銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ

Kaonの「漢方カウンセリング」




~銀座で自分がイキイキするための漢方をはじめてみませんか?~

自分のからだの声に気づいてほしい、毎日が幸せで元気であるために、漢方をもっと身近に感じて

ほしい、そしてぜひ、生活に取り入れていただきたいそんな想いの

漢方アドバイザー・漢方薬剤師が銀座トレシャスビルの7階 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座内の

落ち着いたカウンセリングルームにて、お話をうかがわせていただきます。




【メニューはこちら】

Kaonの「漢方カウンセリングルーム」で漢方始めてみませんか?

カウンセリングメニュー(税込)

<じっくり・ゆっくり・しっかりお話をうかがう>

・漢方カウンセリング(50分)   6,600円 (樫出 11,000円)

<フットトリートメントをしながらよりお体をみていく漢方カウンセリング> 

・ショートバイタルフットヒーリング(70分) 9,900円(樫出  17,600円)

※カウンセリング料金の他に漢方薬料金がかかります

1日分顆粒タイプ3包346円~   煎じタイプ660円~




漢方の学校「Kaon漢方アカデミー」

次期 2023年9月 Kaon漢方アカデミー アドバイザーコース16期生 開講予定






お問合せはこちら→http://academy.kampokaon.com/inquiry/




授業の様子は フェイスブックをご覧ください。

http://www.facebook.com/kampokaon.academy


<<お問い合わせ・ご予約>>

TEL : 03-3566-8977  MAIL : kampokaon@yahoo.co.jp







-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

-------------------------------------------


ご訪問いただきありがとうございますラブラブ

漢方Kaonスタッフ 橋本ですニコニコ


もう10月だというのに30℃超だったり、急に寒くなったり…と氣温差が激しいですが

みなさま体調崩したりしていませんか⁉️


先日、我が家のワンコ(まめ吉)連れて動物病院へ行ったらいつもお世話になっている先生が風邪をひいて声が出ず、診察は筆談に✍️

先生、『注射がんばったね!』とメモをまめ吉に見せていましたが💦 たぶんわかりません笑い泣き

そんなお茶目な先生へ、漢方でおせっかい

手持ちのクマザサのど飴をぜんぶと、

漢方も一包だけでしたが差し上げて帰ってきました。

漢方でおせっかいできる日が来るなんて…おねがい


さて今回は

『二十四節氣(にじゅうしせっき)』シリーズ音譜

寒露(かんろ)ついて、お送りしますニコニコ

寒露(かんろ)

10月8日〜10月22日頃

陰寒の氣に合って、露むすび凝らんとすれば也

夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃。

朝晩の冷え込みはきつくなりますが、

空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。

秋が少しずつ深まり、山も紅く装いを変えていきます🥰



【七十二候】


初候 10月8日〜10月12日頃

鴻雁来(こうがんきたる)

ツバメと入れ違いに雁が北から渡ってくるころ。


次候 10月13日〜10月17日頃

菊花開(きくはなひらく)

菊の花が咲くころ。


末侯 10月3日〜10月7日頃

蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

蟋蟀(キリギリス=コオロギ)が戸口で鳴くころ


秋深まる季節

木々は葉を落とし根元にたくさんの養分を蓄え、

動物たちが冬ごもりに備えるように、

わたしたちの身体も冬に向けて栄養を蓄えようとします。


夏の疲れは残さず、冬に向かって補おう飛び出すハート


もみじ潤いを補おう

秋におこる乾燥トラブルの原因は…夏の疲れ

夏にたくさん汗をかく=潤いが消耗する、と漢方では考えます。

✅のどの乾燥

✅咳が出やすい予防

✅お肌カサカサ

✅便秘

このような症状にならないように、内側から潤いチャージしましょうビックリマーク


もみじ旬のものを食す

食欲の秋です〜ラブ

最近では通年通して色々なものが食べることができますが、やっぱり旬のものは栄養面も美味しさも格別❗️

食べ過ぎに氣をつけて、旬のものを上手にとりたいですねニコニコ

きのこ類、さつまいも、栗、かぼちゃ、胡桃、なし、ぶどう、柿、春菊


もみじ早寝で陰を養おう

陰=うるおいのこと。

陰は日が暮れてから養われます。

夜は早めに寝て陰を補い、朝は少し遅めに起きて、太陽がしっかり昇るまで休みましょう。


まず自分を、そしてまわりの大切な人たちの

健康を守る漢方の知恵を学ぶ

Kaon漢方アカデミー17期スター

漢方ってほんと面白いですよー飛び出すハート

貴方もぜひ漢方アドバイザーになりませんか!?


ちょっと氣になっている方に朗報キラキラ

漢方アドバイザー17期オンライン説明会】

追加で開催いたします!

 

 

 

 

 




 オンラインですので、

どうぞお氣軽にご参加下さいませ音譜



アカデミーをなぜ始めたか、代表樫出の想い


こちらから

こちらもご覧下さいニコニコ


最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ