今冬3作目の書籍化決定!

かんころ手帳2021も発売決定!

鋭意制作中につき楽しみにお待ちください🎁

叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

     

 

 

言葉とは、

現代に伝わる

魔法である。




その一方で、周りは大抵その魔法を

使いこなしていないことを知っていない

とエライことになりますw



特に、男性に対して。



男性はイメージや感情を言葉で

表現するのが苦手な傾向にあります。



クタクタに疲れてるのに

「休みたい」と言えなかったり



大好き!!!と思っていても

「好きだよ」なんて言えなかったり。




あなたも「彼が私のこと可愛いって

言ってくれない!」とヤキモキした経験

一度はあるのではないでしょうかw


これなぜかというと、
男性は論理的な脳みその方が

発達している傾向があり、




逆に、感覚的な脳みそを

動かすことが不得意であるため

感覚的なものを意識することが

そもそも苦手なのです。




ましてや、

感覚を言語化するなんて

かなりの高等技術!



あなたのパートナーが

気持ちを上手に言葉にできなくても

大目にみてやってね( ・ ω ・ )w



そこで思い出した話をします。



先日、オンラインサロンメンバーから

くま夫くん(8月14日が誕生日)に

たくさんのおめでとうコメントを

いただきました。



そこで「サロンメンバー全体に

お礼コメントを書こう!」という

話になったのですが、
 



くま夫くんがひねり出した

お礼コメントがコチラ。




これ、女子なら

「3分で書いたのかな?」

って思うでしょ?



実はこれ・・・



(ごくっ)



くま夫くんは
3時間かけて
書いてるw

 



そう、彼は一生懸命考えた末の

メッセージだったのです・・・!



くま夫くんの例でわかる通り、

男性は自分の想いを表現するのは

かーーなーーり苦手です。



だからLINEが苦手な方も

めちゃくちゃ多いのですよ。



「LINEがなかなか返ってこないのは、

私に気持ちがないからなのかな・・・😭」

というのは、たいていお門違い!



恋愛の重心はLINEではなく

現実に置くようにしましょう🖐



そして、もし男性から

「ありがとう」という言葉や

「楽しかった」というお礼や感情を

表す言葉が出たときは・・・




彼はかなり一生懸命

言っています。



照れて、恥ずかしくて、

かなり勇気を出した行為です。




なので、そんなときは流さずに

「どういたしまして^^」などと、

笑顔で返してあげましょう。




お相手の方はかーなーり

嬉しいんじゃないかな。




お互いの違いを尊重して
相手の背景を想像することも
私はだと思います^^
 


今日の世界も

主役はあなたキラキラ