こんばんは。

現役看護教員【はな】です。

 

 

はじめましての方★はなの想い★をお読みください

 

 

 

 

ランキングに入りました♪

総合ランキング

267位クラッカー

 

ハッシュタグランキング

#輸血 73位:第109回看護師国家試験を終えて ~学生の感想~

 

 

 

たくさんお読みいただきありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

コロナ~!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

いきなりすみません。

 

 

 

 

かわいい名前をしているのに、

ウイルスの勢いは

 

 

 

 

 

国内での感染がどんどん拡大していきますね。

 

 

クルーズ船の高齢者のみならず、

小さな子供も感染しています。

 

 

「感受性宿主」の低い方が感染していると思っていたら

 

 

昨夜、ニュースで

 

「20代の女性」

 

も感染し、

それも、

人工呼吸器管理をしている

 

「重篤な状態」

 

と、報道されていました。

 

 

「何か基礎疾患があったのかなぁ~」

と思っていたら、

 

 

今朝、

その20代の女性が

 

「意識不明」

 

との報道。

 

衝撃でした。

 

 

感染経路が明確でないことが

余計に不安を煽ります。

 

 

 

私の勤務している系列では、

様々なことが縮小や中止となっています。

 

例えば…

系列全体で行う会議は中止。

中止できるなら毎月やらなくてもいいよねー

 

卒業式は卒業生と保護者のみ

在校生の参列はなし。

在校生にお願いしていた会場の復元…誰がやる?

 

 

送別会や歓迎会は自粛。

特に2次会のカラオケは禁止

なぜ2次会がカラオケ限定…

 

新入学生を迎えた4月に企画していたイベントも中止…

楽しみにしてたのに~

 

早く終息することを願うばかりです。

 

 

 

 

第109回看護師国家試験が終わって1週間。

 

学習サポートをしていた学生たちが

教員室に来なくなり(当たり前)

 

ちょっと淋しいな~

 

 

 

 

 

なんて思っていたら、

 

 

 

領域実習を担当している学生が毎日来ます(笑)

 

今、担当している学生のみならず、

 

前回担当した学生

その前に担当した学生

 

さらには

実習担当をしたことのない学生

も来ます(笑)

 

 

 

「先生、聞いて~

患者さんがね~

〇〇ができるようになった」

 

 

とか

 

 

「今、受け持っている患者さんは、

先生が講義で教えてくれた疾患の患者さんで

講義内容がめっちゃ役に立っている~

指導者さんに、

視点が定まっているって、ほめられた」

 

 

と、実習でのできごとを話してくれます。

実習中は記録に追われることが多いかと思いますが、

 

 

1つ1つの実習で勉強することを大切にしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

『知りたい内容が載っているテキストをコピーしてファイルに閉じる』

『テキストの大切な部分にマーカーを引く、表をマーカーで囲む』

 

 

 

 

 

これは勉強ではありません。

 

 

 

 

コピーをして満足していませんか?

テキストにマーカーを引いて満足していませんか?

 

 

 

テキストにマーカーを引くことは必要です。

その理由として

 

①    キーワード・重要なポイントを探す力がつく

どこにマーカーを引けばいいか?

何が重要なのか?

これを考えながらマーカーを引くことをおすすめします。

 

②    知識の定着が促される

①    で引いたマーカーの部分は、復習でテキストを開いた際に目に入ってきます。

そこに視点を当てて勉強をすることができます。

 

 

 

私は、1年生の講義の時には、

一緒にマーカーを引きます。

 

 

そして、2年生の講義では、

どこにマーカーを引こうとしているか?

学生に問いかけます。

そして、その理由を聞きます。

 

 

はじめは

「先生が繰り返し言った言葉だから」

とか

「テキストで太字になっているから」

という理由です。

 

 

もちろん、

これも大切なことです。

 

 

教員が繰り返し言っていることは、大切なことです。

だから、その部分にマーカーを引くことはいいと思います。

 

でもね、

 

全員が同じ場所にマーカーを引く必要はありません。

 

理解度は人それぞれです。

 

だから、

「自分にとって大切なところ」

に引けばいいのです。

 

ただし、

大切だからといって、1文すべて引いたり、何行にも渡ってマーカーを引くようなことがないように気を付けましょう。

 

マーカーを引くときは

 

「短く」

 

引くようにしましょう。

 

これは、1年生でも2年生でも実践できると思います。

 

当たり前のようなことかもしれませんが、

国試の状況設定問題の長文を読む際に、

大切な情報を読み取る力につながります。

 

 

 

ぜひ、実践してみてください。

 

 

 

《無料相談会》開催決定!

 

3月19日(木) 夜

3月21日(土) 夜

3月22日(日) 午前

 

 

内容や時間等の詳細は後日お知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE始めました。

 

3月開催 無料相談会 

先行予約はLINEから開始します。

 

LINEのお友達特典もあります。

お友達追加、よろしくお願いいたします。

 

一緒に頑張る仲間が欲しい!

励ましあう仲間が欲しい!

つぶやきだけどだれか聞いて!

 

そのような方はこちらをどうぞ。

 

【はな】がお返事するかも!?

その他、お問い合わせはこちらまで♪

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

はな

 

 

 

今、やること第109回看護師国家試験 必修50問