肩こりガチブルなとき
ぜひ読んでほしいランチタイム更新
ヒァウィゴッ!


今日もあなたのカラダ様は天才なのだ


仕事・恋愛・生活も自分の細胞を味方につけよう

ぐーたらだけど、ヨガインストラクター
イラストエッセイ執筆中
【できないだらけの自己紹介】
自然の摂理でゆるっと生きやすく
【ゆるっと自然界の法則】
ぐーたらだけどパートナーに恵まれています♡
【ぐーたら恋愛なでしこメソッド】
イラストをあなたのブログに使ってね〔FREE〕
【#かんころイラスト使用】
イラストエッセイ執筆中


自然の摂理でゆるっと生きやすく

ぐーたらだけどパートナーに恵まれています♡

イラストをあなたのブログに使ってね〔FREE〕


お正月のテレビ大好き!
昨日も家族で「芸能人格付けチェック」
大爆笑で楽しみました!!
乃木坂46の生田さんが
えげつないほど不正解すぎて
面白すぎましたw
普段可愛くて活躍してる子の
全力で間違えちゃう姿・・・
それはそれで魅力あるぞぉーーw
日本中に
笑いと安心感を
ありがとう!
***
ぐーたらじっとしてると
体ガチゴチ・肩こり
気になりませんか?
そんなときは
四コマ漫画の三コマ目にある
両手わっか体操
試してみてね!
※こちらは医療行為ではありません。
強く痛む場合、ケガ病気の際は御遠慮ください。
んでね
作業的にやるんじゃなくて…
「左の背中バキバキやん!」
「お腹に荷物溜まりまくり!」
「あ~なんか気持ちいいな~」
などなど
カラダの声に
耳を傾けよう!
そうするだけでも
気の流れが良くなって
免疫力・治癒力が上がる
と考えられるのだ!
なぜなら・・・
なのでお正月に
神社巡りやパワースポット巡りも
素敵なんだけど・・・
あなた自身の心も
パワースポットに
置いてみてね♡
***
【あとがき】
この動きはヨガでとよく取り入れている
心地よいウォーミングアップでありながら
「心と体の時間一致」をする
いい入口だなぁと思っています。
四コマの通り
私はえげつない爆音がします。
骨が鳴ってるのかなんなのか
お腹がグーッと鳴ったりもして
まさに命の叫びだなぁ。
ちゃんと自分に気付いてあげると
細胞がグンと喜ぶのを感じる。
別にヨガの難しいポーズ
じゃなくていいよ。
ただ歩く、ただ食べる、ただ動く。
それを感じるだけでもうヨガだし
カラダとココロは繋がるのだ。
2018年も
カラダといいタッグ
組んでこーぜ



ちなみに私は
佐賀県のパワースポットに
家族で行ってくるよ

あなたもあなた色のお正月を~

夜の更新をお楽しみに

《Information》
★姉妹ブログのご紹介★