▶かんころ2作目の著書「恋トレ」
深夜0時にこんばんは!
かんころです。
おかげさまで先ほど募集を開始した
7月7日(日)福岡出版記念セミナーは
沢山のお申込みをいただいています♪
皆さんありがとうございます💕
まだもう少しお席がありますので
ぜひ、会いましょう~♪会いましょう♪
今夜のかんころブログは、
この出版記念セミナーで詳しく話す
内容をPickupしていきますね

今回の書籍「恋トレ」は、
実現の木の法則が軸となります。
①生命維持
②自分と両想い
③他者と両想い
④世界と両想い
この順番で満たすことで
恋や夢が叶うのです。
「でも、自分と両想いになる
方法がわかりません。自分を好きに
なりたくてもなれません・・・」
こう悩む方も、多いんじゃないかな。
自分って、自分に一番近いから
イヤなとこも見えるし、なかなか好き
になれなかったりするよね。
私も自分のことが嫌いな時期はあったし
未だに自分とケンカしたりもします
ケンカすることもあるけれど、
やっぱり大切で、一緒にいたい・・・
そんな絆の深いカップルみたいなお付き合いが、自分ともできたらいいんですよね💕
そんな自分と両想いに
なるために必要なことは・・・
自分を知ること。
逆に、自分のことをキライになるときって、自分を知ろうとしてないし、理解しようとしないときです
ちなみに、かんころ出版記念セミナーでは「カラー(色彩心理)」を使って、自分を知る方法をお伝えします。
カラーは、自分のハートとコミュニケーションをとるのに効果テキメン💕
「自分にウソをついてしまう」
「他人の意見に流されてしまう」
「そもそも自分がわからない」
こうお悩みの方も、色の前では
「ウソがつけない丸裸状態」に!
自分が見えないとお悩みの方も
ぜひ来てくださいね^^♡
さてさて、今夜はもう一つ
自分を知る方法をお伝えしましょう。
それはね・・・
腸です。

実は、あなたがこの世に創造されて
受精卵の中で最初に創られたのは…
腸です。(2回目!笑)

・腸が性格を作る
・腸は第二の脳である
・幸せホルモンは腸から作られる
・腸が荒れると不安が強くなる
諸説ありますが、西洋、東洋医学でも
こんな考え方があります。
・肚を括る
・肚を見せる
日本語でもこんな言葉があるように
肚(腸)はあなたの大事なパートナーであり
まさに「パワースポット」なんです
そんな腸で自分を知るためには
・お腹の感覚、調子に注意を向ける
・毎日のお通じを観察する
・お肌の調子をチェックする
特に「肌は内臓の表現者」です!
大切にチェックしてあげてね^^♡
例えば、頭では「いい人だから…」
と思って、人と会っていても、
毎回、お腹にイヤ~な感覚がするとか
お腹がゴロピカドンになってしまうなら
付き合い方を見直すべきです。
(会うのを辞めるとか、気を遣うのを辞めるとか、改善方法は自分で実験してね)
こうやってあなたの腸は、今もあなたの
幸せの軌道修正をしてくれてるんですよ♪
あなたの腸はまさに
パワースポット💕
あなたの腸をストレスや老廃物で
パンパンにするのではなく、
幸せでいーーっぱいにしてあげよう
今日の世界も



会いましょう、会いましょう✨
【追記】続々とお申し込みをいただいています!
皆さんありがとうございます^^♡
【日時】7月7日(日)13:00-15:00
【場所】福岡ガーデンパレス(天神)
【金額】8,800円*お支払い方法について★★★
*セミナーのお問い合わせはコチラ★★
あなたに会えるのめちゃめちゃ
楽しみにしとるけーーん💕