5月29日 【SCD】転院しました。 今までの時系列も。 | 難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

父からの遺伝で、指定難病【脊髄小脳変性症】を発症しました。
どんどん不自由になる身体を抱えながら、3人の子育てに奮闘中。
2023年から、愛犬(キャバリア)も仲間入り♡⁠
毎日を一生懸命楽しみます!


    

私は、2023年に指定難病18

【脊髄小脳変性症(SCD)】を

発症しました。

遺伝性で、父からの遺伝。

SCA3、マシャド・ジョセフ病です。


罹患数の少なさ。症例の千差万別さで

なかなか病気の研究が進みません。

これから同じ病気で悩む方に、少しでも

情報を残したく、私の病気について

記録に残していきたいと思います!



今、息子氏が修学旅行真っ最中ですが。


実は昨日、私は地元の総合病院へ

脊髄小脳変性症の事で

通っていましたニコニコ



前回、全ての検査が終わりましたので
転院の準備をしていまして。

無事に予約も取れたので、
大学病院から地元の総合病院へ
転院作業を済ませましたニコニコ




本当は、大学病院の後に
すぐに転院しても
良かったんですが……。


大学病院で、2ヶ月分の薬を
処方されていて、
すぐに行っても

「診察だけで終わるなぁ……。
無駄だなぁ……(´・ω・`)」

と思っていましてアセアセ


1ヶ月待ってから
受診しようと考えてましたアセアセ

紹介状は、3ヶ月有効です。




転院と言っても、

大学病院に行く前に通っていた病院で。


診察券もあるので、

事前に予約を入れるのも

簡単でしたニコニコ







■ 簡単に転院までの、今までの時系列 ■



2023.8.31…初受診(地元の総合病院・脳神経内科)



2023.9.5…MRI検査(この日、義父が逝去)



2023.9.14…MRI検査結果。SCDを強く疑われる。

大学病院への転院が決まる



2023.9.19…大学病院へ予約の電話を入れる。

なかなか繋がらなくてイライラした(笑)



2023.10.16…大学病院初受診(脳神経内科)

問診・体幹検査・その他色々触診。

血液検査・残尿検査(排尿障害の検査)

遺伝子検査の予約をする。



2023.11.8…カウンセリングの後、

遺伝子検査(少量の採血のみ)

カウンセリングは、

パパも一緒に受診するように言われた。



2023.12.1…遺伝子検査の結果、SCD確定。

マシャド・ジョセフ病も確定。

難病手帳の申請の準備を始める。

この頃から、ブログでカミングアウト。



2023.12.4…市役所に、難病手帳の申請用紙を
受け取りに行く。


2023.12.5…大学病院へ、医師の診断書の
記入フォーマットを届けに行く。
投薬開始(タルチレリン)
認知症の検査
「今の総理大臣の名前は?」の質問に、
何故か福田元首相がずっと脳裏に浮かんで
「あなたとは違うんです!良いですか?
あなたとは違うんですよ!!」とか脳内で説教してきて
「お前はお呼びじゃねーよ💢」と言ってしまい、
肝心の岸田さんは答えられなかったと言う
どうでも良い笑い話があります(笑)



2024.1.15…難病手帳の申請をしに市役所へ。

「良いですか?これからは、この病気で

病院にかかる時は、必ずこの助成手帳と

記入して貰う手帳をセットで出すんですよ!

と何回も確認される。

↑これが、とんでもない伏線に(笑)



2024.1.23…実父逝去。
薬の副作用検査(採血)
全ての検査が終了したので、
地元の総合病院へ転院決定。
転院の為の紹介状を受け取る。
↑今ココチョキ






8ヶ月ぶりに行った総合病院は、

何故か駐車場が有料になってましたが←


大学病院より、全然マシです(´・ω・`)

待ち時間が全然違うもん……。



院内は特に変化はありませんでしたが、

担当医師が変わってました(笑)

以前の先生は、退職されたらしいです(´・ω・`)





紹介状を見ながら、

全ての検査項目が揃っているので

特にあれこれ言う事も無く(笑)



現状の確認と、今後の流れだけで

終わりました(´・ω・`)



ぶっちゃけ、投薬しか対処しようがないし

急激に悪くなる病気でもないので、

今後は特に何も無ければ

3ヶ月に1回の受診になりましたアセアセ




お薬の処方をされただけ(´・ω・`)




あ、でも


「車の運転も、今すぐにとは言いませんが

今後どうするかそろそろ検討を始める事を

お勧めします」


って言われちゃいました(´・ω・`)




そうか……。


もう、車で自由に走り回れる時間も

残り少ないんだなぁ……(´・ω・`)




総合病院での会計も済ませて、

隣にある薬局へ。



大学病院は、周辺に5軒以上薬局があって、

それでも混んでたんですがアセアセ



ここの総合病院は、周辺に薬局は1軒だけ滝汗アセアセ




とりあえず、今日はここに行ってみて

あまりにも混んでるなら、

今度は別の薬局に行けば良いかと

思っていたんですが……。



いや。

普通に10分待ち位でした(笑)

うそだろ……?

緊急搬送先にもなる位の

結構大きい総合病院なんだけど💦

大学病院でのイメージからだと

こんなに違うもの?




で、薬を待っている時に

暇だったので保険証入れの整理をしていたら

ちょこっと現れる

難 病 手 帳 …




脳裏に浮かんでくる、

保健センターの職員の言葉。


「良いですか!?今後、この病気で

病院に通う時は、か な ら ず

この助成手帳と記入手帳をセットで

窓口に出すんですよ!!!!!!

よ………ょ………ょ………←エコー(笑)





「ああああ!!!

さっき、総合病院で

手帳出すの忘れてた!!!」






違うの。

言い訳させて(笑)




この難病手帳、

負担額が3割→2割になる上に、

世帯所得によって月の上限額が決まっていて、

月の医療費が上限額を超えた場合は

上限額以上の医療費が無料になるんですが。

ちなみに我が家は、3割でも上限額を超えません💦



その為に、病院にかかった時に

いくら医療費がかかったか、

手帳に書いて貰わないといけないんですよアセアセ





でもね。

この難病手帳。



難病に関する医療費のみ


対象になるんですねアセアセ



つまり、普通に風邪で病院に行ったり

歯医者に通ったりしたって、

難病手帳は使えません(´・ω・`)


医療費も、普通に3割負担です。




なので、普通に病院に行く時は

難病手帳を出すどころか、

投薬が関わらなきゃ、わざわざ

難病である事すら伝えてない事もあります。




そんな感じの手帳なのに、

この病気で病院に通うのは2回目。


更に、今回は転院。


更に更に、前回ここに通った時は

まだ難病の確定すらしてなかったし。


医師も「難病手帳も申請済なんだね。

じゃあいいね」

位だったしアセアセ

「今日、忘れないで出してね」とか言ってくれても

良いのになぁ(´・ω・`)

出すのが当たり前なんだけどさぁ




とは言っても、出してないミスは

言い訳の出来ない事実なのでアセアセ



薬の会計の時に、正直に

難病手帳の事を話したら


「まずは、総合病院に戻って

会計をやり直して下さいアセアセ



と言われまして。

当たり前💦




総合病院に戻り、正直に話して

会計を1からやり直して貰いましたアセアセ


本当に本当にお手数おかけして

申しわけありませんでした💦




薬局でも同じような手続きをふみ、

結局このやり直しだけで1時間(´・ω・`)



いや、私が悪いんだけどさアセアセ


最初に出しとけば、誰もこんな

無駄な時間過ごさなくて済んだのにー!!

って、とにかく自己嫌悪(´・ω・`)





しかし、今回

一度3割の値段を見た後に

2割に変更になりましたので、

実際にどれ位の恩恵を受けているのか

痛感出来ました。




● 総合病院

診察・問診・処方箋


3割 → 約1000円

2割 → 約700円



● 薬局

タルチレリン2ヶ月分


3割 → 約8500円

2割 → 約5800円



約3000円程が免除になりましたニコニコ



皆様が納めて下さった、税金から

恩恵を受けさせて頂いています。



本当にありがとうございますお願い



その分、未来を担う子供達を

立派に成人させるまで頑張る事で

お返しさせて頂きます!





以上ですハート

では〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)