印象力&話し方のレベルを上げて

売り上げアップを

心を込めてサポート

 

コミュニケーション

&

マナーの専門家 

はやかわです

 

 

オンラインでの印象を良くしたい/

\感じよく、分かりやすい話し方をマスターしたい/

\お客さまと信頼関係を構築していきたい/

\主催するためのZOOMの操作方法や機能を知りたい/

 

 

そんなお悩みを持つ

起業家さん、講師業の方など

「伝える」を仕事にしている方の

話し方、見せ方を

徹底的にサポートします☆

 

 

 

 

プロフィール

 

キラキラ公式HP  

 

 

キラキラ現在提供中のメニュ

 

 

 

キラキラ公式LINE

 

GWが嵐のように去っていった

はやかわですあせる

 

皆さんはどのように過ごしましたか!?

 

そして、そしてもやもや

また緊急事態宣言が出たり

延長になったり・・・ハッ

 

やんなっちゃいますね・・・・もやもや

でもでも、このピンチ

チャーンスにプラスに考えて

頑張っていきましょうパー

 

さてさて、

今日もしっかりと

伝えしていきますよー拍手

 

 

 

お客様から「あなただーーーー」

思われるための

テクニック!!

 

 

 

今日は第4弾

 

 

 

1~3まで見てなーいという方は

こちらから見てね下矢印下矢印下矢印

 

 

 

第1弾 「接近性」下矢印

 

 

 第2弾  「類似性」下矢印

 

 

 

第3弾  「自分のことをしってもらうこと」下矢印

 

早速いきましょう~目

 

 

 

 

今回も突然ですが(笑)

みなさんは

外見にどれだけ気を使っていますか!?

 

 

 

 

 

いやいや、

いきなり何をいいだすの真顔?

と思ったかたもいるでしょうタラー

スミマセンアセアセ

 

 

 

 

 

 

でも大事だからおいで

 

 

 

 

例えばね、

コンサルタントの人ビックリマーク

髪がボサボサ&髭ボーボーの人より

きちんと整えて清潔にしている人の方が

魅力的だなラブラブとか、

信頼できるなラブラブ

なんて思いません

※もちろん業種にもよりますが・・・お願い

人を見た目で判断するのは良くない注意

と聞くけど、、、

 

そんなこと言ったって

初めましての人を

判断する基準て・・・

見た目じゃないでしょうか??

 

 

 

 

 

私の勝手な判断じゃなくて

ちゃんと研究されて

証明されているんだよニコニコ

(メラビアンの法則しってるかな??

 

 

 

 

 

 

自分自身を整えることもそうだし、

ブログやインスタなども

見た目にこだわるといいよ~

(相手が読みやすいかとか、

分かりやすいかとかね爆  笑

 

 

 

 

 

 

その見た目から

「この人はこんなひとだろうな~」

って判断されるから唇

 

 

 

 

そして、そして

オンラインだからって

気を抜いちゃだめっバツレッドバツレッドバツレッド

 

 

 

 

 

オンラインでもリアルでも

同じように

見た目にはきをつけましょう!!

 

 

 

 

 

 

女性ならポイントメイク

しっかりすると

📷映りが良くなるしキラキラ

 

 

 

 

 

 

男性なら

寝ぐせついてないか、

などが

見られるポイントかなビックリマーク

 

 

 

 

 

 

服装も皆さんの業種にあった

身なりをしようね!

 

 

 

 

 

 

オンラインでは

背景にも気を使うことを

忘れずにPCパー

 

 

 

 

 

 

どんなに綺麗に着飾っても

背景が生活感満載だったりしたら

気を使わないひとだな~

ってことにガーン

 

↑たまーにいるの、、、

こういう人がうずまき

 

 

 

 

 

いまは、

バーチャル背景の他

背景をぼかせる機能があるよ爆  笑NEW

 

 

 

 

 

 

ZOOMのちょっとしたポイント

この記事に少し書いてるから

良かったら覗いてみて目下矢印

 

 

 

さて、

今日のポイント

相手に目に見える情報として

伝わるような箇所

※身だしなみ、背景、表情 

などには

十分に気を付けましょう!!

 

 

 

 

 

当たり前じゃん

って思うかもしれませんが・・・・ニヤリ

 

ほんとにできていますかはてなマーク

 

 

 

 

 

基準は

相手がどう思うかですよ!!

※自分ができていると思っても

相手がこれって・・・て思ったらNG

↑ここ大事

 

 

 

 

 

 

だから

年齢や性別によって判断基準が違うこともパー

 

「着飾る」

「身だしなみ」

は違うからね~

 

そこにも

注意してグッ

 

 

 

 

 

 

 

誰もが無意識のうちにしている

人を判断する要素とは

「見た目」=「身体的魅力」

 

でした!

 

 

 

 

 

私も日々気をつけいますよハート

 

 

 

 

 

 

ぜひ

参考にしてねイエローハート

 

現在、

『相手に好感を与える

マジックフレーズ』

ハートのプレゼント無料プレゼント中ハートのプレゼント

 

受け取ってくださいねイエローハーツ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

提供中のメニュー

~詳細はこちら~

 

  オンライン研修(ZOOM)実施中PCスマホ

 

 

全国どこでも

ネットの繋がる環境であれば

  どこからでも受けていただけますグッ

 

※個人の方は基本オンラインで

お願いしています

お一人からでも受講可能!

ご安心ください☆

 

 

企業様、学生、社会人、主婦の方などなど 

どなたでもご受講いただけます虫めがね

 

 

↑↑↑ ご相談のみでもOK ↑↑↑

 

 

自分では気づけない部分

どう解決したら良いのかなど

気付きを与えて最速で結果に結びつける

研修やセミナーをご提供しています虫めがね

 

 

 
星公式HP
お問合せはこちらかでも
大歓迎ピンクハート

 

 

 
 
 
星Instagramでも
お役立ち情報を発信中~
チェックしてみて☆
 
 
 
 
 
覗いてみてね~