ずっと雇われで終わりたくない
会社員を卒業できる

起業女性の専門家


女性専門
0→起業コンサルタント

 

橋本かんなです。



プロフィールは

こちら(←クリック)

 

 

 

お勤め中の女性

 

会社員/事務職/

看護師/美容師/保育士

/社会保険労務士等の士業/

休職中の会社員

の方に向けた

女性起業家になるための桜スクールでは

 


たくさんの受講生が
お勤め、雇われ生活を卒業生して、

 

 

フリーランスや

自営業生活を

スタートし継続させ、

 

自分らしい働き方を

謳歌しています!

 

 

 

ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド

 

 

 

受講生の実績一部


◆全員やりたいことは

まだぼんやりしていたところからスタート



■40代会社員女性

やりたいことがモヤモヤ

整理されてスッキリ

 

 

自分にできることがはっきりしない

商品化・サービス化成功

 

 

副業ベースで開始

申込殺到で新規受け付けを

いきなりストップ


■40代会社員女性

(子育てと管理職の仕事で毎日ヘトヘト)

 

やりたいことがわからない

見つかった!

 

 

事務仕事しかしてきてない

強みが隠されていた

 

Excel・事務作業能力を生かして

エクセル作業代行・

業務改善コンサルタントに

 

 

提供実績0・販売実績0

ネット集客で実績づくり成功!

HPからの集客ルートも完成

 

 

正社員で残業の毎日

就業時間自由なフリーランス

 

15時に仕事を切り上げ、

友人とランチをする自分の時間も、

子どもたちの時間も作れるように




■40代会社員女性

自分に何できるかわからない

好きな分野で見つかった!

 

フリーのインテリアコーディネーターに

 

 

 

顧客0スタート


計画的に退職し、

大手企業・地元企業をクライアントGET

 

 

不安定な会社で

様々な業務に追われて、

先が見えにくかった

専門家として

1人暮らし&

フリーランス生活を満喫中

 

経営3年目

 


■30代元会社員・デザイナー女性

勢いで退職したが

仕事ほぼ無し

年収10倍!


売り込みは苦手

自己紹介で

向こうから勝手に

興味を持ってもらえる

仕組みができた

経営4年目



■40代看護師女性

やりたいことがないけど

起業したい

人気サロン経営者になり

月商100万円

経営4年目

 


■パート掛け持ち女性

起業が何かよくわからない状態

からスタート

起業準備中に

4日間で45万円売上実績叩き出す

 

 

カフェopen
スタッフを雇い、事業拡大中

経営2年目



■元会社員・デザイナー女性

スキルはあっても、

何から始めれば

いいかわからない


複数の取引先を抱えて

無事独立成功

大好きなワンちゃん達に囲まれて♡

自由なライフスタイルを謳歌中

 



■50代歯科衛生士女性

未経験の業界で起業を検討


独自のサービスを生み出し

サロン開業!

 

ホットペッパーで1位の人気店に

経営3年目



■30代美容師女性

仕事は好きだが、

体力的に雇われの限界を感じる


フリーランスに

 

 

起業アイデアとやりたいことが

漠然

明確に!

 

 

販売実績0スタート


人気ランキング1位継続売れ筋商品に

 

 

考えるのが苦手な消費者脳

問題解決できる経営者脳に

 

自由に働く

フリーランス美容師

 

5年目



■50代保育士女性


何をやればいいかわからない


地域高齢者・ママが集う

コミュニテイーサロン&
レンタルスペース経営

4年目




やりたい事の明確化、


マンツーマン面談、


起業ノウハウの動画学習、


SNS等、各種ITツールの使い方、


受講生同志がつながれる

交流タイムやイベント

皆様の独立、複業、新規事業立上げを

地に足つけてサポートしています!

 


 

宝石ブルー  宝石白  宝石ブルー  宝石白

 

 

 

会社員女性が起業して

 

好きな働き方を

できるようになった秘密を

 

2分48秒で見れますニコニコ

 

 

 

 

本日も

 

会社員を卒業して

起業するためのお悩みを解決して、

 

 

あなた史上

最高に笑顔で働ける

 

起業人生を始めましょう!

 

 

 

 

 

 

image

 

image

 

 

 

 

さて

 

本日のテーマ

 

 

好きなことを仕事にする方法

 

 

 

これができたら、本当に幸せですよね。

 

 

 

会社の上司にこれを教えてなんて言った日には、

 

 

「仕事ってそんな甘いもんじゃないぞ」

というセリフが飛んできそうです。苦笑

 

 

 

 

 

お仕事してるのに

 

好きなことを好きな時間にできるのが楽しい!

 

 

と最近直接会った時にも言ってくださった

 

受講生さん。

 

 

 

 

14分半の動画なので、

ブログを読んだらゆっくり見てみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎何かをしたいけど

 

起業して雇われじゃなくて、自分で稼げるようになりたい人

 

 

 

 

◎何からやったらいいかわからないけど、

 

在宅ワークで起業して働き方を変えたい人

 

 

 

 

 

◎なかなか売上が上がらずにいる

 

現状を変えて、

 

売上をアップさせたい人

 

 

 

 

 

 

 

などなど

 

いろんなステージの方がいて

 

 

 

 

 

それぞれのステージに応じて

 

必要なノウハウや考え方、

 

仲間やビジネスパートナーをご紹介をしています。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

日々、

 

女性起業家になるためのスクール~桜~の

 

受講生、卒業生さんから

 

 

嬉しいご報告をいただきます。

 

 

 

 

起業スクールの

 

受講生さんたちは

 

0→1スタート、

 

 

 

なんとなく好きなことはあるけど、

 

 

仕事にできるほど極めてない。

 

 

 

でも、このままの働き方は自分にしっくり来ていない・・・

 

 

 

 

 

 

そんな方達ですが、

 

 

 

そんな現状を変えたくて

そんな自分を変えたくて

 

 

 

 

学びと環境に投資をして

 

 

 

学び、実践し

 

成果を出してアップ

 

 

 

 

 

達成したいこと

 

なりたい自分

 

叶えたい未来を

 

叶えることができています。

 

 

 

 

好きなことを仕事にする

 

 

好きなことをお金に換えることができたんです!

 

 

 

 

じゃ、この受講生さんたちは何も工夫せずに、

 

好きなようにやってたらそうなったかというと、

 

 

 

そんなことはありません!!!

 

 

 

 

 

スタートの時点で

 

自己流でやって、

 

 

するする~~っと成功する世界ではこれまたないわけで・・・。

 

 

 

 

 

 

基本的な考え方、ノウハウをちゃんと学んで、

 

土台を作って、行動する先に、

 

 

 

私の場合

 

こうやったらうまくいく!!という

 

自分のやり方が見つかっていきます。

 

 

 

 

 

ですから、実践していただきたい

「好きなことをお金に換える方法」はコレ!

 

 

 

①好きなことを知る

 

②継続してやってみる、ハマってみる

(継続すると、何がやりがいを感じるかわかってくる)

 

③誰かの役に立てていく

 

 

 

この3つの手順です。

 

 

 

 

 

 

「好きこそ物の上手なれ」ということわざもありますね^^

 

 

 

好きなことは熱心に行うから、

 

自然に工夫し勉強するようになるので、非常に上達も早くなります。

 

 

 

 

 

好きなことを仕事にするなんて甘い?

 

 

 

いやいや、

 

 

独立、自営業は継続こそ宝キラキラ

 

 

 

 

 

好きなことじゃないと、

 

継続して仕事としてやっていけませんよ!

 

 

 

 

 

(飽きてしまって事業を止める、失敗させる経営者さんって、

結構いますから)

 

 

 

なのでしつこいですがこの手順です。

 

 

①好きなことを知る

 

②継続してやってみる、ハマってみる

(継続すると、何がやりがいを感じるかわかってくる)

 

③誰かの役に立てていく

 

 

 

 

もし①がわからない方は、

 

「お金をもらわなくてもやっちゃうこと」

 

「時間を忘れてやってしまうこと」

 

「週末にこの予定があると、週末が楽しみになること」

 

と考えて、ペンでノートに書き出してみましょう。

 

 

 

 

②の継続してみて、

 

③で、自分の経験を誰かに話してみる、

 

っていうのも話のネタになり「え~そうだんんだ!」と人に役に立つことですし、

 

 

 

試しに誰かにやってあげる、教えてみる、とかもとても素晴らしいですね。

 

 

 

 

働くことは生きる事、なんてセリフが

 

昔、篠原涼子さん主演のドラマ「ハケンの品格」でて出てきました。

 

 

 

 

社会人になると多くの時間をお仕事に費やします。

 

 

 

まだ体力があるのに、働くのをやめて、

 

 

旅行三昧美味しいもの三昧は、楽しいけれど、ずっとやると飽きてしまいます。

 

 

 

 

 

 

仕事は大変なこともあるけど、

 

やっぱり対価をもらえると嬉しいし、

 

自分が役に立ってることの実感を持つことができる行いです。

 

 

頑張っただけ、信用もつきますしね。

 

 

 

 

結局、仕事というのは、

 

 

自分の生きやすい世界を作ることなんじゃないかなあと思います。

 

 

 

 

 

 

ここでプレゼントのご案内ですベル

 

 

 

 

考えてみても、好きなことがそもそもわからない、という方や、

 

 

ずっと好きなことはやってるけど、

 

③の、誰かの役に立てていく ができない、

 

という方は、

 

 

 

 

ビジネスの考え方がエッセンスとして必要かもしれません。

 

 

 

 

通勤時間、スキマ時間にすぐ見れる

無料動画をプレゼントします✨

 

 

 

 

LINE公式で各種特典を受け取って、

よければメッセージ相談で一度ご相談くださいね。


 

 

こちらから下差し

 

 

 

 

 

笑顔で働ける毎日を、

 

夢ではなくて現実にしませんか?

 

 

 

 

 

卒業生インタビュー

 

お勤めで毎日家と職場の往復のみだった

普通の会社員を徐々に卒業し、

 

起業できた秘密を

大公開

 

 

 

ココナラランキング1位&口コミ集客のみ 美髪のスペシャリスト 美容師天木さとみさん

https://youtu.be/h1oFB3DVJ-E

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お役立ち記事