ボランティアに対する考え方もいろいろですからね。 | LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

team NOA(一般社団法人LOVE&PEACE)
大阪、関西で 捨てられた子たちの里親探しをはじめどうぶつ達が幸せに暮らせる社会にするための活動を行っています。

何度かここにも書いたと思いますが、お付き合いのあるボランティアさんも多岐にわたりますので、その活動内容は様々です。
 
どうぶつ達を守るという大枠については似たような方向性であっても細かいところは考え方もいろいろで、中には絶対に相いれない考え方の方々もいらっしゃいます。
 
お付き合いのあるのランティアさんっていうのはどういう考え方であっても「いい人」というのは前提としてあるんですね。
 
まず「いい人」でない場合はそもそもお付き合いはしてません。
 
例えば繁殖業者からお金をもらって引き取って「保護」と称して、里親さんからお金を取って「譲渡」するという形式でやっている団体さんは基本的には「大嫌い」ですのでお付き合いしません。
 
こんなんただの仕入れ販売やん。
 
でも最近この手の団体って多いですよね。
 
あとは「保護」と称してあちこちからかき集めた子をネタにして「寄付」を募っているとこ。
 
おカネは絶対かかるので寄付を募ることは必要なことだと思うのですが、それを「生業」にしているボランティアってどうよ?って思います。
 
もちろん最低限のお手当をいただく分には文句はないんですけど、あくまでどうぶつ達のために費やした時間と労力に対してであって、儲けるのはまた違うことだと思います。
 
こういうとこってそもそも「寄付」で生活しているわけですから「保護」する子がいなくなっては生活が成り立たなくなりますから、絶えることなく保護する子を探し求めている。
 
行き場のない子を集めているというのはどうも好かん。そういう子たちがいなくなる世の中にしなきゃいけないのに、そういう子たちがいなくなると生活できなくなるからというのは本末転倒じゃないでしょうかね?
 
時代が変わったんでしょうかね?
 
以前はまずは自費を投じて、不足した分をご支援で補わせていただいているっていうのが普通にあったんですが、今の時代はまず寄付を集めるとかクラウドファンディングでお金を集めるとかいうのが先行していて何か違う気がするんだけどって思ってしまうんです。
 
これも考え方が昭和なのかな?
 
 

 

そういう明らかに「違うな」って感じるボランティアさんだけじゃなく、やっぱちょっと感覚の違うボランティアさんもいるものです。

 

その代表格が猫屋敷化してしまっているおうち。

 

多頭崩壊一歩手前というのは怖くて仕方ない。

 

ともかく今までの事件を考えると孤立するボランティアさんは危険です。

 

人間関係の薄い人は気をつけないといけませんね。どういう保護状態かを周りの人たちが把握しているかどうか、とても大切なことですね。

 

こないだあるボランティアさんとお話をしたのですが、引っ越しをした地域は地域猫活動が根付いていなくて、地域の方々への啓もうから始めているといった話を伺いました。

 

地域の方々とのつながりは大事です。

 

嫌がる人たちも多いけれど、話し合わなきゃ理解も得られません。

 

誰にも理解されずに孤立するのは危険ですが何人か仲間ができれば展開も変わると思います。

 

たくさんの人の目が入る活動なら不正もできないですし、応援できるなって思います。

 

悪徳な人たちって一部の人たちだけで回していますからね。

 

以前に多くの子たちを引き取っていながらそのほとんどを死なせていた自称ボランティアがいて、その人にかかわっていたことで自分自身も苦しみました。まさかそんなことをしているとは思ってもいませんから。

 

人を見る目は大事です。でもなかなか人ってわからないものですもんね。

 

多くの公明正大にがんばってるボランティアさんたちの迷惑になるので悪いことしている人たちがいなくなってほしいといつも思っています。