どうもみなさん!!勉強してますか!? 僕は7つの球を集めるアニメに夢中です!!(←おい)
てのは冗談で~!!ちゃんとやることはやってますよ!!最近の僕は・・・・
・風邪ひいた(中途半端に)
・自転車のブレーキレバー破損(いつの間にか)
・電子辞書がお陀仏(これ一番ショック)
・先生に連絡つかない(勘弁してください)
・トライアル翻訳に挑戦!!(何度目?)
と厄年らしい楽しい毎日を過ごしています!!
んで今日は新しい辞書の購入に踏み切るラインを行ったり来たりしてました!!
今までずっとキャノンの電子辞書を使ってきたんですけど、今微妙にこいつが欲しいです。
こいつ↓
- CASIO Ex-word 電子辞書 XD-A7300RD 中国語モデル ツインタッチパネル .../カシオ
- ¥42,800
- Amazon.co.jp
そうです。カシオさんのです。かんみ。カラーである赤!!なのが一番の魅力!!(←おい)
カシオさんの利点
・小学館の中日・日中辞書(収録文字数がキャノン収録の講談社の辞書より多い)
・・・・・だめだ。これ以上利点が見つからない・・・・・・笑
結局“赤”いのが購入の決め手かも・・・(笑)
僕は今はキャノンのワードタンクG90を使っているんですがね、グレードが上のワードタンクV923にすれば・・・
八百詞やら中国語の類義語辞典やら入ってるんですね!!いや、どっちも持ってるんですけどね・・・!!
問題なのが、この電子辞書には「現代漢語辞典」が入ってるんですが、最新の第5版ではなく、第4版なんですよね・・・^^;これがかなりネック!!辞書は最新のやつじゃなきゃ意味ないっすよクリリンさん!!
現時点で最強?の中国語電子辞書↓。
- キヤノン WORDTANKV923/キヤノン
- ¥58,800
- Amazon.co.jp
スタイリッシュですね!!見た目が!!カシオがフルカラーなんですが、そもそも何でフルカラーなの?って話なわけで・・・・。それでいて単三電池なんですよね・・・・。
どうやら一年周期で新型の電子辞書が出ているようですね~。このV923が出たのが去年の3月。だから、もう少し待てばまた新型がリリースされる気がするんですよ。そうしたら、現代漢語辞典の第5版が入るはずなんですよね。
ΛΛ
というわけでもう少し購入を待つことにします~。みなさんの愛用してる辞書とかも教えてください( ^x^)