洗面所について | 設計施工施主、全部私ですが何か

設計施工施主、全部私ですが何か

Q.後悔しない家を造るにはどうしたらいいですか?
A.自分で造ればいいんだよ。

こんにちは。Fです!

 

 

 

本日は洗面所?洗面スペース?について

 

我が家は脱衣室の外に洗面台があるパターンです。

廊下部分に洗面台を置いてるので、洗面スペースが正しいのかも

 

 

玄関入って、手を洗うまでにどこにも触らないで行けるので、衛生的です!

 

それと洗面台は造作で作ります。

 

今回はDIYではなく、大工さんに下地をきちんと作って貰いました(笑)

 

完成予定のイメージですがこれが近い感じかな?

 

写真はいつもお世話になっています「プラスデザイン」さんから!

 

合板で洗面台の形を作って、前々回使うよーって書いた「MPC」にて天板、前横をコンクリート風に仕上げていきます。

 

 

シンクにはTOTOの病院シンク

画像はお借りします

 

 

 

病院用シンクの利点は何といっても大きい、深い!!

 

逆に大きすぎて水栓が壁からじゃないと出せませんでした。

 

壁付混合栓って種類少なくて選び甲斐がなかったですにっこり

 

 

病院用シンクのそっくりさんに実験用シンクってのもあります。

 

こちらは大きいけどちょっと浅く。ブラケットで壁に単独で付けれるようになっています。

 

病院用シンクの場合は、置型がメインで、渕廻りがすっきりしているのも特徴です。

 

 

そして食器を割る割らないで揉めたタイルは、正面と横壁に貼っていきます。

 

6月に入ったらクロス工事、タイル工事、左官工事と一気に仕上がっていくので楽しみですニコニコ

 

 

今日はここまで

 

 

ではまた