入院日記④ | 7つのセラピストかおりん

7つのセラピストかおりん

ボケた親の世話と育児日記、ときどき仕事の話


◎【プロフィール】右矢印こちら
◎【38歳】出産日記①右矢印こちら
◎【40歳】妊活日記②右矢印こちら
◎【41歳】妊活日記③右矢印こちら
◎【42歳】出産日記④右矢印こちら


アメトピ掲載記事
右差し【41歳】流産⑤…
右差し【41歳】流産⑦…
右差し転職…39歳夫の転職話



2025/01/09
長女5歳・次女1歳


さてさて入院から4日目の


木曜日の入院日記です爆笑


朝4時頃目が覚めたワシ


ずっと咳をしてるから


ずっとちゃんと眠れてないのだけど


次女も同じタイミングで起きたと思ったら


咳き込んで止まらなくなり


ナースコールで呼び出して


追加で吸入をしてもらいました泣


前は一緒に行って手伝ったので


一緒に行こうとしたら


私もみなし陽性のせいか


「あ、おかあさんはここでニコ


って断られましたドクロ


戻ってきて随分オムツがパンパンだなと


思ったら3日ぶりの大量のうんちでしたガーン


しかもなぜか量も多いせいか


上手に替えられずに防水シーツに


すこーしついてしまったのでしたびっくり


あさごは~んピンクハート


白米

キャベツの炒めもの

チキンソテー

ふりかけ

ヨーグルト



キャベツはもさもさ

ちゃんと食べておりましたうさぎ


ヨーグルトは手をつけず

残すこともあるので

未開封で冷蔵後に保管したり

後で食べたりしていました照れ


おひるごは~んラブ

白米
魚のチーズパン粉焼き
さつまいものバター煮
小松菜の和えもの
フルーツ


これはおいもも美味しかったし

フルーツのマンゴーも美味しくて

ソースをかけたお魚のフライも

美味しくてもりもり食べましたねもぐもぐ


結構ボリュームもあって満足爆笑


鶏ひき肉彩り丼
揚げナスサラダ
白菜の中華煮


次女は普段から三色丼が大好きで

大体いつもオカワリして食べます照れ


今回もなかなかの食べっぷりでしたラブ


水曜日からお部屋では

兄弟で感染した人が居て

元々いた人と追加になり

4人部屋はフルに埋まっていましたグラサン


ふたつのベッドの仕切りを外して

固定して大きなベッドにしていましたが

お母さんの妹やおばあちゃんが来て

多分1歳と2歳くらいだと思うが

姿が見えないと泣いてしまう年頃ガーン

長女も熱があったと聞かされて

一緒に入院かとハラハラしたものの

一時的な発熱で落ち着き一安心ダッシュ

こんな風に外を眺めては

あまり雪積もってないなぁ

とか思いながら見ていましたキョロキョロ


ハンガーラックの隣30㌢ほど

奥行きがあって広いので

窓側ってとても快適なのですが


窓の下が暖房なので50㌢ほどの

出窓上になっていて

これまた荷物置きにとても便利で

一度窓側の開放的な景色と広さを

体験してしまうとドア側が窮屈で窮屈でアセアセ


兄弟で来ていた子は時々


鼻水を吸い取りをしてもらっていたり


ご飯はあまり食べられていなかったり


なかなか元気になった感じは


聞こえてきませんでしたショボーン


もう1人の子も咳の音からしても


全然回復傾向にはなく


私が相部屋になってからも3日間


ずっと高熱が出続けて


「座薬お願いします」

「〇時間空けないと打てません」


というやり取りがあるほど

ずっと高熱で医師も代わる代わる診て

いよいよ心臓の検査をする段階になり

最近風邪ウィルスが心臓に入って

心筋炎で亡くなった人のニュースを見て

怯えていたのでヒィっとなりましたショボーン

いつもの入院は先にいた人が帰って

こちらも良くなってきたねって話が

ちらほら出てきて帰れたので

木曜日はまだステロイド2回の日だし

金曜日に1度やって

土曜日に様子を見て

日曜日退院かなぁ

なんて妄想を描いておりました爆笑


 ★pick★


 

 



 

 



 

 








嗅覚反応分析とは
AHIS公式サイト

お申し込みはLINEから
友だち追加



 


viva 検査キットって凄いのねグラサン


ばーいパー