物価高!だから、お得に外食しないとね! | La Biblioteca Alcolica

La Biblioteca Alcolica

アル中の図書館~お酒と読書の備忘録 in シドニー・オーストラリア

 
こんばんは。
知っている人は多いと思いますが、知らない人もいるかもなので・・・。チョキ
あの!EatClubが最近進化したのです!!さらに使いやすく!さらにお得に!!
アプリはこれ!(シドニー、メルボルン、ブリスベン、アデレードのみ、のようですからパースやダーウィンの皆さんは使えるのか調べてみてください。でも国内主要都市で使えるので持っていて損はないかも?)
 

 

 

このように、家の近くでお得に外食(テイクアウト)できるお店が見つかります。

以前は、アプリで予約してその予約した画面を見せてお店の方がディスカウントをするというしシステムでしたが、新しいバージョンはアプリで予約を取ったらアプリ内のカードで(アップルペイ・グーグルペイ対応)支払いをします。(事前に希望の引き落としカードを登録する必要があります。私はアメックスにしていますが、VISAやMasterのほうが手数料が低いかもしれませんので確認してください)お店に知らせる必要はなく支払い完了時に自動的にディスカウント価格で会計ができるシステムです。チョキラブラブ

 

 

こんな感じでメッセージがスマホに送られてきます!

お店にはフル価格の$23.20ドルが支払われ、貴女のカードには$16.60請求されました。

 

 

有名、ベトナム料理チェーンのRoll'dやサラダのSoul Originなんかも場所によっては参加店舗として出てきすよ。

ちなみに私の家の近くでは、レッドファーンのSt Judeカフェが10%オフ、とあとノース・シドニーのRoll'dは30%オフなのでめっちゃ利用しています。ドキドキ

 

Lord Robertsもあった!ここ、料理が美味しいんだよねぇ。しかもお酒も全部20%オフですって!行くしかない!!!よだれ

パブはお酒を出さない飲食と違ってHappy Hourという切り札を使ってピーク時以外の時間の集客を図るのでそんなにEatClubにはないのですがこれからパブも増やしていくらしい!とのことですよ。

 

おっさんが義母にも勧めてほしいとのことで、ブリスベンも調べたのですがディスカウント受けられるお店が魅力的すぎました。

もし、まだ知らないご家族やお友達の方がいましたら是非教えて差し上げてくださいね。

もちろん、他のブロガーさんに教えたい人はこのブログをリブログしていただければ、と思います。

大変な物価高のシドニー!!(オーストラリア全土、そうなのかな?)是非、お得にお安く飲み食いして地元のお店を応援していきましょう!!チョキラブラブチョキ