長女5歳・次女1歳
先日もしかして次女にいい靴が
あったら見てみたいなと思い
足を伸ばしてしまむらまで行きました
普段なかなか見ることがなくて
自分の冬の靴も滑らなくて
良さそうなものがあり
うっかり散財してしまいそうでした
最近の長女の服のサイズが
100㌢は流石に無理
110㌢まぁ着れなくはない
120㌢ちょうどいいかな
130㌢今から買うならこのサイズ
みたいな感じで微妙にサイズ迷子です
ほんでさらに冬に向けて
欲しいものたちがたくさんです
・冬用のあったかボトム
・冬用のあったか肌着
・長袖パジャマ
・マフラー
・雪遊び用つなぎ
・雪用の冬靴
・足カバー
そこで自分のものと
子供のものをゆっくり見て
いくつかお買い物をしてきました
①私のババシャツ
なんと今の時期ユニクロや無印では
ヒートテックが大々的に宣伝されて
化繊素材ばかり売られていますが
ここには綿のババシャツがありました
しかも袖の長さや襟ぐりも
いろんなタイプがあって
ひとまず一枚買ってみました
②長女のマフラー
今年に入ってから
マフラーを買ってあげたくて
何度か見に行ったけど
しろくまちゃんがなくて
諦めたのですが
今回はスポッとかぶる
ネックウォーマーと
マフラーで二つ買いました

次にちびっこコーナーを見たら
次女の80㌢はあまりなくて
いくつか厚手のトレーナーを見て
迷ったけど数点しかなくて
選べないのでやめて
お友達の家で見た
プリキュアの枕やクッションを
売っていそうだなと思って探した
残念ながらなかったけど
子供用の枕に
アンパンマンを見つけてしまい
これなら喜んで寝室に
行ってくれそうなので
ちょっと欲しくなったけど
一人に買ったらもう一人も
欲しいってなるから二つ買う
いやいきなり二つはいらんやろと
思いとどまってやめておいた
あとパンどろぼうを見つけて
ちょっと欲しくなったり

使い道がないのに

藤子・F・不二雄の
マットを見つけて欲しくなり
それもグッと堪えた

しまむらの後はまた別のお店で
いつもぶらぶらして邪魔なベルトを
まとめる結束バンドを探していたのに


インコがあったのでそちらにしたり
次女の好きなチップちゃんを見つけて
いくつかお買い物をした
チップちゃんは
お茶碗
お皿
コップ
ポーチ数種類
たくさんのグッズがあったのだが
まずはヘアピンとバスボムのみにして






もし食器があった方が
食べやすそうなら買い足そうかな
後はミッキーさんのスプーンと
フォークも買い足して使ってる
そんなわけでとても楽しんだお買い物
普段は西松屋しか行かないので
とても新鮮で感動したしまむら
viva こんなにグッズあるのか
ばーい