低血糖症の改善経過 | kaori@栄養<ゆったりまったり伊勢life>

kaori@栄養<ゆったりまったり伊勢life>

食事改善で薬に頼らずアトピー改善☆
極端な糖質制限を試して身体の代謝全体をぶっ壊す…

臨床分子栄養学を勉強後
さらなる理想の体感を求めて好みで色々試し中~

今は質の良い糖質摂取&PUFAフリーを意識しています
糖のエネルギー代謝をup!ミトコンドリアを元気に♡

体質改善目的で
糖質制限(断糖を含む)を
長期継続、人体実験したら
逆に身体を壊してしまった記録は
過去にも色々書きました。

糖質制限を徹底しすぎた事で
夫婦共に低血糖症が悪化
※元々2人とも低血糖症になりやすい
体質だったと思います(予想)


低血糖症が悪化したことで(副腎疲労)
ドミノ倒しのように
・甲状腺機能低下
・性ホルモン低下
が潜在的に起こっていました


血液検査データでみると
極端な異常値ではないものの
体感は辛い症状が多く
健康からかけ離れていってるのを
強く物語っていました


血液検査データだけを間に受けていたら
あのまま悪化の一方だったと思います
血液検査データも確認用として
必要な時もありますが
実際の体調の方が大事です



分子栄養学実践講座で
臨床分子栄養学を学び始め
低血糖症を改善させることが
最優先で必須!であることが分かり
糖質制限で身体を長期間
かなり痛めつけていた事を反省


良かれと思い行っていた事なので
急に思考転換するのは
最初の頃、とても大変でした
糖質制限を始めた頃も同様でしたが(笑)



低血糖症を改善する為に
炭水化物を少しずつ増やし
酷すぎる体調からは回復傾向に。


初期の頃は、芋や米を試して
夫はこれだけでも見違える程改善!
一方、私はイマイチな状況が続く…


間食でも芋や栗などを
低血糖症が酷く出る前に
ちまちま補給していましたが
食べた後に眠気が強くなったり
身体が凄くだる~くなる時もありました


自分の体感的には米が合わない…
芋も好きなはずなのに上手く体が
処理できていない気がする…(涙)


そんなこんなで糖質を
果物や蜂蜜、黒糖から摂ることを
試してみることに。
それに加えてPUFA(オメガ3、6)フリーも
できる範囲で試し始めました


上記を試し始めてから
糖質を摂ると鉛のように
身体が重くだるくなる事も激減♪


米や芋だけに頼ってた頃より
脳の疲労感も減ってきました(^^)
糖のエネルギー代謝が
やっと改善されてきたのかなと期待





↑↑
臨床分子栄養学の内容だけでは
納得できなかった事が
崎谷先生のblogで説明されていて
とても勉強になりました
(貼り付けた記事以外のページも
 色々勉強になります)


今思うと体調を回復させるには
かなり手遅れな所まで進んでいた!?
かもしれない…とかなりビビってます


体調良くなってる気がする~♪
と浮かれてた時期も
ただの免疫抑制状態で
よくなってた気がしてただけ!?
という悲しいオチ(笑)


薬を使わずアレルギー体質を
治したい!!!
と意気込んで頑張ってたはずが
糖質制限のやりすぎは
ステロイド薬と同様な結末が
待っていたようです…(泣)


心身へのダメージを考えると
もしかしたらそれ以上かも?
後悔しても遅いですが反省です



糖質制限はやめた~と
何度も書いてますが
当然ながら、摂る内容は考えます


スナック菓子やスイーツ、
加工食品類をバカスカ食べるように
戻ったわけではありません


小麦製品もまだアレルギー症状が
出てしまうため今も摂ってません
が、徐々に小麦製品も増やせていけたら
いいなと思い日々試行錯誤中です



糖質制限を試し始めた2017年の桜
この時にお菓子主食を辞めれた事は
自分にとって大切なきっかけでしたね(笑)


何も全ての糖質を排除しようとしなくて
良かったんじゃないかな~と
今さら言っても遅い(;´T`)