『ささかめ』のトリセツ。 -7ページ目

『ささかめ』のトリセツ。

『ささかめ』は刺身と熱燗で釣れます

寒い週末です


花粉症が更に酷いですが


東京に居る時よりもはラクになりました



ご飯待ちの夫妻🦢🦢


青空も見えていましたが


昼過ぎからはどんよりな空模様に


朝の空気感


花手水も美しい


10:00~ 本殿にて節分祭


10:30~ 豆まき


平日なら、近くの園児の


可愛い姿が見られたのですが


今年はそれもなく


土曜日なので家族連れが多く


賑やかでした



福の神の豆まき


節分祭 厄除弓射神事


5人が2本ずつ10本の矢を放ち


見事「災」「病」「鬼」の


3つの的を射抜きました




動画を撮りながらも


何とか2つ、福豆を授かりました


しかし何故


沢山の豆を欲しがるのか...


1人1袋あればいいのでは?






\ 鬼は~外、福は~内 /
豆んネコ


いよいよ実家を引き上げる朝です


天気が良いので


朝~昼まで洗濯機を回し続けます


ボアシーツやバスタオル、部屋着


洗濯物は全部は洗いきれず


母と姉に任せることにします...。


2階の部屋で、日向ぼっこする老人と猫


父が読んでいたのは東野圭吾でした


老人と猫は仲良しです


眩しそう🐱


息子もやっと自宅アパートへ帰ります


3人が出たり入ったりで


実家に入り浸ったので


母も楽しい半面、かなり疲れたのでは?


帰って急に静かになるのは


寂しいようですが。


実家の掃除や片付けも十分には出来ず


書類の整理等も手伝って欲しいという


姉のリクエストには応えられませんでした


半年後くらいに


また帰省できればよいですが


観光客が増えれば動けないでしょう。




野良猫ちゃん
酒屋さんの新しい猫ちゃん





そのまま四ツ木に移動するのかと思いきや


娘が何か食べたいとのことで
台湾料理屋さんでお腹を満たし


何故か息子も


友だちと合流するまで時間があるらしく


四ツ木へ一緒に行くことに


またもやモンチッチバスに乗ります


昨夜とは違う色です


市川橋からのスカイツリー


さようなら、市川。





四ツ木に到着し


バス停近くのスーパーで


水やらお茶やらパンやら


またもや重い荷物を買い込み


新居に到着


やっと電気が通りましたが


その日は暖かかったこともあり


昼間は灯りもエアコンも要りません


せっせとダンボールを開きます


水回りの必需品から設置していき


普段は使わない物を


一緒に来た息子にロフトに上げて貰います


巨大な袋(恐らく布団袋)2つ分のヌイグルミ


色々な機器の空箱を詰めたダンボール


キャリーバッグ などなど


新居はカーペットではなく


フローリングなので


掃除はラクそうです


夕方、息子は帰って行き


私は片付けを続行


娘はノートPCを開き


何やら色んな手続きを始めたので


終わるのを待っていたら


食事に出掛ける頃には、20時を回り


とりあえず押上へ(3駅)


電車に乗れば6分でスカイツリーの麓へ。


スカイツリータウンは外国人だらけ


とんでもなく大勢の外国人で溢れています


行きたい店を何軒かリストアップし


スカイツリータウンではなく


押上の下町風情が残る個人店界隈へ


3店舗くらい回りましたが


どの店も狭く、満席


営業終了時間が早かったりで


再度、店探しを始め


加賀屋 スカイツリー駅前店へ


21時過ぎに入店しましたが


そんな時間でも満席


結構な大箱なのに凄いです


火曜日なのにこんなに賑わっているなんて


地方都市の駅前飲み屋街とは


格が違います笑


加賀屋さん、関東のチェーン店で


私らが土曜日に行った、市川加賀廣さんは


この加賀屋さんの系列店だそうです


道理で、もつ煮込みが同じ味でした!!


美味いので毎日でも食べたいですw


レバー、ハツ、カシラ



ガツポンも大好きです


キンミヤ炭酸割が飲みたかったのに


グラスでの提供はなく


ボトルを入れました


かなり薄~い炭酸割で飲むので


半分以上、余りましたが


ボトルキープは3ヶ月有効


娘が彼氏と飲みに来る、とか。







23:00過ぎると


人が移り込まずに撮影できます


スカイツリータウンの店舗は


ほとんどが21:00閉店です








新居に一晩泊まり


14:00過ぎの新幹線で帰るので


その前に昼食を摂ります


またまた押上駅


ここで乗り換えるので


それならスカイツリータウンで


お昼ご飯を食べようか、となり


以前から入りたかった店へ


大好きな人形町たまひでの支店


親子丼の老舗です



私は「雅」の小サイズにしましたが


充分おなかいっぱいになりました


デザートの濃厚プリンが気になりましたが


これ以上無理そうなので諦めました


壁の向こう(円の中心)に厨房があり


それを囲むように従業員の配膳通路(畳)


その外周にカウンターの客席があります


非常に使い易そうなシステムです







せっかくスカイツリータウンなので
ちいかわらんど で自分の土産に


ハンカチを1枚買いました


880円...高いです笑







娘はホームまで着いてきてくれました
例のスジャータの固いアイス


車内販売が無くなったので


新幹線に乗る前に自販機で買います


チンカチンカのひやっこいスーアイ
(ルービーではないw)


娘と手を振って別れ(泣)


アイスは購入後、20分位で食べ頃に


富士山は発車後、45分位

帰りも雲隠れな/´・ω・` \フッジサーン
かろうじて見えました





旦那が駅まで迎えに来てくれ


18:00頃に帰宅


チャロは玄関まで走ってお出迎え


ただいまチャロ🥲


お留守番ありがとうね


それからはストーにゃんで


一緒にベッドに入りました



コレも自分用お土産


東京駅グランスタの紀ノ国屋にあった


麻布十番の和菓子屋?さんの品らしい


ブランデーどらやき ??


早速食べましたが


どらやきをブランデーのタライの中に


落とした感じ、でした笑


持った瞬間、ブランデーが滴りそうな位


かなりの水分含有量(アルコール含有量も)で


ずっしりしていました(食べにくい)


お酒の弱い人には絶対無理そうです。


夕飯は


買ってきたお土産、国技館やきとり と


旦那が買っておいてくれた


スシローで一杯やりました🍶´-




今回は本当にハードな帰省でした。

息子は昼から、代々木体育館で


ゼミと企業関連の何かがあるらしく


朝食後、早めに出かけて行きました


疲れ果てた娘は中々起きてこず…。

「コレ、要る?」と聞いてくる母


なんでも持ち帰らせようとする、


実家あるある


自分で扉を開ける みー





朝食を摂り


娘が身支度を済ませるのを待つ間


ちょい実家の片付けと風呂掃除などをやり


13時頃やっと市川を出発、再び柏へ


小腹が空いたので


柏駅前の喫茶店で


パスタとケーキセットを食べ


スーパーでガムテープやら必要な雑貨と


毛布(すっぽり包まりたいとダブルサイズ)


夜ご飯の麺類と朝ご飯のパンを買い


大荷物でバスに乗ります


バスのタイミングさえ合えば


めっちゃ便利なのですが


1時間に3~4本しかない路線です


駅前で通りすがりに見た馬肉専門店


日曜夕方、満席です!!


男子率98%くらい?


雰囲気の良い大衆酒場


いつか行ってみたいけど


もう柏に来る事は無いかも...。






柏のアパートに戻ってから


冷蔵庫内の食品の処分や食器等を片付け


20時になった所で


大河ドラマ休憩


光る君へ  


まだウキウキ感はありませんが


あさきゆめみし が垣間見える所もあり


もう少しは見てみようと思います
(旦那は脱落)


吉高由里子の喋り方が


あまり好きではないのかも知れません🥺
(平安時代っぽさ全く無い)


見終わってから


買ってきた鴨蕎麦を食べ


再び梱包作業を頑張ります


朝、詰める物だけを残し


シャワーを浴び


時計を見たら、午前1時


早く寝なければ💦



娘の部屋のデスクに飾られていた写真


チャロのお母さん、元野良猫のチロ


体の小さいトゥンとしか鳴けない子でした😿







翌朝、軽くサンドウィッチと珈琲で


朝食をサッと済ませ


布団や衣類、風呂周りなど


どんどん詰めて行きます


昨夜、娘が洗濯していましたが


風呂場が乾燥室になっており


5時間位 強で運転したら


80%位は乾いた感じです


それもまとめて袋に突っ込み


引越し業者は


12:00~14:00の間に来る、と


アバウトな予定で


とりあえず先に身支度を済ませたら


11時に取りに伺えます、と電話あり💦


あと30分、急いで最終チェックを済ませ


来てから15分程度で引き渡し完了


電チャリも運んで貰えました


早く引き取って貰えたのは有難いけど


レオパレスの退去確認の人が来るのは


13:00 …ひたすら待つしかありません


時間通りにその人はやって来て


スムーズに確認し


特に追加料金は発生せず


退去の通常掃除の費用のみですが


会社契約なのでそれも会社持ちです


さようなら、柏


その人がドア鍵を外している間に退出


運良くバスはすぐ到着し


柏駅の隣接ビルにある市の出張所で


転出手続きを済ませ


新居へ移動します


柏~新鎌ヶ谷
(東武アーバンパークライン)


新鎌ヶ谷~四ツ木
(北総開発鉄道-京成押上線 直通)


手持ちの雑貨を詰め込んだ


スーツケースを引きずりながらの移動です








京成四ツ木駅に到着すると、





キャプテン翼  一色でした笑


私も娘も キャプ翼はよく知らないので


何で?? となりましたが


作者の出身地だそうです


駅のホームのアナウンスは主人公声優さん


駅の発車音はキャプ翼のOP曲
(見てないけど聞いた事ある曲)


スカイツリー、近っ!!


新居は、駅からは徒歩10分程で


柏より更にランクアップした物件でした


天井が高く、ロフトは2ヶ所


ウォークインクローゼット


トイレは実家並の広さで


洗面所とお風呂場も独立で広いです


靴箱も1人分なの?ってくらい大きい


テレビや洗濯機、冷蔵庫、電子レンジは


備え付けです


またまた角部屋GETで明るい!!


いくらするのかこの部屋…


本社勤務になるとこんなに待遇が違うのか?


これで月額負担金は変わらないのだとか。


やはり福利厚生は大事です。






朝ちょこっとパンをつまんだだけで


何もお腹に入れる暇も無いまま


あっという間に夕方になり


新居の電力会社が開栓に来るのは17:00以降


その人が来るまでに


買い出しと、とりあえず何か食べたい!!


スーパーの複合施設にサイゼがありました


グラスワインも飲んじゃいますよ~w


ニトリで買い物


スヌーピーの小物入れも買いました
(私も欲しい)


大きなゴミ箱 2つ に 風呂イス


珪藻土入の風呂マット
(我が家のは板状、今は柔らかいのが有る)


タオルやらなんやらかんやら


山ほど買ってやりましたよ笑

スーパーの日用品売り場


かわいい…けど勿体なくて使えないスポンジ


葛飾区の指定ごみ袋を買わなくちゃ、と


見回すも、普通の透明ごみ袋しか無い?


ググッてみると


5年以上前に葛飾区指定ごみ袋は廃止され


透明・半透明の袋なら何でもOKなんだとか!!


有難い。






大荷物を抱え、急いで戻ります


ほどなくして電力会社の人が来て


手続きをしてくれましたが


今日はとても混んでいて


電気が通るのは19:00以降になります、と。


仕方なく、電気が通るのを待たずに


再び市川へ帰ります


降りてから気付きましたが


モンチッチバスに乗っていました笑


四ツ木のバス停が暗かったので


ちゃんと見えていませんでした。


四ツ木~市川間は30分ほどで220円


京成電鉄を使うより安いし


乗り換え時間を考えたら同じ位なので


時刻表をよく見て乗れるなら


バスの方が良さそうです


市川の駅前で


プラプラしていた息子も合流し


先日行ったのとは別の


地元個人店の老舗もつ焼き屋を


訪ねてみましたが、満席で入れず


その近くの知らない店で


もつ煮込みともつ焼きを食べ


軽く飲んで店を出ましたが


娘と息子はまだお腹が満たされず


実家に帰宅して


カップ麺やらライスと冷凍食品やら


普通に食べていました笑


それなら真っ直ぐ帰宅すれば良かった...。


この夜が


今回の帰省で実家で過ごす最後の夜で


明日は、四ツ木に移動します。




実家の庭に来た野良猫


ボスのような風貌


庭でオシッコして帰って行ったようです


娘の引越し準備(梱包作業)を手伝いに


柏へ


またもや葛飾タウンバス(乗りません)


今度はモンチッチではなくキャプ翼


娘が引越しする所と市川を行き来するのには


このタウンバスが使えます!!





船橋から、初めて


「東武アーバンパークライン」に乗りました


過去の呼称は「東武野田線」だったはず。


柏も初めてです笑


同じ県内でも、松戸より北は行きません


前日に息子が来た「凄いサウナ」は


隣駅・流山おおたかの森 にある様です


スパメッツァおおたか という施設


ドラゴンサウナとかいうのがあるそうです


ちなみにこの日の息子は


幕張にある、海の見える温泉施設


JRA夢フィールド とやらに行っていました





昼頃に来てと言われましたが


柏駅には 11:30頃到着しました


娘に「着いたよ」とLINEするも応答なし


柏駅直結の高島屋を少しブラつきます


グレムリン(ギズモ)


写真のストロボ光はダメなのよね、この子


つかサマンサタバサ本当に迷走してますね


他にもキャラクターコラボ商品が多数あり


どういう層をターゲットにしているのか


判りません



猫耳帽子


マジマジと見ていたら、店員さんに


どうぞ触って見て下さい、


どうぞ試着してみてください、と言われ


恐る恐る頭に乗せて見ました笑


イタ婆ですよ、これ被って歩いていたら!!


飾って見ているだけなら可愛いケドw


しかも お値段 11000円


普段使いには出来ませんっ


可愛いマダムなお婆ちゃん限定でしょう笑





暫くして再び連絡しても既読は付かず


何度か電話をcallして


やっと出た娘…声がしんでる🥲


「ちょっと気持ち悪い」


マジか…


とりあえずそちらに行くわ、と


住所をマップで送って貰い


2ℓの水と菓子パンを数個


風邪薬?栄養ドリンクをコンビニで買い


柏駅から歩く、歩く…


恐らく迷わず歩けば20分の所


初めての土地で迷いながら30分


重い荷物を持ち


天気が良くて途中で汗だくになり


上着とボア帽子も脱ぎ


大荷物で到着


レオパレスにしてはまだ新しいのか


階段や通路も広く、内装も凄く綺麗


最上階の角部屋で、日当たりも良く


景色も凄い…眼下に桜堤が見えます


サクラの季節は圧巻の景色でしょう🌸


娘は寝ていました


まさか、インフルかコロナか? と


恐る恐る「熱とかはあるの?」と尋ねると


「それは無い」


単なる二日酔い!!


朝まで飲んでいたとか💦


店舗勤務が25日がラストで


26日に送別会があったらしく


とんでもない量の紙袋に入ったお餞別の品!!


いやこれ、引越し前に困るな~


ホールのケーキまで貰っていて


大きすぎて冷蔵庫に入らず


寒い廊下の端っこに置いてありました


後で市川の実家に持ち帰り


皆で頑張って消費する事に💦


有難いけど、ナマモノはやめて欲しい。


そこから18:00位まで梱包作業


とにかく酒が多すぎ笑


日本酒、焼酎、瓶だらけ


空き缶とペットボトルが山積み


…男子かよ💦


こちらの地区は


資源ごみも集合住宅用の


フタつきの大きな小屋?ボックスに


都度出せるので有難い


ある程度、目処をつけ


ケーキと一緒に


捨てるか迷う不用品と


コロナの時に市からの食糧支援で


送られてきた魚の缶詰5~6缶と


食べないレトルト食品をまとめ


2人でそれぞれ大荷物を持って


柏駅まではタクシーを呼びました


市川に戻った頃は既に20:00





一旦荷物を置いて


ほぼ同時に戻った息子と


実家の姉と4人で


大好きなもつ焼き屋さんへ



さほど広くない店なのですが


店内満席で宴会が何組か居て


自分らの声が聞き取れないほど💦


席間も狭い店なので


店員さんが通るたびにぶつかります💦


そんなこんなで


バッタバタの一日が終わりました






娘のアパートから持ち帰った


「捨てるか悩む物」の中から救出した


備中松山城主さんじゅーろー
かわいい🐱


早いですね…もう1月も終盤





ヤマザキのケーキ売り場が美しすぎる✨



実家の謎  


キティのチャームを


引っ掛けるためだけのフック







午前中は家のアレコレ片付けなどをし


午後からちょいお出かけ、両国へ。





本場所中です


力士の入り待ちの人や


外国人ツアー客が山ほど居ます


団体バスも何台も到着し


外国人がわんさか降りて来ます


通れないほど溢れています


観戦は出来ないので


グッズだけ買いに来ましたが


本場所期間中は


国技館の売店には入れないらしいです💦


仕方なく、両国駅周りで楽しみます


実物大の土俵  意外と小さく感じます


セブンイレブン
こういう施設です




職人さんが来ていました
!!!(・¨●)ハッ!!!!

漆塗りの江戸文字


すみだマイスター(職人さん)の技を


マジマジと拝見していたら


着信音が鳴り聞き覚えのある


あの🐯チームのラッキー7風船飛ばしの曲!!


そこから会話が弾み


スヌーピー~プロ野球~


江戸職人の反骨精神のお話など


たっぷり伺い


楽しいひと時を過ごしました


ちなみにご家族は


以前、親がG党で


子供らは、ヤクルトとロッテだとか笑


我が家も、カープと日ハムですよ~と


笑いました


ご縁を感じたので


縁起物の気札をを授からせて頂く事に✨






ショップではコレだけ買いました


両国駅構内 ステーションギャラリー



鳥メロ
トリキ
魚民
ちゃんこ江戸沢


両国っぽい笑







江戸文字の木札を注文して


裏に名前を入れて貰っている間


時間を潰すためにお茶しようと


BECKS、サンマルクカフェ、ドトールを


覗きましたが


どこも凄い人でほぼ満席なのに


レジも並んでいる人が居て


仕方なくサイゼリヤへ


こちらもおひとり様客が多く


カフェ難民なのか、と笑


ジェラート&シナモンフォッカ と


ドリンクバーを注文し


650円で済みました


席も、恐らくカフェよりもは広く


サイゼで正解だったかも知れませんが


都会はどこに行っても混んでいる


田舎は平日ならば大抵すんなり入れる


というギャップを感じました






息子は


流山おおたかの森 にある


スパメッツァおおたか という施設へ


温泉業界に居る娘と息子が言うには


ここが今の所、業界最高峰だとか。


娘が居る柏の隣駅です






夕飯は何を作ろうか考えながら


この日もまたスーパーを巡り


すき焼肉の良い物が特価で出ていたので


思い切って買いました


父と母も、久々のすき焼きに喜び


息子も、すき焼きはいつぶりか、と


うまいうまいと食べてくれたので


自宅では買わないような


ちょっと良いお肉を買って良かったなと


ホッとしました


昨日に引き続き


今日も病院の付き添い


付けた器具を外し、心エコーの検査です


朝から父は


「今日、何日だっけ?」


「病院は何時だっけ?」


を繰り返し


午後からだから、


13時に家を出てバスで行くから、


と応えても


すぐにまた聞いてきます


私が食器を洗い始めたら


「病院に行く時間じゃないのか?」と


心配しています


「病院に行く」という予定だけは


覚えているようです


この日は夜に、息子が来ると連絡あり


朝食後にカレーを仕込んでおきました


病院は、昨日(午前中)よりもはすいていて


父はスタスタと受付を済ませ


呼ばれるのを待ちますが


こんなに空いていて


大声で呼び出してくれも


自分の名前が呼ばれているのか?


老人には聞き取れません


しかもこの病院、最初の呼び出しは


4ケタの受付番号で呼ぶのです


私の年齢でさえ


自分が何番なのか覚えられず


誰かが呼ばれる度に


受付票の番号を確認してしまいます


大抵は番号では該当者は気付かず


「お名前で失礼します、○○さーん」と


言い直していました


...二度手間な気がします🥺


個人情報がどうたらで配慮なのでしょうが


高齢者が多い 循環器内科


無理があります…。


心エコーは20分ほどで終わり


「どうだった?」と父に尋ねると


特に異常は無かったよ、と


ちゃんと判っていました







バスで駅前まで戻り


私はあちこち買い物があるので


父を1人で帰宅させました


駅前からなら、普段1人で往復しているので


大丈夫だよ、と母に言われたので


「バス降りたから今から帰らせるよ」


とLINEで連絡しておきました


仏壇の花や果物、


カレーのサラダ用の野菜


父の晩酌用の刺身(ほぼ毎日)など


都会のスーパーはどの店も


種類も数も豊富で目移りします


人口の差なのでしょう


日中でもこんなに


沢山のお客さんで賑わっているとは!!


駅前の3軒くらいを見比べて


アレやコレや食材を選ぶのも


結構楽しいですが


エコバッグ数袋に詰めて


歩いて持ち帰る都会の人は


車や自転車で ほぼ歩かない田舎の人より


体力がつく気がします






息子は7時半ころ、やって来ました


カレーはルー1箱(8人前)


ご飯は五合 炊きましたが


私が「カレーなんか一日でほぼ無くなる」


と言ったのを、目の当たりにした母は


唖然としていました笑


男が父親しかしなかった家には


食べ盛り男子の食欲は想像できません


特に「カレーの日はいつも以上に食べる」


という男子の特性にも驚いた事でしょう


総合栄養食なので


高齢者にも食べさせたいので


帰省の度にカレーは作っている気がします






せっかく仲良くなった みー が


息子が来た途端


私まで再び、警戒される様に


なってしまいました…🥲



実家父の心電図取り付けのため大病院へ


シール器具を貼って


明日また外すタイプなので


2日連続で来なければならず


父も「個人病院で出来ればいいのに」と


面倒くさそうです


大学病院系の総合病院までは


駅前からバスまたはタクシーで


10分程度ではあるけれど


それが、老人の足となると


とんでもない時間がかかります






 朝の大混雑の待合室には


私のような親の付添いらしき人を


3~4人は見かけましたが


実際付き添ってみて


89歳で単独来院は無理があるなあと


つくづく感じます


母と姉には感謝です。


子供の頃は祖父母と同居で


痴呆老人の行動は判っていたつもり


でしたが、その時は20歳前後だったし


実際この歳になってみると


色んな問題や深刻さが


見えてくる気がします






担当医は、大学生の様な風貌と口調で


最初、もごもごと早口で


大声でゆっくり喋ってくれず


案の定、父には聞き取れず


私が通訳していたら


気がついたのか? 少しだけ


ゆっくり大きめの声で喋るように


なりました


それでも、ちょっとした仕草に ん? と思い


医療テープや剥がした物を


机やゴミ箱にポイッと投げるし


何ならペン回ししそうなタイプでした


ああいう子供っぽい落ち着きがない仕草って


成人しても当分直らないんですね...。






父の痴呆は思ったより進行しているのか?


昔の事はよく覚えていて普通に話すのに


直近の事を忘れます


志村けんのお婆ちゃんコントのようです


1分くらいでまた同じ事を聞きます


「今日は何日だっけ?」
「病院は何時だっけ?」
「どこに行くんだっけ?」


日時曜日とその日の行動予定を


朝、ホワイトボードに記入させても


また同じ事を聞きます


書いたホワイトボードは


すぐにどこかへ片付けてしまいます






病院往復 2時間の間に


「財布忘れたかな?」
「バッグの中だよ」


のやりとりを


30回くらいはしました。


普段、ズボンの後ろポケットに


折り財布を入れるらしく


落としそうで危ないからと


母と私が


「バッグに入れなよ」と促したのが


いけなかったのかも知れません


いつもの所(ポケット)に入っていないのが


不安だった可能性はありますが


トイレやどこかで不意に落としたりしたら


危険なので


ポケットにいれる癖を止めて欲しいです




でも覚えていることもあり


病院内でのルーティンは覚えていて


入口で受付機に診察券を通し


ぐるっと回ってエスカレーターに乗り


2階に広がる多数の診療科の細い路地を


3~4回曲がるのも迷いは無く


診療科の受付に診察券と保険証を出したら


横の検査受付にまた診察券を出す


という流れはスムーズでした


この大きい病院での検査は


年に数回のハズなのに、不思議です


また、診察待ちの時も


近くにいた車椅子のお婆ちゃんに


付き添いヘルパーさんらしきオバチャンが


飲み物を買ってきたのですが


ペットボトルのフタが開けられず


困っているのにすぐ気が付き


「開けてあげましょうか?」と


サッと受け取り開けてあげていました


母と姉いわく


「外面はいい」とのこと笑









総合病院の路線バスは


私立学校が沢山ある路線なので


朝晩は本数が多いのですが


日中は1時間に3~4本です


たった10分ですが


待つのが嫌な父はタクシーに乗りたがります


タクシーだと 片道1100円


バスだと 片道168円 × 人数分


1日目はタイミング悪く


往復ともタクシーになってしまいましたが


2日目はバスの時刻をアプリで把握し


バス停で待ちましたが


10分弱位の待ち時間でも


高齢者には大変で


「タクシーの方が良かった」と


言われてしまいました


次にまた付き添うことがあれば


タクシーを使ってあげようと思います。







帰宅して暫くすると


母からLINE


駅前にいるけど出てこない?


お昼ご飯を食べようよ!!


部屋着に着替えてしまった父を


さっきと同じ服に着替えさせ


駅に向かいます


徒歩5分の道程が、10分かかりますが


信号が青になりそうな時に


急に早足になる父が怖いです


そんなに焦らなくても


次の信号でいいのに…


待っている間に


駅前の信号まで歩けるのに...


横断歩道を渡り終えると


また牛歩のようになるのです


そんな所だけ急にスイッチが入るのも


痴呆の症状なのでしょうね…。



母が言うには、月に2回くらいは


病院の後にランチしている、とか。


駅ビルのここのお寿司屋さんが


大好きなようです


毎回「何食べたい?」(駅ビルの中で)と


私や孫たちに聞くのですが


何でもいいよという私らに


じゃあお寿司屋さんに行こう!! と言うのは


予想済みです笑







帰省3日目にして、やっと青空なので


アイリンクタワーに行くことに。


私が寄って来る、と言うと


母が「久しぶりに行きたい」と


3人で展望台へ


市川名物を集めた図


市制90周年だとか


江戸川花火大会の柄です


遠くの山まで見えます


あれは筑波山っぽいです


曲がりくねった江戸川


スカイツリー


アイリンクカフェで休憩


珈琲は200円(税込)です☕







大分仲良くなってきた みー

姿を見せないレア猫ちゃー






夜はザギンへ笑


交通会館がエレクトリカルパレードのよう



サングリア赤 とやら


フルーツたっぷりでジュースみたい


20代の頃の会社の同期会(女子?会)


皆さん相変わらずお若くて


自分だけ歳とってて恥ずかしくなりました


アクティブに働く人ばかり


私たちがいた会社は


都心の本社ビルも撤廃し


ちょっと郊外にサテライトオフィスは


ありますが、誰も出社などせず


リモートワーク主体だそうです


新入社員とかどういう気持ちなのかしら?


入社したのか何なのか


感覚が変な感じ


私らのように同期会なんか


やれないのかも知れませんね


愚痴を言い合え共感してくれる同期ほど


心強いものはないと思うのですが。





そんなザギンの3日目の夜でした。


実家2日目


朝ウォーキングへ

弘法大師が書いたとされる「つぎはし」


指でなぞると字が上手くなるとか

手児奈霊堂

名誉市民(?)さだまさし
真間山弘法寺へ
一年中濡れている伏姫の「夜泣き石」
立派なお寺です


ここの幼稚園に通っていました
樹齢400年 伏姫桜
鐘楼堂  子供の頃は除夜の鐘を突きました







2日目は午前中から


息子のアパートの片付け予定


一番気掛かりな事は先に片付けたい!!


電車に乗ったタイミングで


5分前(実家を出た頃)に


息子からLINEが入っているのに気付き


「来るの午後からにしてくれる?」と。


もう乗っちゃったよー


10時半頃にはそちらの駅に着くのに...


「友だちが来てる」と。


後で聞いたらやはり彼女でした
(その日に行くと決めていたのに
泊めるのを断れないのは絶対そうだろなと)


ついでにリセッシュ買って来て!! って


メッセージは何やねん?






吉祥寺で降りて散歩しますか、と...


井の頭公園へ


火曜日は暖かくて、お散歩日和でした🌞


弁財天へ


ここカップルで訪れると別れるという


都市伝説がありますが


旦那とも来たと思います



入念に素手で掃除するオジサンや


入念にお参りするオジサンが居ました


どちらも毎日訪れていそうな軽装でした

500円玉に可愛い丸い水滴が!!
鎌倉の銭洗弁天様より


何かを感じるのは何なのか...(霊感ゼロ人間)






いざ息子のアパートへ

意外と物は綺麗に収まっていました


ゴミも、以前の問題発生時より


分別して置いてあり


貯まり具合から見て、捨てていそうです


持参したズボンに履き替え掃除モードに。


水回りを磨き


恐ろしい程詰め込んである要らない服を


リサイクルと資源ごみに仕分けし


リサイクルショップに持ち込む物を


綺麗に畳んで重ね


コストコの巨大袋2袋強くらいの分量を


後で駅前のリサイクルショップへ


持ち込む事に。


収納スペースの整頓も同時進行で


娘が暮らしていた時代から引き継いで


結局使っていない物を


捨てるか岡山に送り返すか分別


布団類や多すぎて使わないバスタオル


こたつ布団、電気毛布


娘が何かで貰ったらしいフォンデュセット


娘が使っていたワンセグ視聴機
(息子はTVっ子なので自腹でTVを購入)


娘が置いていったコミック類...などなど


コンビニから発送しましたが


140位の箱 3箱にもなりました


収納スペースがスッキリです!!


物を増やさない、むやみに買わない、と


息子に注意しましたが...。
(不穏な未来が見えます...)


溜まったダンボールを小さくまとめ


資源ごみはそれぞれ出す日の確認をし


掃除機かけ、ざっと拭き掃除


庭の雑草も抜きたかったのですが


暗くなり始めたので断念💦


大家さんに挨拶に伺い


手土産を渡し


ご迷惑をお掛けしたお詫びと


あと2年更新手続きの案内が届いたので


今後とも宜しくお願いします


と挨拶をすると


大家さんも「(最近は)大丈夫ですよ~」と


愛想良く「ご丁寧にすみません」と


仰ってくださったので


少しだけほっとしました






そんなこんなで古着の大荷物を


1つずつ持ち駅前へ


リサイクルショップの買取査定は


1時間待ちと言われたので


そのまま並びにある、大好きな大衆酒場へ


古着は結局、3000円で買い取ってくれ


査定外の品も処分して貰えました。


80代の老夫婦がやっています


カウンターは、おひとり様の常連さんしか


座れません(すぐに隣席と仲良くなる)


レバー、アブラ、もも、つくね


熱燗(コップ酒)は


金のヤカンを持ったお爺ちゃんが


表面張力いっぱいのところで


ビッタビタに止めますw


3杯 頂きました


もつ煮込み


味噌ベースではなく醤油ベース


美味い、美味すぎる


いつまでこのお店があるか判りませんが


息子が卒業するまでに


あと何回か訪れられたら、と思います


気がつけば酒場には2時間半位 居たらしく


その後、業務スーパーで


米やら食材やら、買って持たせ


駅前で別れました


息子は翌日も期末テスト


私は22:30頃、実家到着でした。


ハードな1日でした💦





ホワッツマイケル富岡



家政婦が猫を見ている時
猫もまた家政婦を見ている

#家政婦は猫を見た



大相撲パンシリーズ




フリースんネコ ( ˘ω˘ )



行って来るね、お留守番たのんだよ🥲




何でも桃太郎にすれば売れる説




今朝の/´・ω・` \フッジサーン


冬場はいつも綺麗に見えるのに...残念






今日から市川へ


▶実家の片付けや雑務
▶息子アパート片付け
▶娘アパート引越し


拠点を変えながら


やらねばならぬ任務が山積です💦






今朝の出発前、早朝に実家母から急電


西船橋の施設に居る伯母(93)が


緊急搬送されたとか


波乱の幕開けの予感でしたが


一旦、大きな病院に搬送された後


検査で何も異常がなく


姉が駆け付けると、意識も戻り


結局、施設に戻される事に。


介護タクシーに同乗した姉の話によると


何やら(聞き取れないが)よく喋っていて


しきりに「お腹すいた」と言っていたとか。


施設の人たちも


伯母は「よく喋っていますよ~」と


専門職の人には高齢者の難解な言葉も


聞き取れるのかも。


早朝からバタバタしましたが


とりあえず一安心です


以前、緊急搬送された時も


同じような状態だったらしく


施設の方が


今後もこのような事態が起こった時に


救急車を呼ぶかどうするか


ご家族でよく話し合って欲しい、と


言われたようです


痴呆やら老衰やら癲癇やらで


色んな事が起きて


意識が混濁する事があるのかも知れません。






ちいかわ、多分🥺



市川駅構内の蕎麦屋さんで昼食


鴨そば


関東に帰って来たな~ってw



モンチッチバスを見ると


市川に帰って来たな~って笑





どんだけ市川すきやねん


第8弾って笑



これ見ると(山崎製パン発祥の地)


市川に帰って来たな~って笑


めっちゃ買いたくなるのを我慢



久しぶりだなオマエら


今回も出来が悪いな(マユ毛は要らない)



季節モノもありました



chocoZAPも寄ってみました


地下施設でコンクリートで暗くて狭い
(種類が少ない)


のに混雑してる!!


トレッドミルは3台稼働中で使えず
(うちの地元よりかなりハイテク機)


レッグプレスだけやって退散🥲


近所の豪邸が空き地になっていて
(マンションが建つらしい)

ネコちゃん遊び放題です



実家猫みー

実家猫ちゃー 


いつも通り出て来ません





色々やらなきゃ~と思うと


少し胃が痛くなって来ました🥲