ぶりかまめし(氷見駅) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

ぶりかまめし


評価 ☆☆☆☆☆

 

氷見駅の駅弁だそうですが、富山県内で売っています。
今回、高岡へ来た目的はどちらかというと高岡城ではなく、この駅弁を食べることでした。
「ますずし」で有名な㈱源が作っています。
ところが、残念なことに今年は明日である11月17日から販売開始とのこと。
食べれませんでした。
大変残念!
過去の写真を見て食べたことにします。

イメージ 1

ぶりかまめしとは、
ぶりの釜めし
ではなく、
ぶりかまの飯
です。
ご飯は酢飯になっています。

イメージ 2

甘く上手に煮込んだぶりかまは、たいへんやわらかくおいしいです。
酢飯にはワサビが付いていて、ぶりの甘さを引き立てます。
最高です!
京王百貨店の駅弁大会では即完売でした。
しかし、実は地下1階の総菜コーナーの弁当売り場の一角に毎日少量売っているのです。
(ナイショですよ)
東京の人はいいですね。