▶著書2作目は2019年6月中旬発売予定!

   

  

どうも、かんころですキラキラ

 


愛ベースな一日となりますように
ヒントをお届けします^^♡


◆相談コーナー

__________________________

 


最近、マッチングアプリで

デートの約束をしました。

 

 

相手から凄く誘われて、性格が

私の好みにぴったりです。

 

 

すごく嬉しい反面、すっぴんを

見せられないなぁとか、可愛くないって

思われたら捨てられるかもとか



ネガティブなことをたくさん

考えてしまいます。



今までこの考えから抜け出せなくて

たくさんチャンスを逃してきました。

 

 

かんころさんはどうやって気持ちを

上げていきますか???

 

__________________________

 


すっぴん見せたくない問題

以前のかんころと、全く同じ悩み!


 

 

「わかる~!わかる~!」と

共感しながら読んでいましたニコ

 



でね、ネガティブな考えが出るのは

あなたが紛れもなく真剣である証拠。

 

 


なので、ネガティブな面があること

自体は悪いことではないんです^^

 

 


今回はネガティブさえも良い方向に

リサイクルしていきましょう♪

 


まず、コンプレックスに悩んでしまう

あなたに知っていて欲しいのは・・・

 

 


完璧な人ならば、

崇拝はされるが近づき難い


もしあなたが宗教家として成功したいとか

聖母的存在になりたいのであれば、

 

 


コンプレックスを見せずに

完璧な人を演じるべきでしょうニコ

 

 


その代わり「隣に居たい」という

恋愛対象からは遠ざかってしまいます。

 



逆に・・・

 

 


コンプレックスのある人は

安心感を与え、愛される

 


抜け感や未熟さは、人間らしい魅力。

 

 


この人間らしさにこそ、人は

愛おしさを感じ「守ってあげたい」

「一緒に居たい」と感じるんです。

 

 


あなたも完璧で近づき難かった人が、

ドジしたのを見て以来、話しかけやすくなったという経験はありませんかニコ




字がヘタクソでキュンとしたとか、

ズッコケてズボンが破けた、とか!笑


 


実はプロの話家のテクニックでも

わざとボケてみるとか、落ち度を出す

というものもあるくらい、

 

 


「ハートを掴みたいなら

落ち度を出せ!」ですグッ


逆に、完璧すぎる&前向きすぎて

モテない人は、コンプレックスを探して

オープンにした方がいいと思う。

 

 


というわけで、




あなたのコンプレックスは、

愛されカードとして使いましょう💕

 


コツは、恥ずかしそうにはしても

申し訳なさそうにはしないこと。

 


 

「私、恥ずかしいけど、すっぴんは

全然違って薄いんだよーー><!!

大切な人にしか見せられないw」

 


 

みたいなグッ

 

 


早い段階でカミングアウトすると・・・

 

 

 

・「愛されカード」として使える

・自分の不安も解消できる

・それを包む器の無い人は早めにわかる

 

 

 

うん、イイコトがいっぱい💕

コンプレックスも役に立つもんです。

 


人間らしいあなたこそ、

愛されるパワースポットきらきら!!

 



今日の世界も

主役はあなたキラキラ

 



かんころよりピンク薔薇