祇園祭宵山 | 中村薫の京都暮らし

中村薫の京都暮らし

『はんなり京女』目指してます。

山鉾巡行の前日の宵山、16日日曜日、この日は、ママ友と、宵山に出かけました〜爆笑

太子山では、子供達が浴衣姿でお出迎えしてくれました〜爆笑

{D9852ECD-9ADD-473A-8F04-515A020F9C61}

こちらでも、会所飾りを見せていただきましたウインク

{B1B70548-6ED1-4013-AECF-9BB8EC17C40B}

{D48D80A9-586C-4666-AFCD-31C29ACE466C}

芦刈山。

{8FE4FDB7-8144-4481-A4B0-CDA5482D4152}

鶴図は山口華楊原画。

{B8A632CA-B803-4BDA-93C1-EA2527042248} 

カキツバタは、尾形光琳原画。

{5C590CF0-6D00-47E8-B839-E975749E7759}

「山鉾巡行しか来たことなかったんですが、遠くで見ていたものが、こんな目の前で見られるんですか」と驚きながら、会所にいる方に話しかけてはる方がいました爆笑

そうなんですよね、だから、このお宝を見てまわらないと〜ウインク

他に、町内の店や家でも、屏風祭といって屏風や調度品なとのお宝を公開されるんですウインク

半兵衛麩さんです。

{1C61BD30-833A-4E3E-998E-CFE20B3841FD}

祇園祭が描かれた屏風。

{48BD0356-FD89-4380-8A56-A9331054B8C7}

ミニチュアの鉾。上流階級の子供のおもちゃだったそうですよ。

{59798B7A-3E95-4CDC-96B5-C27F60B4B148}

個人宅のようです。

{4C2683C5-38EC-44BA-854D-7E74C0367393}

屏風と扇子が飾られていました。

{1B8FCA84-870E-4B04-AF33-0F7537ECA2A9}

こちらの呉服店、覗きこむと、奥ではお着物姿の方が大勢と舞妓さんが来られていました。

{13DACEF4-3DB5-40B1-AA60-CD03239D1ED7}

手前に置かれていた屏風。

{EE1B8FED-3C18-4C3F-855E-CF1CA6D1FE5D}

こちらには、まだ新しい感じのミニチュア鉾がありました。

{33A9B51F-FE4D-491F-B58E-5E26D4934CC0}

宵山も恐ろしく賑わっていましたが、長刀鉾は見て帰りました〜ウインク

{AC3CD37D-C8CD-42BA-97AB-381E20AE7387}

四条通から離れた場所での会所巡りや屏風祭は、ほどほどの混雑でしたウインク

先祭の宵山も、しっかり楽しめました〜爆笑