受付かおりんのOLらいふ♪ -14ページ目

パティスリー COICHI (南船場)

昨日南船場の『パティスリー COICHI 』に行って来ました♪

HPないみたいなので、紹介記事を。

こちらは元リッツカールトン大阪のパティシエだった齋藤シェフのお店です♪
hanakoなど雑誌にもよく載っているので、ご存知の方も多いかも!

私たちはよく前を通るんだけど、いっぱいで入れなかったり、見てるだけ~って感じで、一度も食べた事がなかったんです。
で念願かなって*^^*

濃厚プリン     いちごのロールケーキ

私が濃厚プリン、ダーがいちごのロールケーキ。


ここのケーキは見た目もきれ~♪☆
ピラミッドの形、かわいいピンクのタイプもあって、キラキラでジュエリーみたい☆

でもですね。。。実はこのお店、パティスリーCOICHIは1Fなんですけど、そのケーキを2Fで食べる事ができるんです。
で、私たちはずっと「同じお店」と思ってたんですよ。。。

それが。

2Fはまた別のお店で、フランス料理『エプバンタイユ』だったんです!!

で、私が食べたプリンは2Fのものだったんですぅぅぅぅ。。。(><)ショック。。。

うんでもまあ、美味しかったんですけどね。
でもですね、見た目が。。。

あれ??って感じ・笑 (ほら、表面にぷつぷつついてるやつ!)

お家で昔母が作ってくれたのと似てるんですよ~。味も!
家庭的な味?っていうんでしょうか。
懐かしかったです。

そして、いちごのロールケーキはというと。
こっちもちょっと変わってる!!(こっちはちゃんと1Fで選びました♪)

最近のロールケーキってほわほわ系多いですよね?
でもね、ここのは違うんです!

硬い!!

ぎっしり詰まってます!って感じ。
だからお腹にずしーんてきてすごくたくさん食べた気になります^^;

そして、味は甘さ控えめで美味しいんですよ♪♪

久しぶりに新鮮な感覚でした!

そして実はその前に2Fのカレーオムライスとビーフステーキを食べたんです。
それがですねぇ。。。
こっちは、イマイチでした(><)
私の口には合いませんでした、残念。

特にビーフステーキ。お肉が硬くて硬くて。
たぶん二度と食べないと思います(ごめんなさい)

こちらも一情報として^^;

メインはケーキでどうぞ♪*^^*

Rocking Ani

今日は父の日のプレゼントを買いに、南船場~心斎橋に行ってきました。

プレゼントはなかなか何がいいか言わないので、こっちから「帽子は~?」と提案したところ、帽子好きなので、OK♪
でもねー。ホントは一番喜ぶもの、知ってるんですよぉ^0^


孫グッズ!!!


そう。絶対これ!!
例の私のおもちゃ、双子の姪っ子グッズですよ~!

なので一応メインは帽子。こっちはあっさり決まりました。
で、おまけ(?)に、何かいいものないかなぁってハンズに探しに行くことに。

最初は姪っ子たちの写真で、最近流行のスクラップブッキングを作ろうかな、って思ってたんです。
さすがハンズ!色々ありましたよ~!
シールがまたかわいいのが揃ってて♪
赤ちゃん用とか大阪っぽくたこ焼きとか・笑

でも、バラエティのフロアに行ったら。。。

これこれ!!!
もうこれしかないっ♪

っていうの見つけちゃいました!

Rocking Ani



『Rocking Ani』  

↑勢ぞろい!結構笑えます♪

かわいいアニマルちゃんの顔の部分に、赤ちゃんの顔写真を入れるんです。
首がゆらゆら動くんですよ~☆



うさぎさんとネコちゃんをゲッツです♪
他、カエル、にわとり、くま、犬、ライオン、ぶた。。。イロイロありました☆

1個500円で、おまけにはちょうど良いし^^
(双子だからいちいち2個いるのよねー^^;)

後は姉に渡して、写真入れてもらおうっと♪

良い買い物ができましたっ☆


そして前からダーが行きたがってたケーキ屋さん。
南船場の『パティスリー COICHI』も行ってきました!

紹介は明日いきます~。(予告だけ^^;)

みなさんは、もう父の日のプレゼント用意されました??

洗面所で Kiss。。。!?

ハミガキの途中で。。。!!



タイトルから大人~な内容を想像した方、

ごめんなさいm(_ _)m・笑

これが私の趣味でありおもちゃである、双子の姪っ子ですっヾ(*^。^*)ノ (3歳)

この子たち、めちゃめちゃ仲良しなんですよぉぉ☆

よく2人で好き好き~ってハグしあったり、そのままぐるぐるまわったり、手をつないで走り回ったり☆


そして。。。

なぜかチュっ、チュッーーっ☆

なんて事も!>おいおい、あぶな~い(-ω-;) 

夕べはハミガキ中になにやらそんな気分になったらしい^^;


でもこれって何かに似てません??

そう!あれですよあれー!

心理学の授業で出てきたやつ。。。





















































ルビンの盃






ルビンの盃☆






向かい合った女の人の顔と盃、両方に見えるやつ!




さすが双子!左右対称~!?

今日のランチ ~万葉鮓~(北新地)

今日のランチはお寿司ですっ♪
ええっと実は会社のおじ様が、女の子数人誘ってよく連れて行ってくださるのだ*^^*

月一の役員さんランチと(これは部署の女の子全員)、不定期で別の役員さんと、そして会社のおじ様が週1くらい、連れて行ってくださるので、こうやって生きのびてるかおりんです^^;

たぶんうちの会社はおじさんと女の子が仲良しと思う。(もちろん人によるけど~)
結構話のおもしろい、イケテル方が多いの。(海外経験者も多いから?)

それで今日はお料理にも詳しいおじ様。オリジナルの簡単レシピとか教えてくださるんですよ♪
私の念願のキューピーのドレッシングも買ってきてもらいました♪

『パスタのためのオイルソース しょうゆ&ペパー』

たぶん200いくらかの安いやつです。
でもこれで野菜炒めを作るとめちゃうまっ!らしい☆(これ先週聞いたの)

早速買いにいったんだけど。。。私がいくら探してもどっこにもなかったんですよ。。。(><)
でそのおじ様、梅田じゅうの百貨店全部まわって下さったけどやっぱり見つからなくて、結局ご自宅の近所のスーパーで買ってきてくださったんです!!

感激~~♪♪♪

*また作ってみて成功したら(笑)ご紹介しま~す*^^*

あっめちゃ脱線!

ええっと。ランチのお店です!
北新地の『万葉鮓 』(まんようずし)。

カウンター席のみで狭いですが、30年ある老舗のお店。

おおっ!これぞ職人さんのにぎるカウンターのお寿司屋さんね、って感じ♪
(気さくな雰囲気ですよ)

●手桶ちらし●
ひとくち素麺、赤だし、フルーツ付き 1000円


ひとくち素麺

お素麺。この夏(もう夏?)初めて食べた!うつわもきれ~☆涼しげです。

うしろのちょろちょろと流れる水(ごめんなさい。写真では真っ暗でわからないですねぇ><)は、涼を演出してるのかと。。。(´ε`*)ゝ

違うんですね、これ^^;


手を洗うところなんですって!お寿司は手で食べるものだから、昔のお寿司屋さんは、全部こうだったらしい!!
くるくるまわるところではないですよーって聞いたら、
ああいうのが出来てから、お寿司をお箸で食べるようになったんだ、とおっしゃってました。。。

へぇぇ。勉強になったーー。

手桶ちらし

手桶ちらし。
ネタは全部新鮮!ホント美味しいです♪
ボリュームありすぎて、ご飯を残してしまいました。。。
ごめんなさいm(_ _)m


フルーツ(アメリカンチェリー)


フルーツはアメリカンチェリーで、めちゃ甘くてこれまた美味しいっ☆おかわりほしかった(笑)


この内容で1000円もやっぱりすごいです!

新地のランチは絶対レベル高い!!かんなり高いっ!!!
夜行けないなら、昼行け!って感じです。
これに慣れちゃうと、テキトーなお店じゃもう満足できない身体になってしまいました(笑)








大阪キタエリアぴーぷる


万葉鮓
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地1-1-24 北新地ビル1F

TEL・FAX 06-6345-3829
11:30~13:30
17:30~23:30
日祝休

たくさんのTBありがとうございました☆

アメブロにお引越ししてきて1ヶ月ちょっと経ちました。


昨日はサッカーの記事にたっくさんトラックバック、そしてコメントもいただけて、



めちゃびっくり!&嬉しかったです~♪



ありがとうございました!!!(人´∀`o)



試合を一人で見ていたので(ちょっと寂しかった^^;)、終わってすぐダーにメールして友達ともメールして、ここにも嬉しくって嬉しくって書き込みしたんです。。。



だからなんか、同じ時間に共有できた!って感じがして、一人だったけど、じーーんって感動したんですよぉ!



これからゆっくりみなさんのブログ見させていただきますね!



今日は記者会見がありましたね~!!!



選手の皆さん&ジーコ監督、サポーターの皆さん、お帰りなさい&お疲れ様でしたーーっ!



これからコンフェデも楽しみですねっ♪



ヒデも言ってたみたいに、W杯本番まで1年かけて、世界に通用するチームに進化し続けることを期待してますっ*^^*

\(=^ェ^=)丿\(=^ェ^=)丿 ウェーブ!! ウェーブ!!ニャンッ!!

ただいま、落ち着き取り戻したかおりんです!:*:・(*´▼`*人)・:*:・



今日はもう17時過ぎから、お仕事片付けモード(笑)
速攻帰って、お家で観戦です!




前半はむむむーー、北朝鮮強いじゃないかぁ!って。それもそのはず相手はこれに負けたらW杯出場はなくなる試合。捨て身でものすごい気迫で来るはずです。


もう互角。っていうかシュート打たれてるし!
中盤カットされっぱなしだし。スピードないし。。。
グランド状態ぼこぼこで悪いし、湿度が60%?それ以上?っていう悪条件だったんだけども。
んでも、ちょっと業を煮やしてハラハラモードでした。




で、後半です!大黒様投入!


流れが変わりましたね~~♪
スピードとゴールへの熱い執念が伝わってきました。



ノリにのってる大黒さま(人´∀`).☆.。.:*・°



1点目は大黒がひきつけたところ、こぼれだまを柳沢がボレーで押し込んでシュート!!!


すばらすぃ~~~~!!




2点目は大黒がキーパーと1対1に。落ち着いて上手くかわして、そのままシュート!!!



これまたほ~~んっとにすっばらすぃです☆・゚:*(人∂∇∂*)




でもって、日本サポーターの、外からの声援が聞こえてきて。。。



これまたものすごーーーく感動的でした!!




自分達の力で勝って、世界で一番にW杯への出場を決めて。




ホントにほんっとに、最高ですっ☆


ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!


日本バンザイっ。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆


やったぁ~~~~♪♪♪ドイツ一番乗り!!

おめでと------っ!!!ジーコジャパン!

ありがとーーーーーーっ!!!柳沢、大黒、みんなみんな、

最高ですっ!!!!


ドイツ行き、世界で一番に決めてくれました♪


ほんっと最っ高です~~~~!!!


みんなで乾杯しましょお!


今興奮状態。ゆえ、ノチホド書きまっす!!

『SLOW BLU CONSCIOUS』(イーマ6F)

昨日行ってきたお店です。
イーマの6F、『SLOW BLU CONSCIOUS 』。

↑HPとぐるなびが見当たらないので、(前はあったんだけどなぁ。。。?)こちらで。

実はこのお店1月28日にも書いてるんだけど、写真もないし(今日のも全然きれいに撮れてませんが。。。)、今回は奥のメインダイニングだったので新たに書くことにします♪(前回は入り口すぐのサロン席)

 
有機野菜と天然調味素材を使った和食メニューです。

美味しく健康に安心していただける事を

『強く意識する』=CONSCIOUS<コンシャス>

とのこと。

細長いお店で、入り口近くがソファーのサロンダイニング。
オープンキッチン、カウンター、と続いて、一番奥が広いお部屋メインダイニングスペースです。ここでは40~80名くらいのパーティも出来るみたい。

メニューはお料理もお酒も色々揃ってます。(特に各種地酒・焼酎が約30種類揃っていて、他ワイン、カクテル、ウィスキー、ソフトドリンクもあり)

前も書いたんですが、店内は暗くてムーディ。大人な雰囲気なのです。。。

が、笑いまくりのハーレム状態の私たち。ムードも何もないしぃ^^;
お隣さんたちごめんなさい。まぁ、広いお部屋でよかった。*^^*

で、肝心のお料理は。
美味しいです!
とっても素材の味が活かされてます。
この写真じゃちょっと伝わらないですよねぇ。。。ごめんなさいm(_ _)m
*でもホントに美味しいですよ!

食前のたまねぎスープ


食前に出てきたたまねぎのスープ。ジャガイモ入ってるかな。甘いですほんのり。
すきっ腹に優し~い♪たまねぎは血液サラサラ効果もあるんですよねっ☆


季節の野菜の炭火焼&地鶏の胡椒焼き

季節野菜の炭火焼(手前)と地鶏の胡椒焼き(後ろ)
ほとんど素の味。有機野菜って甘いですよね☆
地鶏も美味しくて、追加でもう一つ頼んだくらい!




湯葉と豆腐の揚げまんじゅう(みたいなの)&お造りイロイロ

豆腐を湯葉で包んで揚げたみたいなの(手前・名前わからないです)とお刺身(後ろ)




海鮮茶漬け

海鮮茶漬け
おこげが美味しいっ☆






このほかに4~5品頼んだと思うんだけど。。。
なんせ笑い転げてて写真は忘れるし、なに食べたかも良く覚えてなくて。。。^^;

でもじゃこご飯、美味しかったの覚えてますっ!

でもちょっとボリュームは少な目かな。割高感がありますー。でもそこは有機野菜なので、妥当かもしれません。

今回はハーレム王がたくさん払ってくれたので、お値段わかりませんが^^;


やっぱり身体の中からキレイに!を意識するなら、外食もナチュラル系を選びたいものです☆

*そうそう。韓国ってプチ整形が当たり前って聞きますよね?
ほんとにみ~んな普通にやってるそうです。
全然隠さず。ええ二重にしましたよ。何か?みたいな・笑

そしてお肌はやっぱりキレイみたい。キムチ効果かぁ??

負けずに頑張るべし!!






大阪キタエリアぴーぷる


SLOW BLU CONSCIOUS
(スローブルーコンシャス)
電話 06-6348-0010
住所 大阪市北区梅田1-12-6 イーマ6F

11:00-25:00(L.O.14:00)
17:00-23:30(L.O.22:00)

韓国駐在員と。。。

今日会社の韓国駐在員が帰国していたので、久しぶり会いました!


この人いつも男一人に、必ず女の子数人っていうハーレム状態(って言い方するの今?)なんですよね。。。


たぶん40代?のおっちゃんのはずなんだけど、これがまた若い!!


めちゃめちゃ若くて、なにがってこの人かなりーーーーーー




おもしろい!!!!




んですよぉ。


おもしろい男がもてる、っていうのわかるわぁ。あっルックスも悪くはないですが一応^^;

でも決してみんなが認める、振り返る、おっとこまえってわけじゃあないんですよね。



とにかく月曜からゲラゲラ笑い飛ばしてかなり幸先よい週明けとなりました♪


*たぶん後ろと斜めのテーブルは合コンでしたね。はい。でも一番盛り上がってたのは、このハーレムテーブルですよ、間違いなく☆


で、有機野菜のお店に行ったのですが、写真も一応撮ったんですが、暗いっていうのもあって、全然うまく撮れてないんです。。。(><)


それでもせっかく美味しくすてきなお店だったので、お店紹介明日いきます!


ごめんなさい。睡魔に勝てそうにありません。。。(カクテル2杯飲んじゃって。私ほとんど飲めないのだ^^;)



また明日書きますーー。ごめんなさいm(_ _)m

ap bank fes'05 予習deいたずら♪

7/16日の

ap bank fes'05

にダーと行くことになったので、今日はお家のPCで

DVD『BGM Vol.2 ~ 沿志奏逢 / Bank Band』

を見て予習してます♪

*私DVDプレーヤーもってないんですよぉ^^;


うーーーん。何度見ても!



いいわぁ~~~*^^*



いやもうこれね。桜井さん自身がめっちゃ愉しんで歌ってるのがビンビン伝わってくるし、桜井さんの考えを丁寧に話してる環境問題に対するインタビューとかも入ってて、最っ高の2枚組みなんですよ~ヾ(*^。^*)ノ

宝物なんです♪♪♪

桜井さんがアップの映像がかなりあるんだけど、じーーーーーっと見つめてたんですね。

じーーーーーーーーっ。

じーーーーーーーーっ。


桜井さんと、それを見てるダーの顔を代わる代わる見つめる私。























ひらめいたっ!!!*^^*












おもむろに化粧ポーチをとりに行く。。。











書き書き書き。










「うわっ!なに?なに??なんなん???」

ちょっとおののくダー^^;




























ほくろ書いてみましたっ!!!


*アイブロウペンシルで^^;















きゃはーーきゃはーーーーっo(#^^#o ) ( o#^^#)o













桜井さんファンの方はしっかりご存知と思うけど、彼の左頬(ちょっと鼻より)には、めっちゃセクスィーなほくろがあるんですよぉ*^^*

うふふ♪

かなり。。。


















自己満足っ~~~~!!!☆^∇゜)あはッ!!









*注)ダーは決して桜井さんに似てるわけではありません^^;色白でお肌がツルンとしてるのと細身なとこは似てるかな☆