京都の雪景色 | 中村薫の京都暮らし

中村薫の京都暮らし

『はんなり京女』目指してます。

1月15日、京都は雪が積もり、雪化粧を楽しみに出かけましたつながるうさぎ
小豆粥があると聞いて、まずは下鴨神社へモノトーンの世界に朱色の鳥居が際立ちますカナヘイきらきら

{15F9FE44-2F11-48AE-A05C-148D49F9C198}

まだまだ、雪が降り続きますショックなうさぎ
楼門の朱色もやはり映えていますカナヘイきらきら

{C6EB512F-23A6-437F-8153-A9C88116D3BB}

念願の⁉️小豆粥カナヘイハート
早速いただきました、大きめのお餅が2つも入っていました、あったまるし美味しいカナヘイうさぎ

{27C855BD-EA68-415C-B2F4-F7EBF3758C4A}

糺ノ森は水墨画の世界ですカナヘイきらきら

{9679587F-C6CE-4CC4-AA8E-3FC0D195F6D9}

続いては、金閣寺カナヘイきらきら雪の日に一番混み合うお寺です。お昼頃到着しましたが、やはりすごい人が並んでいましたあんぐりうさぎ

{9E83973C-FEEC-4FA1-9028-4C71FA1DF411}

3、40分くらいは並んだと思います。やっと金閣寺を見ることが出来ましたカナヘイきらきら

{11359ECA-B202-43E7-AE96-48D0A7352A01}

青空が出ていた一瞬はとても美しかったのですが、すぐに吹雪いてしまって青空の下での撮影が出来なかったのが残念です大泣きうさぎ
こんなに吹雪いている時もありました〜あんぐりうさぎ

{0DFB6F61-3C86-4E55-977C-81FE7AABB331}

違う角度からも金閣寺を見続けました〜つながるうさぎ

{670161E0-F023-4A72-881E-10A975727BC9}

それにしても人がいっぱいで撮るの大変ですあんぐりうさぎ

{A82FDB0E-207D-4334-B6F3-E85A5BADBB4E}

とても混雑していた金閣寺、最後に少し遠くから見おさめですショックなうさぎ

{71AF0D29-B37D-484A-A833-4D0AF0D6DE12}

金閣寺を出て、大徳寺、大好きな高桐院に向かいましたカナヘイハート

{2F80F02F-EFAC-41E0-8F80-79AE538AA88F}

入ってすぐにお庭が見えましたカナヘイハート

{FC146E40-3DD4-4C3F-934D-B5C09A8CF4A8}

あちらこちらに雪が積もっていますとびだすうさぎ1

{7C2C6E0C-3DBA-4F78-B432-AC86B075DFEE}

しんしんと雪が降り続ける真っ白なお庭を見ながらほっこりとした贅沢な時間を過ごしましたカナヘイきらきら

{84EDE71C-8CBD-4C02-AE1A-2D29F756F781}

お抹茶もいただきながら、ゆったりと雪景色を楽しみましたカナヘイうさぎ

{F2072840-9385-4E32-98A8-7D2B38A03DE7}

雪化粧した社寺は格別な美しさがあります。雪の日のお出かけ、大満足な時を過ごすことができました〜カナヘイうさぎ