まって(お休みに入って)いました…

だいたい5日から休みに入っているお店が多かったですかね(早い~爆笑)

そのせいもあってか?みんなすでに故郷に帰ったからか?全体的に人も全然少なかったですあんぐり


お昼に初めて"虾饺妹"という飲茶のお店に入ったのですが、点心が一つ一つ大きめで…!
特にエビ餃子がプリップリで美味しかったですよだれ



春節前後、盛り上がっているところは盛り上がっていますが、お店によってはガッツリお休みに入るので注意が必要です💦

(日本料理屋さんもガッツリお休みのところもあったり、外卖のバイクやタクシーも減ります)






そんなこんなで、早速春節休みを楽しんでます♪
香港旅行の前にちょこちょこ出掛けているので、それもブログ書きたいですニコニコ




※コメントは承認制となっております。

そのため、送信してもすぐには反映されません💦

こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。

返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです看板持ち

※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。



いつも【いいね】ありがとうございます!

ブログ更新の励みになりますニコニコ