こんにちは!! 黒田カオリです。

 

はじめましての方は、こちら

 

~~~~

 

夫が嫌い!!

でも、離婚に踏み切れない。

 

 

子どもがいるし、

子どもには優しいし

育児を手伝ってくれる。

 

 

だから、できれば

仲良くなりたいとも思うけど・・・

 

 

離婚が決意出来れば

楽なのにと思って

 

 

ぐるぐる悩んでいませんか?

 

 

心にもない言葉を

たくさん言われ続けると

 

 

親にも言われたことがないのに

なんで、私ばっかり

我慢しないといけないの!

 

 

なんで私ばっかり

ひどいことを言われないと

いけないの!

 

 

子どものためにも

夫婦改善をしたいけど、

 

 

許せない気持ちが大きくて

なかなか旦那さんに心が許せない

と思っていませんか?

 

 

人それぞれ個性があるので、

すぐに許せる方もいると

思うけど、

 

 

許せないと感じる方も

多いですよね。

 

 

私は、後者でした。

 

 

だから、自分とたくさん向き合っても

全く許せない自分が

おかしいのではないか?

 

 

みんな、モラハラだった旦那さんに

対して、好きだとか、

感謝できるとか言ってるのを聞いて

 

 

 

私は頭がおかしいのか?

なんで、いいところが見れないの?

と自分を責めていました。

 

 

でも、自分に許可を出したんです。

 

 

許したくないなら

許さなくていい。

 

 

 

だって、私にひどいことを

してきた奴なんだからと。

 

 

自分に許可できたことが

大きくて、

 

 

今は本当に

どうでもよくなって、

過去に言われたことも

ほとんど覚えていません(笑)

 

 

今、思うのは

なんで許せなかったかというと

自分に対して許してなかったんですよね。

 

 

なんで、ひどいことされてるのに

自分を守らなかったんだと。

早く逃げなかったんだと。

 

 

それを認めちゃうと

都合が悪かったんですよね。

 

 

だから、被害者になり続けて

夫が悪いから

許さない!と決めていたんです。

 

 

なので、他の人と比べると

自分は何か足りないのか?

と思いがちですが、

 

 

でも、いいんです。

許したくないなら

今は許さなくて。

 

 

これは不倫も一緒ね。

私達は聖母マリアではない。

 

 

生身の人間なんだから。

だから、時には自分の思うがまま

感情に従っていい。

 

 

というか、自分が一番の味方になって

あげないといけないから

自分が分かってあげる。

 

 

そんなことをやっていたら、

いつの間にかどうでもよくなったりしますから。

 

 

なので、くれぐれも自分のことは

責めないでくださいね。

 

 

今のお悩みを解決したいなら

カウンセリングがおススメ

↓↓↓

【UMIカウンセリング】

 

【4月枠】満席!
【5月枠】募集中

満席になり次第、締め切ります。

詳細はこちらをクリック↓↓↓

 


【UMIマスターコース19期】 満席

 

 

LINE公式アカウントは↓↓↓


LINE登録プレゼント

「最短最速で夫を振り向かせる秘訣」動画


\今すぐクリック/

友だち追加
(3秒で登録できます)
 

セミナーや講座の募集など、

LINEで先行案内を

しています。

インスタやってます。
↓フォローをお願いします↓