初めてだらけ | ◆神奈の独り言◆

◆神奈の独り言◆

音楽大好きな健康オタク【神奈(かんな)】の毎日...。日常の一コマや仕事の話から音楽の話までぶっとんで元気なブログです☆株式会社イヌイの社員。エクスマ51期です


昨日15分ほど娘をお母さんに預けてお散歩に出た
神奈です。


足腰がまだ本調子じゃないのを実感。
もしくは衰え…いや、そんなことはないはず。
まだ小走りすら不可能っぽい私です。




先日、5時間ほど寝られたら一人時間を…もろもろ書きましたが
二日続けてそれしたら三日目にはガタがきました(笑)


眠たい。
おっぱい出ない。
その上娘寝ない。


やっぱり寝られる時には寝るべきだと痛感。



なんかもったいない気がしちゃうんですよね。




しかしながら
娘が産まれてからもうすぐ一ヵ月経つので
身体の痛みはほぼほぼ治りました。


出産時に多量出血で1リットル近く出血したので
貧血もひどかったのですが
それもほぼほぼおさまり
縫った痛みや後陣痛ももうほとんど感じません。


なんか母子手帳に出産時の出血量とか律儀に書いてくれてて
説明受けた時に震えました。

1リットルて。


しかしながら私の身体、貧血には強いようで
妖精さんは見えるけど(視界にキラキラが見える🧚‍♀️)
あまりフラフラしたり動けない…ってこともなく
割とケロ🐸っとしてて看護師さんにびっくりされてました。



多少の大怪我には耐えられそう。←



そんなこんな
来月の5日に里帰り終了するので
そろそろ家事もろもろお手伝いして慣らしていかなきゃなぁと思っています。


今は洗濯物たたむ程度しか手伝ってないので
帰って一気に始めたら私たぶん病む。


最初の数日は主人も産休取らせてもらえるようなので
二人なら大丈夫そうですが
そこから後がキツイだろうなと。


お買い物とかどうしたらいいのかしら。
娘連れてはまだ早いだろうしなぁ。
お義母さんに頼らせてもらおうか
主人に頼もうか
私の苦手な通販で済ませるか。


うん、困ってから考えよう。←



人生である程度いろんな経験をしたつもりになってましたが
これから初めてだらけな毎日なんだろうなぁ。



娘なんてほぼほぼ全部が初めてなんだなぁ。



退院した日に
『ほら!初めての風だよー!』
『初めての紫外線だよー!』
『初めての蝉の声だよー!』
とか色々言ってたんですが

ほんとになにもかも、全部まっさらなんだなぁと。



あと、何もかもに全力というか
生きることに必死な娘を見ていると
最近私がこんなに全力を尽くしたことって
出産時くらいだなぁと思ったりして
生後一ヵ月満たない娘に色んなことを教えてもらってます。



ママが育てているというか
育ててもらってるというか
仕えているというか。。笑



私今までの人生でこんなに尽くしたことない。



ミルクですか!オムツ替えですか!
どこか痒いんですか!抱っこをご所望ですか!
みたいな。

今までの人生はほぼ誰かに甘やかされる側の人間だったので
新鮮、かつ、私もこんなに自分の時間を削ってお世話したり出来るんだという驚きもありつつ
本当に素晴らしい経験をさせてもらってます。



眠たいけど。




ちーっちゃいあんよ。
一度も大地を踏みしめたことのないかかとは
こんなにも滑らかなのかと感動した。


娘、全身どこを触っても気持ちいいです。
触りすぎると泣かれるけど。


がんばりつつ、気を抜きつつ、過保護しつつ
ゆったりとした気持ちでがんばります。



かんな