京都ぶらぶら歩き、石清水八幡宮へ | 中村薫の京都暮らし

中村薫の京都暮らし

『はんなり京女』目指してます。

6月24日日曜日、京都ぶらぶら歩きパワースポット巡り、石清水八幡宮に行って来ました〜ウインク
山上へはケーブルで向かいます照れ


山上に到着して、まずは京くんの登場で腹話術。京くんは衣替えで京男らしくなりましたウインク石清水八幡宮について京くんとガイド。参加者ではないまわりにいた人達にも笑ってもらいました〜、京くんやるね〜チュー


エジソン碑です。エジソンが電球のフィラメントに八幡の真竹を使って、飛躍的に光が灯る時間が長持ちした話をしました〜爆笑


いよいよ石清水八幡宮の御本殿に向かいますウインク
まさに梅雨の晴れ間、私は本当に晴れ女です、青空が広がるお天気でしたよ〜爆笑

夏越の祓え、半年の罪と穢れを祓う茅の輪くぐりをしましたウインク


南総門、ここから御本殿前がパワースポットですウインク


そのパワースポットで記念撮影ですウインク


昇殿参拝。神職の方に御本殿の中を案内していただきましたウインク織田信長が寄進したという黄金の雨どいも見ることが出来ました爆笑


本殿を出てからも、神職の方は解説を続けてくださいましたウインク


楠木正成が必勝を祈願して奉納した楠の木は、樹齢約700年と伝わり、京都府の天然記念物に指定されていますウインク


大阪北部地震で倒れた本殿の前の灯篭も、修復されたそうですチュー


信長塀、瓦が挟まれていて頑丈な造りだと書かれた立て札がありましたチュー


南総門を出て参道ですチュー
一ツ石勝負必勝、勝ち運の石とも呼ばれますウインク
お百度詣りの起点とされたことから、お百度石とも言われるそうですよチュー


表参道を歩いて下りました爆笑
八幡八景の一つ、風情のある安居橋(あんごばし)です。
ここで石清水祭の時には放生会が行われますウインク


高良神社。仁和寺のお坊さんが石清水八幡宮と思い、ここでお参りした後は山上に登らずに帰ってしまったという話が徒然草にあるのですが、吉田兼好は何事にも案内人は必要であると書いています。「今日は私の案内があって皆さん良かったですね」と強引にうなづいてもらいました爆笑


ガイド終了後、門前で名物の走井餅をいただきました爆笑
暑かったので今年初のかき氷ウインクミルク氷、美味しかった〜照れ


石清水八幡宮、参加したみなさん楽しんでいただけたと思います照れ
皆さんもぜひ訪ねてみてくださいねウインク