叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
右矢印【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました!
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

 


\今だからこそできること/
LIVE配信・カンタン瞑想
本日3夜目🌙21:50(10分程度)
Instagram LIVEを開催します!
@kankoro_usakoをフォローしてね💍
昨晩も1000名以上のご参加!ありがとう✨
※24時間視聴可能 ※詳しくはコチラ


瞑想に参加してくれる方も

瞑想はいいやという方も




私たちの思考の仕組み

知ってる方がラクだと思うので

超〜〜ザックリ図解します👍




そもそも人間は、




(ごくっ)




ネガティブな

生き物です。




ふふふ、あなただけじゃ

ないのよーーーー!!!爆




思考はつねに動き回り、

過去や未来に飛んでいく・・・




いわば旅人!



じゃあなんで、人間は

ネガティブ思考が強くなるか

知っていますか??




・・・




(あなたも考えてみて^^)




・・・




それはね、




生きるため。




ただし!




マンモスの

時代を。



そう!原始時代やまだまだ

危険すぎるサバイバル時代の脳から

ほぼアップデートされていない!




そりゃー、あの時代なら

『死』とは常に隣あわせで、

ボケッとしてたら猛獣に食べられるし、

天災もあって危険だし、、、




小さなことに不安になって

ピリピリして、怒って、興奮して、、

そうじゃないと、すぐに死んじゃいます。

そういう時代だったのよね。



だから、ネガティブは

良いこと!だったのですが、




今の時代にそれ…

そこまで要ります?




・・・




はい!要らないですよね!




逆に、現代に過剰な不安は、

ストレスたまりまくりで余計に体に悪い!

精神衛生的にもキツいよね!




というわけで、過去や未来に

ぶっとんでいく思考を、




体がある"今ここ"に

戻す!戻す!戻す!




何度も連れ戻すことが

必要なのです。



そのための方法は

いくつかあるのですが、




・五感を使って味わうこと

・呼吸に意識を向けること

・自分に意図的になること




などがあるので、

今回のかんころの場合は瞑想を使って、

今ここに戻ろう!という話でした。



ザックリすぎる説明にはなりましたが

(すみません、今日のブログ

15分くらいで書いてます。笑)




もし今あなたがコロナどうなるの😢と

不安でグルグルになってたとしても




彼は今ごろ何してるの😢?!と

モヤモヤしてたとしても




今ここにあるのは

あなたの身体とスマホだけ



それを忘れないで

くださいね^^♡




さ、深呼吸して!!!

あなたの"今"に戻っておいで♪




今日の世界も

主役はあなたキラキラ



ピンときた方!21:50LIVE瞑想待ってるよ♡

かんころより
【期間限定】かんころセミナー動画
かんころのしくじりから笑って学べる!
令和時代の愛されルールキラキラ

(@kankoro_usako)も更新してます📱

💎オンラインサロンかんころ編集部は現在募集を停止しております。次回の募集をお見逃しなく!