瞑想に参加してくれる方も
瞑想はいいやという方も
私たちの思考の仕組みを
知ってる方がラクだと思うので
超〜〜ザックリ図解します👍
そもそも人間は、
(ごくっ)
ネガティブな
生き物です。
ふふふ、あなただけじゃ
ないのよーーーー!!!爆
思考はつねに動き回り、
過去や未来に飛んでいく・・・
いわば旅人!
ネガティブ思考が強くなるか
知っていますか??
・・・
(あなたも考えてみて^^)
・・・
それはね、
生きるため。
ただし!
マンモスの
時代を。
そう!原始時代やまだまだ
危険すぎるサバイバル時代の脳から
ほぼアップデートされていない!
そりゃー、あの時代なら
『死』とは常に隣あわせで、
ボケッとしてたら猛獣に食べられるし、
天災もあって危険だし、、、
小さなことに不安になって
ピリピリして、怒って、興奮して、、
そうじゃないと、すぐに死んじゃいます。
そういう時代だったのよね。
だから、ネガティブは
良いこと!だったのですが、
今の時代にそれ…
そこまで要ります?
・・・
はい!要らないですよね!
逆に、現代に過剰な不安は、
ストレスたまりまくりで余計に体に悪い!
精神衛生的にもキツいよね!
というわけで、過去や未来に
ぶっとんでいく思考を、
体がある"今ここ"に
戻す!戻す!戻す!
何度も連れ戻すことが
必要なのです。
そのための方法は
いくつかあるのですが、
・五感を使って味わうこと
・呼吸に意識を向けること
・自分に意図的になること
などがあるので、
今回のかんころの場合は瞑想を使って、
今ここに戻ろう!という話でした。
ザックリすぎる説明にはなりましたが
(すみません、今日のブログ
15分くらいで書いてます。笑)
もし今あなたがコロナどうなるの😢と
不安でグルグルになってたとしても
彼は今ごろ何してるの😢?!と
モヤモヤしてたとしても
今ここにあるのは
あなたの身体とスマホだけ
それを忘れないで
くださいね^^♡
さ、深呼吸して!!!
あなたの"今"に戻っておいで♪
今日の世界も
主役はあなた