【自然と暮らす漢方LIFE】ヨモギの活用法をご紹介 | 銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ

-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

-----------------------------------

 

こんばんは、かんぽちゃんです照れ

いつもお読みいただきありがとうございますラブラブ

 

昨日は雨がザーザー、風もビュンビュン吹いていましたね雨

どんなに強い風が吹いても

その流れに身を任せている大木の姿を見ていると

抵抗せずにただただ流れに身を任せることが

うまくいくよねぇ~と笑

 

こんな雨が降る前日は植物たちを

家にお迎えします。

花は雨にうたれ傷んでしまうので

切り花として室内で愛でます照れ

 

今回はヨモギの若葉も摘んでおいたので

朝からヨモギオイル作り

 

このオイルが意外と簡単に作れて万能虹

 

今日は作り方と効能をご紹介します

 

ヨモギオイル作り方

 

ベル準備するもの

・ヨモギ

・お好みのオイル

(私は今回セサミオイルを使用しました)

・鍋

・熱湯消毒した保存瓶

・コーヒーフィルター

 

ベル作り方

1.ヨモギを鍋に入れます

2.1のヨモギがひたひたに浸かるくらいのオイルを鍋に注ぎます

3.弱火で20分ほど火にかける

4.オイルが緑色になってきたら火を止める

5.ヨモギの葉を取り除き

6。熱湯消毒した保存瓶へコーヒーフィルターで濾しながら入れます

7.粗熱をとって冷めたら完成OK

 

 

ヨモギの効能

 

芽吹きの季節、春のヨモギは生命エネルギー溢れる万能オイルになります音譜

 

・髪をツヤツヤに

・美肌ケア(しわなど)

・唇の保湿

・日焼け後のケア

・切り傷

・肌の乾燥ケア

・止血作用

全身のマッサージオイルとして活用できますラブ

氣になるところへマッサージするように塗ります。

 

その他には・・・

 

その他のヨモギ活用法

 

・煮出してお風呂へ入浴剤として

・作ったヨモギオイルを岩塩に混ぜて乾燥

 させるとバスソルトにラブラブ

・若葉、柔らかい葉は乾燥させてお茶に

・スイーツとしてもグッ

 (白玉団子に混ぜてヨモギ白玉)

・柔らかな葉は天ぷらにしてもOK

 

お風呂上りにヨモギオイルで脚をマッサージするのもいいですねラブ

 

脚下の経路トリートメントと漢方カウンセリングが合わさったバイタルフットヒーリングキラキラ

体験会が開かれますのでご興味ある方はこの機会に是非ラブラブラブラブ

 

バイタルフットヒーリング®︎体験会の詳細下矢印下矢印

 

 


 

お申込みはこちら下矢印

 お問合せフォームのメッセージへ

バイタルフットヒーリング®︎体験会参加希望

①お名前

②連絡先

③ご希望時間(11:00〜/13:00〜/14:30〜)

ご記入しお送りください。

お支払いは当日現金払いで、お願いいたします。

 

漢方Kaon について指差しラブラブ

漢方Kaonオリジナル「Kaon茶」コップ

\漢方薬剤師が厳選した生薬をブレンド!

毎日飲んでキレイに、元氣に✨/

>>>オンラインストアで見る