今日は

水道公園②

すいどうこうえん。

 

アクセスは

JR「長岡駅」から徒歩約15分。

関越自動車道「長岡IC」より車で約15分。

北陸自動車道「中之島見附IC」より車で約15分。

 

今日は癒しのブログです。

楽しんでいってください♪

※写真は2021年9月上旬撮影

 

 

水道公園(すいどうこうえん)

新潟県長岡市水道町3-11-1

新潟県長岡市水道公園の写真

 

 

新潟県長岡市の

市街地に位置。

 

2004年

旧中島浄水場跡地に

整備された公園。

 

越後長岡百景のひとつ。

※外部サイトへ飛びます

 

 

 

水道タンク①

新潟県長岡市水道タンクの写真

 

 

この水道タンクは

1927年に

造られたもので

 

1993年

水道施設としての

役目を終え

 

1998年

国の登録有形文化財に

指定。

 

→【新潟】水道公園①(旧中島浄水場配水塔)

 

 

 

空の写真①

空の写真

 

 

この記事の写真は

2021年9月上旬

 

星峠の棚田

→【新潟】星峠の棚田②(龍神さま)

 

高龍神社

→【新潟】高龍神社⑩(思い出話)

 

同じ日に

撮影したもので

 

 

 

空の写真②

夕陽と空の写真

 

 

行く先々で

不思議な現象が

起こる日でした。

 

 

 

水道タンクと虹

新潟県長岡市水道タンクと虹の写真

 

 

水道公園では

水道タワーの上に

1回目の

虹がかかり

 

 

 

ダブルレインボー①

虹の写真

 

 

2回目の虹は

ダブルレインボー。

 

 

 

ダブルレインボー②

虹の写真

 

 

1日に2回

虹を見たのは

はじめて♡

 

 

 

夕陽

夕陽の写真

 

 

沈む夕陽を見ながら

一日を振り返り

 

未来への不安が

期待に変わったとき

 

 

 

龍神さま①

空の写真

 

 

龍神さま達が

大丈夫。

私達がついていますよ!

とにっこり。

 

ありがとうございます♡

 

 

 

龍神さま②

新潟県長岡市水道公園の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

明日は乙女座新月。

新しいはじまり♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12924092814.html