今冬3作目の書籍化決定!

かんころ手帳2021も発売決定!

鋭意制作中につき楽しみにお待ちください🎁

叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

     



こんばんは、かんころです。

このようなご相談をいただきました🖐

(相談は基本オンラインサロンにて受付)




「キープされる女性って

何か特徴があるのでしょうか?

2連続で信じたいと思った男性から

キープされ、自滅してしました😭」




いい感じだったのに

キープされて終わる女性




手離したくない!と思われて

本命彼女になれる女性




その違い、あなたは

一体何だと思いますが?



かわいさ?




気が利くかどうか?




あざとさ?




ええーい、

どれもちがう✋




答えは・・・









判断力



キープされがちな女性は、

素敵だけど判断力のない女性です。




キープされるような状況でも

「本当に私と付き合う気があるなら

○日までに連絡ください」のように

相手に選ばせるよう提示すれば、




YESなら連絡がくるし

NOなら連絡なしで

自己判断ができます。




少なくとも「キープされて、

時間を無駄にした😭」という意味で、

嘆くことはないと思います。

(そのときは悲しいなとは思うけど)




「キープされた😭」

という他人軸目線より




「曖昧なものが気になるときは、自ら

カードをめくりにいく✋」という自分軸




後者の自分軸に変えていけば、

今後キープされることはなくなるし

(自分で判断できるから)




自ずとあなたの魅力も相手に

伝わりやすくなります。



いつでも永遠にオッケー!!で

バーゲンセールしているお店には

価値を感じないのと同じです。




で、最初に触れた通り、

幸せな恋愛に欠かせないのは・・・




判断力です。




「別れたほうがいいですよね?」

「彼に今LINEしていいですよね?」

など、人に聞かないと動けないときって




「ママに聞いてみないと、

ボクちんわからない~」



というレベルで魅力を損ないます。




どんなに可愛い女性でも

「自分」がいなければ魅力がない

というのは、そういうことw




それにね、どんなにイケメンや、どんなに家庭的っぽい人と付き合ったとしても・・・




あなたの意志がなければ、

幸せじゃなくない?って思う。




だからね、




素敵な恋がしたいなら

「自分で決めること」から、

逃げてほしくないのです。



で、基本的に判断力が落ちるのは




①疲れてるとき

②物を持ちすぎているとき

③傷つきたくないとき




このコロナ外出制限の期間に、

いらないものを思い切って捨てると

よい判断力トレーニングになります。




自分の中にこびりついている

「嫌われたくない」とか

「傷つきたくない」とか

そんな道具ベースの気持ちと

一緒に捨てちゃいましょう✋




捨てることができる人は

本当に大切なものを、大切に

扱うことができる人です。



今日の世界も

主役はあなたキラキラ

 


かんころより

オンラインサロンかんころ編集部では

【夢トレ塾】という「表現」を練習する

場を設けています。

 

7月の【夢トレ塾】MVK賞(Most Valuable Kankoro賞)の方をご紹介させてくださいキラキラ

小さな夢をたくさん叶えることで大きな夢(服を作る人になる)は叶えられるのか?という実験、ちい夢プロジェクトを行ってます!
ささやかに見える新しい生活習慣が、思いもよらない効果をもたらしてくれています。みなさんもちい夢を叶えてみてください💓

「服を作る人になりたい!」という彼女の熱い願いを叶える道からは目が離せない!ぜひnoteを読んでみてね🙆‍♀️💕