山王美術館「山王美術館 開館15周年記念 コレクションでつづる印象派展」 | 美術館大好き!大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけ日記

美術館大好き!大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけ日記

大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけの日々をメモ。美術館・博物館や神社仏閣、舞台やクラシックにも興味あり。その他興味があることはなんでも。

Instagramの内容とほぼ同じです。

大好きな山王美術館へ





印象派の先駆者ともいえるコロー、ミレー、クールベから、印象派における中心的な存在として活躍したモネ、ルノワール、ドガ、シスレーなどのコレクションを紹介する展覧会です。



●アルフレッド・シスレー「サン=マメスのマロニエの木」


アルフレッド・シスレー「サン=マメスの堰堤のある風景」


シスレーの描く青い空が好き。ポスターにもなっている「サン=マメスのマロニエの木」にまた会うことができて嬉しく思いました。何回見ても好き前回買えなかったポストカードもしっかりゲット。

 

同時開催の展覧会が2つ。



5階展示室では日本画の特集がされていました。日本画が出る時は、何が出てるのかな?と毎回楽しみにしていますが、今回一番素敵!と思ったのは小林古径の「琴」。


●小林古径「琴」



琴の木目の美しさ、着物の柄の細やかさ、女性のあっさりとした顔立ち。とっても上品な屏風絵でした。


●前田青邨「山鳥」


前田青邨もチェック。「紅白梅」もきれいでした。


●上村淳之「春雪」、上村松園「よそおひ」


最近ご縁のある上村松園・上村松篁・上村淳之さんの絵も。やっぱり淳之さんの鳥の絵が好き。また一枚ポストカードを買ってしまいました。


印象派っぽい水辺を描いた堂本印象の絵もきれいでした。



これだけでも大満足なのに、3F展示室では日本の洋画のコレクションも。

あまり知らなかった洋画ですが、少しずつ知り合いが増えてきました☺️


今回気になったのは黒田清輝の「夏木立」と岡鹿之助の作品。「夏木立」は、なんというかゴッホ風なのです。生き生きとした樹の描写が美しくて、しばし見入りました。岡鹿之助の絵は点描画。3点並べてあって、今回改めて良さに気付きました。穏やかなレトロ感があって、癒されます。

富本憲吉の器も可愛かったです。

 

今回も気になる画家が増えました。楽しい展覧会でした😊


#火曜・水曜休館日