ハーダンガー刺繍のドイリー 初級6b | 旦那のいぬうちに・・・

旦那のいぬうちに・・・

旦那の転勤にくっついて、千葉→大阪→鳥取→三重→鳥取の生活を愛猫と楽しんでいます。
各地の観光と御朱印、料理や趣味の手芸、先代猫のてん様や当代猫のそら様のことなどを書いています。

ハーダンガー刺繍のドイリー完成です!!

 

あらら・・・

中央部分が私の下っ腹みたいにぽっこりしちゃった。

 

このステッチがかなりうまくいってお気に入り。

 

どうしても猫のてんさんのお毛けも巻き込んでしまうんだよね~。

なんとかならないもんかしらねえ?

てんさんを丸刈りにするわけにはいかないし・・・

我が家でてんさんの毛が舞わないところはないし・・・

完成品にテープをコロコロしても取り切れないし・・・

あきらめるしかないわな。

 

 

レース風な縁も素敵でしょ?

 

と・こ・ろ・が・・・

仕上げのときにさ、

歪みをなおすのにちょっと強めにクックッと引っ張ったら、

一番外側のウーブンバーとブランケットの部分が

パラパラパラっと解れてきちゃったの~

こんな風に・・・

布のカット部分が多いんだから、

強く引っ張れば

そ~りゃ解れりちゃうよね~。

 

糸のカットを間違えて、

糸を抜いちゃった部分の糸の再生も成功したのに、

最後にこんな結果となってガッカリしたけれど、

まぁ、

初心者だし、

こんなこともあるんだと勉強させてもらいましたわ。

 

 

改めて全体です。

                            ひとみさんのハーダンガー刺繍キット初級6bより

 

 

もうちょっとピ~ンと仕上げたかったけれど、

解れるのが怖くて

ゆるっとした仕上げになっちゃいましが、

なんとか完成ということで

良しとしましょう。

 

反省はね、

手を抜いたのが仕上げに響いたのかなってとこ。

 

糸のカット前に

一度アイロン。

全体を切り離す前にまたアイロンをかけておけば、

きれいなし仕上がりになってたはずです。

 

やっぱり手抜きはいけないね~。

 

 

というわけで、

今、手をつけているのは手抜きをせずにやっていますよ。

 

 

これまでの

ひとみの小部屋

ハーダンガー刺繍キットのおかげで、

基礎が身に付き、

修正もできるようになったので、

思い切って、

本の作品に手をつけて見ることにしました。

 

布の水通し、裁ち口の処理も自分でやるのは初めてですが、

順調に進んでいます。

 

 

ハーダンガー刺繍への挑戦はまだまだ続きますよ~。