本日6月2日(火)21:30~
※時間を誤っており修正しました!
Instagram LIVEしますスマホ
@kankoro_usakoをフォローしてね!

 

叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
右矢印【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

      


ここここここんばんは、
かかかんころです(((( °_° ))))



きょ、今日、私の様子がおかしいのは
先程ショーゲキの連絡があったから✋
(やだ、手ぇ震えるっっw)



それが何かというと・・・








姉の結婚が
決まりました😭‼️


はい、東京に住んでいる実姉(38)が、



▶姉&彼氏さんのエピソードはコチラ

イケメンで、やさしくて、3歳年下で
(かんころとほぼ同い年である)



ピアノとディズニーをこよなく愛し
(朝食のためだけにディズニーに行く
アグレッシブボーイ)



くまさんのパーカーを着て
くまさんのネックレスをしていた
あの彼氏さんと
(ある意味、くま夫より"くま夫"🐻)



結婚が決まったそうです!


やばいーーー!泣けるーーー!
なんか泣いちゃうーーー!!
うおおおおおお!!!!!!
姉ちゃんおめでとおおおおお!!!



ちなみに、
姉がコメントで参加できそうらしいので、
よかったらみんなで「おめでとうコール」
言いましょうーー💕お祭りだあああ!






働きマンの姉は「結婚は一生しない
と思う」と言っていました。



でも、人間って変わるんだね( ;꒳​; )💕



そんな姉に思い切って
インタビューしてみたっ!



(ふふふ!読者のみんなのためになればと
😎👍あと自分の興味もあり。笑)



「幸せな恋愛、結婚に
向かえたのはなぜ?」


"こだわり"を
考え直したから。



これ、超ーーーーー大事よね!!!!




「結婚とは、めんどくさいものだ」
「女性は、家事をしなければいけない」
「年齢を重ねると、結婚できない」
「結婚は家庭的な人とすべき」とか、



こんな思い込みが積み重なり、
鎖となって自分を縛ってしまう。



でも、そんなときこそ



「それって本当?」
「それって誰のため?」



こう自分に問うことができたら
世界は一変するんだと思う。



かんころも昔はそう思っていた。



料理できなければ、
家事が一人前でなければ
結婚はできない、と。



ところがどっこい、



料理できなくても、
家事が一人前でなくても
フツーに結婚できた✋



料理はくま夫くんがしてくれるし、
2人で力を合わせれば、なんとでもなる。
ほんっっっとに感謝しかない。


あなたももし悩んで
先に進めないことがあれば
「何をこだわってるの?」
と自分に聞いてみて。



よくよく考えてみたら
「それって誰が決めたの??」
「いったい誰が喜ぶの??」って
ことだったりしないかな?


古いこだわりを捨てたときに
人は身軽に、自由になる。



そして、鳥かごみたいな
狭苦しい世界から抜け出したとき
ぴったりのご縁と深く結びつく。



この世界は、自分の価値観 
(=信じてること)にマッチする人物が
現れるようにできてるから。


悩んでしまうときこそ、



自分のアタマを疑え!



そして、



自分のハートを信じろ!



"自分のため"を考えた決断は、
結果、"相手のため"にもなるのだから。


今日の世界も

主役はあなたキラキラ



かんころより


新規メンバーを募集します💕
🌸明日6月3日23:59まで🌸
口紅お問い合わせはコチラへ▶️★★★
(質問はかんころ個人ではなく事務局へ🙇‍♀️)