くう・ねる・時々・じゃず -2ページ目

シェアテスト。今度こそ!?

共有テスト。元生徒さんから先日頂いた癒し動画

外出自粛でそろそろお家ご飯がマンネリ化気味、、ちょっと刺激が欲しくなります。そこで...

この投稿をInstagramで見る

外出自粛でそろそろお家ご飯がマンネリ化気味、、 ちょっと刺激が欲しくなります。 そこで、私の「My 七味」をご紹介します。鞄に入れて持ち歩いていた事もあるくらい大好きな、 やまつ辻田さんの極上七味です。 これを一振りすると別の扉が開きます(*⁰▿⁰*) 普通の七味の味を想像していると火傷しますよ!? とにかく、少なくとも私にとっては初めての衝撃のお味で、一度あるお店で出会ってからすっかりハマってしまい通販で購入するようになりました。 この4月に都内の催事場で販売会があるとのお知らせを頂き行こうと思ってましたが、 この事態で催事を断念なさったようで残念に思っていた所、お葉書が届きました。 そのお葉書、商品の宣伝がひとつもありませんでした。 大きく一面を使って 「感染しないように、ではなく、 感染させないように」 というメッセージと、京都大学や感染症対策の研究所が出典の豆知識、 それと、 催事を楽しみにしていてくれた人には、送料無料で商品を送ります、というお知らせでした。 私はグルメな訳ではないし、 材料の事とか難しい事はよくわからないし詳しくもないけれど、 ひとつ言えることは、 こういう人が作っている商品だ、という事。 こだわりとか、食の安全とか、 上部ではいくらでも言えるし、正直広告だけでは何を信じていいかわからない事もあります。 何を信じるかは、ぶつかったり失敗したりしながら、段々、自分で自分に合うものを選んでゆくしかないから、 そりゃもうたくさん、私なりに痛い目も見てきましたけど! この七味唐辛子が、他と圧倒的に違う理由の一つは、 こういう所にあるのではないか、と思いました。 ご興味持たれましたら是非、やまつ辻田さんの極上七味、お試し下さい😊 https://www.yamatsu-tsujita.com/product/wafu.html

miyoshikaori(@kaorimys)がシェアした投稿 -

ピアノ椅子での長時間作業がさすがにキツくなってきて、ピアノ用&パソコン作業用に、昇降出来...

そろそろ、お家で過ごす為の”時間割”を考えなければいけないな、、と思う今日この頃。家に...

この投稿をInstagramで見る

そろそろ、お家で過ごす為の”時間割”を考えなければいけないな、、と思う今日この頃。 家にいる時間が長くなり、 買い物もなるべく回数を減らしたい、でも、大人しく映画見るにしても、やっぱりポップコーンがないと気分出ないと言う方も多いでしょう(強引)。 私はポップコーンは家で電子レンジで作ります。 シリコンのポップコーンメーカーと、豆が有れば簡単に家で作れます。 コロナウイルスが熱に弱いらしいとの情報もありますし、高温で電子レンジで作るポップコーンは安全で凄くこの時期にぴったりなおやつになるんじゃないかな! 初めて作った時、その香ばしい香りにはかなり興奮しました。 味付けも自分好みに出来ます。 そのまま振りかけるだけのシーズニングもありますが、 私は、 アマニ油と塩で食べることが多いです。 塩は気分によって、クレイジーソルトとか、レモンペッパーソルトとか、ブラックペッパーソルトとか、 あと、ちょっと贅沢なトリュフ塩とか。トリュフ塩は少し高価だけど、毎回少ーししか使わないので結構長持ちでコスパも高く、リッチな大人ポップコーンが楽しめます🍿 そして、ポップコーンは食物繊維の量が半端ないことをご存知でしょうか? 体調管理にも一役買ってくれるはずです。 そしてこの時期、 食べる時は『素手で食べず是非お箸で!!』 少し絵的にイマイチですが😂 ポップコーンだけでなく、しばらく”素手でものを食べない”事を徹底するだけで、 自分を守る事が出来ると思います。 暗く、神経質になりがちですが、少しでも穏やかな時間が持てますように😊🍿🎬

miyoshikaori(@kaorimys)がシェアした投稿 -

2019年度 発表会

だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました!

そして気づけば今年も発表会の時期。

今日は私のジャズボーカルクラスの発表会でした!

30曲近い譜面の準備大変だった、、、笑
けど、それが生徒さんのパフォーマンスにきちんと反映してたり、のびのび歌われてた事は、
私にとっての喜びでもあり、
同時にちいさな私の成長でもありました。


今回は、歌以外に弾き語りだったり、前奏でサックスを吹いたり、スキャットにチャレンジされる生徒さんも多く、
それは多くの他の生徒さんへの刺激になったと思うし、
やり遂げた人は新たなチャレンジに挑めた事を満足そうにされていて誇らしかったし、

こう言う場をもっと沢山作ってあげられれば、目標にもなっていいんじゃないかなー、などと思いました。

それぞれ、色んな課題も見えたり、
次にやってみたい事も出てきた事と思います。
また、それぞれの次の目標に向けて頑張っていきましょう!
お疲れ様でした(^^)b


2018年 年末に寄せて。

悲喜こもごもの2018年が過ぎようとしています。
穏やかな気持ちで年が越せる事をとても有難い事だなと思います。

それは当たり前ではないからこそ、
無事新しい年を迎えられた際の挨拶に「おめでとう」と言うのだな、と初めて知った気がします。

2018年はライブ活動は少なめで、
自分の内面や仕事での弱い部分と一生懸命向き合った年でした。

失敗したり、時には恥かしい思いをしたり、
全く手も足も出なかったり、初めて経験する事だったり、

そんな事に少しずつ触れることで、
自分が避けてきたものの中に、実は自分が得たいモノがあるということに気づいた一年でした。

そういうちょっと頑張らないと登れない山を前に、
「いつかやる」「今じゃなくても」とやり過ごして来てましたが、

「いつか」は、自分が行動しない限りいつになってもやって来ない事、
「時間は有限である」と言う事、

当たり前のように繰り返す日常は、
当たり前ではないと言う事、を
身に染みて感じたり、

「人生のレッスン」と言えるような出来事が多かった様に思います。


今年はそんなこんなで、「学び」の年で、

あまり器用ではなく同時にいくつもの事が出来ない質な為、お声がけ頂いたお仕事やライブのお誘いなど、お受け出来ない事も多く心苦しさもありました。

来年も引き続き、地味&地道な挑戦は続きそうですが、どうか暖かく見守って頂けたら幸いです!

今年も一年、応援していただきありがとうございました!

2019年もどうぞよろしくお願いいたします✨
良いお年を✨✨

Miyoshi Kaori


via Eat, Sleep & Jazz a little.
Your own website,
Ameba Ownd

銀座No Birdでのライブ終了!ありがとうございました✨

昨日の銀座No Birdでの久しぶりのライブ、有難い事にお陰様で1stは満席、2ndもほぼ満席でした✨ 


始めて私の歌を聴いてくださる方も多くいらしていて(お若いカップル率高し!!)新鮮な反応も沢山頂き嬉しかったです😃


安定のメンバーに支えてもらい、時にはリードしてもらい、彼らの演奏によってめくるめく世界が広がっていくのを私自身も楽しませてもらいました♪
やっぱりジャズは生演奏ですね!

昨日の客席には初めてジャズの生演奏を聴いた!と言う方も多かった様に思います。
ジャズとしてはまだまだ拙い私の歌ですが、何か心に残る瞬間が少しでもあったらいいな☺️
成田 祐一 ピアノ
清水 昭好 ベース
河村 亮 ドラム

ライブ後の写真はいつも!?謎なポージングしてる気がします笑 

それにしてもこの日の3人は、
誰かが誰かのどこかに似てるという、、
意味わかります?😆
黒背景だからわかりづらいのが残念!


お花やプレゼントも頂きました!ありがとうございます♪
久し振りのライブでしたが、メンバーの胸を借り思い切ってトライできた事もあったり、自分が書いたアレンジが思っていたより数倍も素晴らしい世界になったり、
やっとここの所、自分自身でも少しライブを”楽しめる”様になってきた気がします笑
 
以前は何者かもわからないプレッシャーに押し潰されそうで、ライブが近づくと逃げ出したい気分になっていましたが!😂

また企画したいと思います。
お越し下さった方々、ありがとうございました!

Set List
-1st-
I remember April(インスト)
Let it snow
Bewitched
But not for me
Autumn Leaves
I wish you love
I’ve never been in love before
The Christmas song

-2nd-
Jingle bells 〜 River
My favorite things
Skylark
My one and only love
All of me
Fotografia
Have yourself a merry little christmas
-Enc. -
I can’t give you anything but love



素敵なホリデーシーズンをお過ごしください✨⭐️🎄🎁🎅

⭐️出演情報⭐️

12/23(日・祝)
ジャズライブイベント『湯けむり&ジャズ』
@群馬 草津温泉 熱の湯
19:30開場
20:00開演
入場券¥500(1コイン!) 
*湯畑 熱の湯にて販売しています。

出演:
瀬田創太pf
小美濃悠太bass
吉岡大輔drs
駒野逸美tb
三善香里(Miyoshi Kaori) vo







via Eat, Sleep & Jazz a little.
Your own website,
Ameba Ownd

3ヶ月振りに首輪を装着。首回りがハゲてしまったので外してましたが、獣医さんに相談したと...

喉に良いハーブは無いかと色々試して、やっとたどり着いた!マシュマロウという植物の根っこの...