☆サッカー☆
いよいよ今夜キックオフですね~~♪
日本VSバーレーン
あーードキドキします☆
前回はハイビジョンカフェで会社の人たちと一緒に見てたんだけど♪
でも今日は家で1人で見てます。
(ちょっと寂しい。。。)
えっと。実は私サッカー大好きで、東京に住んでたときは、しょっちゅう観に行ってました!
国立、何度も行きましたよ~^0^
代表戦、Jリーグ、チャンピオンシップ、トヨタカップ。。。イロイロ☆
あでも、厳密にゆうと、サッカーっていうより、「サッカーをやってる人」が好きなの*^^*
もともとは高校生のとき好きな人がサッカー部だったのが始まり。
その後も出逢う人出逢う人、サッカーにかかわる人が多くて。
(ってゆうより、サッカーしてます!って言われると、それだけで急にポイントup↑しちゃうみたいで^^;)
なんか惹かれるんですよね~。
試合してる姿なんて、キューーンってなっちゃうくらい、カッコイイっ!!!
もうドキドキなっちゃう・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
今日はちょっと昔話しちゃいます☆
元彼の試合、よく観に行ってました。
実はね、私のお誕生日に試合があった日。
ちょっと遠いし、当日はあえないからって、前日にお祝いしてもらってたの。
でも私どーしても、その日に一目だけでも会いたくて、こっそり応援に行ったの。
そしたら。。。!
なんと!!!
お誕生日ゴールを決めてくれたんです~~~~♪♪♪
後から聞いたら、すぐ私に気づいたんだって!
で、めちゃめちゃ頑張れた、って*^^*(照れる~)
MFなので、いつもはそんなにゴールを決めるわけじゃないんです。
もうーー、ホントめっちゃめちゃ嬉しくって嬉しくって☆真っ剣に感動しまくりでしたd(d≧▽≦)/
って思い出が今蘇っちゃったんだけど。。。
さてさて。1時30まで待ち遠しいけど。
頑張れ日本代表ーーーーーっ!!!
ランキングup!?
今朝アメブロ見てびっくり!!
なんだか急激にランキングがupしてました(人´∀`).☆.。.:*・°ウレシイ♪
だって昨日まで140位とか130位だったのに。。。
今日はなーんと87位!!?
えっ?いったい何があったの??何かの間違い???
って「?」がいっぱいでびっくり!
でもでもーー。間違いでも嬉しいですっ*^^*
読んでくださったみなさま、ホントにありがとさま様ですぅ~ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
良かったらコメント残してくださいね☆
そしたら、もっともっと、もぉーーっと嬉しいでっす*^^*
これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いしますっ!!\(=^O^=)/
しあわせな葉っぱ/おーなり 由子(著)

しあわせな葉っぱ/おーなり 由子(著) 新潮文庫
おーなり 由子さんのやわらかな絵と文の「絵の本」です☆
文章は少ないのであっという間に読めちゃうんですけど(ホントに5分くらい)、この絵を眺めながら読んでいると、ほんわか優しい気分になれて、スーッと前向きな気持ちになれるんです!
ある朝女の子の頭の上に葉っぱが生えてきます。
でもそれは、本人にしか見えません。
そこから色々な変化が見えてくる。
周りの人たちの目とか、恋愛、失恋、そして自分の変化。。。
あとがきの一部、私がこの本に惹かれたとても素敵な言葉を引用させていただきます。
『毎日生きていく中で、いつも見えているのに見えないもの。
感じているのに感じていると、気がつかないでいること――
それが、少しのきっかけで、くるりと見つかって、景色が変わる時の、心がびっくりする感じや、目の前が晴れていく感じ――
そんなものを、愛しい気持ちで描いてみたいと思いました。』
毎日朝起きて、会社に行って、同じ道通って、同じ仕事をやっている。
まったく同じなわけではないはずなんだけど、慣れや習慣につかっちゃってる事にふっと気づくことがある。
たぶん見過ごしてる事もいっぱいあるんだろうなぁ。
もうちょっと違う角度でみてみたり、新しい風を入れてみること、やってたかなぁ。
忙しい忙しいって過ごしてたり、流されるまま、ただ時間だけ過ぎちゃってた事、ないかな。
なんだかこれ読んだら、すーって、すっきりして、新鮮な気持ちに慣れました☆
癒しの1冊です!
花泥棒♪

でもこれ。。。
4月にもらったときはこれだったんです。
あれ??
色違うし。。。?
ベランダに出して日当たりが良くなったからかな?
なんだかたくさんだし、濃いピンクになって嬉しそうに見える~♪
これでも小さい頃はお花を育てるのが大好きでした*^^*あはっ♪
祖母がガーデニング好きで、お庭にい~っぱい色々な花を植えてたので、その種や苗をもらうのが好きだったんです。
でお花といえば、こんな思い出があります。
私小学生の頃、花泥棒したんです!
帰り道に友達と一緒に、歩道と車道の間に植えてあったカンナの花を、両手いっぱいにとってきちゃったんです^^;
あれって市のものなのかな?地方自治体のもの??町内のもの??よくわからないんだけど、とにかく「これってとっていいんだよ~!」って友達が言ってて、何人かで「わ~い!」っていっぱいいっぱい引っこ抜いたんですよぉ。。。
で嬉しくって嬉しくって、母に見せたら。
うちの母は全く怒らなかったんです。
「あらあら。花泥棒に罪はないのよ。うふふ^^」って☆
ころころ笑ってたんです。
後で知りましたよー。いけない事だったんだって。。。^^;(たぶん後から父に言われたんだったと思う)
でもあの時怒らなかった母に今は感謝してます。
だってとってもいい思い出だから^^
ちゃんといけない事ってわかったしね。
そして今でも実家の庭に植えてあるんですよ。
今年も私のカンナ、咲くかなぁ☆
今日のランチ ~南イタリア料理 マンドリーノ~(北新地)
っていってもon birthdayは今日じゃありません。先週だったんだけど。
当日はチームのメンバーがケーキを買ってきて、なぜかどさくさで私までおすそ分けをいただいてたんです*^^*
で、カルメンさんと一緒に3人で行きました☆
北新地の
南イタリア料理マンドリーノ 。 ←HPが見つからないので、紹介記事です。
パスタランチ ¥997
・スープ サラダ パン(フォッカチャ)
・週がわりパスタ(3種類から選べます)
・コーヒーor紅茶
これに+¥105でドルチェつけてみました!
今日はヨーグルトゼリー☆
*でもいつも帰りにもらえる100円割引券で、結局1000円くらいになります♪

冬瓜のスープ&かぼちゃのサラダ

パスタ(海老とキノコのトマトソース カレー風味)

ヨーグルトゼリー
<パスタ>
これ最初トマトなのにカレー??カレーにトマト入れるのは好きだけどー。えーー?
って疑ってたんですね。
そしたらいが~い!美味しいっ!
全然カレー、カレーって主張してないし(トマトソースメインだもんね)、イケます^0^v
<ヨーグルトゼリー>
ゼリーっていうより、ムースって感じ。
パスタでお腹ふくれてたし結構しっかりした味だったので、このさっぱりちょっとすっぱいのが良かったです!
ところでこの年下君、見た目はもちろん若い!って感じなんだけど、しゃべるとこれがしっかりしてる!!
しかも超物知り博士~~☆
私の大好きな雑学王なんです♪
神社と神宮とお寺の違い、なんて妙に詳しいし(別に知らなくていい?笑)、
今日はなぜか忍者の話になって(それもどうよ・笑)、江戸時代に忍者ハットリ半蔵が徳川家康の下でリーダーとして大活躍したので、今の半蔵門って地名が残ってる、とか。
(実はこれって有名?私が知らないだけなのぉ??)←アホまるだし^^;
男の子は日本史得意だけど(私ダメ><)、この年下君は海外にも住んでいたので、やたら海の向こうのことまで詳しい!
で、さらにさらに、志も高いっていうか。世界中の国や地域に対しての問題意識も高いのだ。
なんか、尊敬。します。
しゃべっててめちゃ楽しいの*^^*
恋ゴコロ。。。とかじゃなくって。
なんか気になる存在です☆
南イタリア料理
『マンドリーノ』
【北新地店】
北区曽根崎新地1ー6ー28
06ー6345ー3007
11:30~14:00(LO)
17:30~21:30(LO)
定休日:日曜
DHC Q10 シリーズ
みなさんはコエンザイムQ10の入った化粧品って使ってますか?
私はQ10がちょうど流行りだしたくらいの頃、サプリメントは飲んでたんだけど
(それもリピしなくて1ビンでやめてしまいました。←効果がわからなかったー。。。ま、1ビンだし^^;)、
化粧品は使った事がなかったんです。
で1ヶ月くらい前ローションがきれちゃった時、コンビニで大々的に売り出してたこれ!

DHCのQ10ローション
80ml ¥1680
試しに買ってみたのでした☆
これ@コスメでは評価イマイチなんですよねぇ。。。
でもでも私にはあってたみたい♪
確かにみなさんが書いてるようにベタベタはするんだけど、コメントに多い「髪にくっついて嫌」とかは全然無かったです。
お風呂から上がってこれつけて、そのまま髪かわかしたりとか色々やってても、乾燥しない!
なんだかもっちりしてます^0^(コメントは乾燥するって意見が多かったけど)
こころなしか(?)ハリもでてきたような*^^*(気がする。。。)
で、このビン小さいので、もう終わっちゃったんですよー。
どうやら今キャンペーン中らしく、Q10のローション・ミルク・クリーム3点セットで5250円!!なんですっ!(7月13日まで)
ほんとはローションだけ欲しかったんだけど・・・
今使ってるクリームももうすぐなくなるしなぁ。
でもミルクっているのかなぁ。。。
それにあと1ヶ月待てば、会社の先輩がみんなでまとめて買うから20%offで買えるよって。
うーーん。どうしよ?どうしようーー。。。
ううーーーん。。。
。。。
しばし、悩む。
ポチッ!!
あ、押しちゃった!!☆(笑)
やっぱキレイはケチっちゃだめでしょ!!
うんうん。
って言い聞かせて^^;
えへっ☆やっぱり待てないから、買っちゃいました♪♪
早く届かないかな~~*^^*
*また使ってみてよかったらご報告しますね☆
LOIS CAFE BASARA~ロイス カフェ バサラ~(阪急ダイニングステージ)
今日は1日お家にいました。
ダーは友達の結婚式だし、私は読みたい本がたまってたし、っていうのもあるけど実はこっち→いい加減部屋が汚い!…^^;
っと思って、家から一歩も出ませんでした…
一気に掃除をがーーってはじめちゃいました。
O型は普段こまめには掃除しなくて、やる時に一気に何時間もかけてやる、ってよく言われるんだけど、私まさにその典型^^;
って事で今日は何書こうっかなぁ、と…
そこで!紹介しようと思いつつためてしまってた、お店の紹介いきますっ☆
(週に1~3日くらい外食してて良いお店をみつけても、なかなか全部書けてなくて…^^;)
先週行った梅田の『LOIS CAFE BASARA(ロイス カフェ バサラ)』です。
http://r.gnavi.co.jp/k539700/
←ぐるなび
http://www.lois.co.jp/cafe/basara.html
←ロイス クレヨンHP
ロイスはアジアンテイストのカフェとして人気♪
茶屋町と三番街には何度か行ったけど、このバサラは初めてでした。
(他神戸と千中にもありますよ~)
ここは「和」がコンセプト。
すべてのお店にストーリーがあって、ここは主人公ロイスの京都にいるおばあちゃんの家のリビング、時は1969年という設定。
ちょっぴりノスタルジックな雰囲気ですよ♪
黒ごまや、よもぎ、抹茶などの和のスイーツが充実してます。そして軽く食事をするのにぴったりのメニューも^0^
私はこれ。

玄米ご飯と7采の膳 1575円
ちょっと写真みにくいかな~(><)
ごめんなさい。中身をはっきり覚えてなくて(爆)、でもどれもとても美味しかったです!
ひとつひとつ丁寧に作られてる感じでした。
友達のはこっち。

根野菜のおかず 3種盛り 693円
お手ごろなお値段だし、身体にも優しそう♪
そしてお店の方がすごーく優しくて丁寧^0^&禁煙喫煙もわかれてて、ホント居心地良かったです☆
やっぱり女の子が多かった!
お気に入りが1つ増えました~♪
「大阪キタエリア ぴーぷる」へ参加♪
昨日コメントに来てくださった新妻あっちさん創設の
「大阪キタエリア ぴーぷる」に参加しまぁす♪
【☆祝☆お初】(* ´∀`)<ヨロシク オネガイ イタシマス!!
エリアは梅田・北新地・本町あたりメインで♪
『キタのOLらいふ』ってタイトルからキタの事を中心に書いてる・・・つもりなんだけど、日々のOLの戯言なんかも書いちゃってます^^;
でも楽しい・美味しい情報はたくさんみなさんにお伝えしたいと思うので、仲間に入れてくださいませ~o(*_ _)oペコッ
ええっと。それで・・・
「バナー貼る」っとか「リストをはる」っていうところで既に、
もう私のキャパをはるかに超えちゃってまして・・・ヽ(´~`;ウーン
(全くうといのです。ごめんなさい~><)
色々やってみたのですが、「リスト」が作れなくて・・・
サイドバー(みたいなところ)さわれないんです。
*↑お引越し前のブログの話です。
(*それで今日の記事の中に入れてみました。)
そして
新妻あっちさん
のページってすごいです!!
情報量い~っぱい♪大阪キタエリアに永住ってすごいわぁ☆魅惑的!
みなさんもぜひ遊びに行ってみてね*^^*
<大阪キタエリアぴーぷる・リスト>
豆冨料理・創作和彩「月の雫」&Cafe Madu(西梅田)
まずは豆冨料理・創作和彩 『月の雫』(西梅田店)へ。
http://r.gnavi.co.jp/k367400/ ←ぐるなびです
豆腐・湯葉のオリジナル料理をはじめ、メニューはなかなか豊富です。
それでいて、かなりリーズナブル♪
金曜で予約ナシだったけど、2人用個室に入れました。(ほとんど全部個室)
時間が早かったからねー。6時過ぎだもん*^^*
・マグロ湯葉巻き・・・アボガドとマグロとチーズを湯葉で巻いてあります。
・豆冨海老コロッケ・・・ふわっふわの豆腐と海老のすり身のコロッケ。
この2つがめちゃ美味しかった~^0^
他チーズ豆冨揚げ、海鮮チヂミ、鶏もも串焼き、湯葉わさび茶漬けなど。
2人で1杯ずつ飲んでも、5000円ちょっと。
う~ん。お豆腐料理は身体にも優しいけど、お財布にも優し~い♪
今日はおしゃべりに夢中で写真全然撮ってないです・・・ごめんなさい(><)
それからいつものパターンで食後はスイーツ♪
ハービスエントの地下(B1?B2?)のCafe Madu(マディ)へ。
このお店は神戸や京都にもあるし、女の子の間では人気も知名度も高いかな☆
ここはロールケーキのお店で『ロールマディ』です。
雑貨屋さんは同じくエントの3Fに入っているので、ここではCafeのみ。
入り口入ってすぐのショーケースには、美味しそうなロールケーキがずら~り♪
ぐ~るぐるのロールケーキが並んでるのって、なんかかわいい^0^

迷って迷って、フルーツたっぷりのこれにしました!
柑橘系もたくさん入っていたので、甘さは控えめ。ほわほわで美味しい~!
ローズヒップピーチティーは、ピーチのお陰か、あのローズヒップ独特の酸味が緩和されてて、すごく飲みやすかったです♪
これで1200円くらい。
お腹も気分も大満足、楽しい夜を過ごせましたぁ^^v
ヘアスタイル シミュレーション
『らしさ』…ヘアスタイルのポータルサイト。全国の美容室検索、ヘアスタイルの特集記事、掲示板などが充実です☆
http://online.rasysa.com/pkg/online/
ここではオンラインで
ヘアスタイルのシミュレーション
が出来るんです!
まず自分の顔をデジカメでとって、画像を取り込みます。
好きな髪型を選べば…
ほらっ!
あっという間に
合成写真
の出来上がりぃ♪
これねー結構楽しめますよ~^0^ ←(暇なの?)
いえいえ、暇つぶしにもなるかもだけど(笑)、なかなか役立ちますよ~!
髪型って変えるとき、冒険したいような、でもちょっと勇気ないような…
って事ありません??
こうしたいんだけど、自分ならどうなるかなぁ、って。
これだと、定番からアレンジまで、約3000通りの髪型が楽しめるんですよ~♪(ヘアスタイルギャラリーにて)
パーマもショートもいっろいろ試してみました^0^
でもねー…
なんじゃこれーーーーーっ!!!
ってなっちゃうのもありますよ、正直^^;
やっぱり自分の画像の大きさによって、ぜんっぜんモデルの輪郭と合わないのとかもあるから。(結構いっぱい^^;)
その場合はやはり、
心霊写真・・・
は覚悟してくださいね~(笑)