偏差値43.8からの塾無し中学受験 -6ページ目

偏差値43.8からの塾無し中学受験

小4息子の予定外に始まった中学受験記。
父中受経験あり、母なし。母は通塾経験もなし!
中受という未知の世界へ飛び込んだ我が家の試行錯誤の日々をつづっていきます。
小1の娘も巻き込まれ・・・さぁこれからどうなっていくのか。

「息子さんの方向性が決まるまで、

体験継続していいですよ」

という優しい地域密着型のB社さんのお心遣いで

週一回、を3週間体験しました。

 

その間に大手A社さんのコース

「学生先生、一番安いコース」の体験も予約しました。

 

まず、B社さんですが・・結論としては

お断りすることにしましたアセアセ

とても優しい先生で、息子も毎回楽しんで勉強していました。

が・・

やはり

タラー中受の情報がまったくない

タラー息子の様子を見すぎて進度が恐ろしく遅い

タラー授業の計画性が親に説明されなくて、心配になる

タラー一週間に出る宿題がまさかの2ページ

という感じで、

ネットで中受情報を集め始めた初心者な私でも

「これじゃスタートラインにも立てないのでは真顔

と思ってしまう状況でした。

キラキラ楽しんで勉強習慣をつけようキラキラ

というご家庭にピッタリたと思うんですけどね。

いきなり中受を決めて、焦っているご家庭には難しいです。

兄妹そろって先生とのバイバイに超しょんぼりだったので

少しかわいそうでしたが・・・こちとら目標があるんで炎

 

よし!次は大手A社だダッシュ

A社とB社の大きな違いは・・・

鉛筆教育プランナー

という人がいるということでした。

このプランナーさんという人は

・授業の進め方や方針を先生と一緒に考える

・中学校の情報をかき集める

というポジションらしいです!

先生だけで生徒さんとみるのではなく、プランナーが一緒になって伴走してくれるとスター

中受の情報戦も

「まかせてくださいグッなんならこのエリアだけでなく

 日本全国の中受情報を提供できます💪」

という頼もしいお話でした!

A社の先生には大きく2種類、学生と一般社会人

という選択肢がありました。

その学生というカテゴリーの中でまた3レベルに分かれていました。

レベル1:中受経験なし、中受生徒実績なし

レベル2:中受経験あり、中受生徒実績あり、有名大所属

レベル3:中受経験あり、中受生徒実績あり、合格実績あり

みたいな感じで・・・

そしてもちろんお値段も違いました💰

早速体験予約キメてるもちろん体験だし、レベル1で。

 

しかし私はここで気づくのです

B社できてくれた先生は

A社ではレベル2にいるはずの先生だと驚き

そして脳内シミュレーション開始

A社のレベル2の先生を

1回90分×週2回×1か月・・・・チーン・・・

7万以上かかるわぁゲロー

むーーーーりーーーーーーアセアセアセアセ

いやいやいやいや!!

え?!みなさん中受の教育費ってそんなもん?!

これ普通?!

だってほら、習い事って塾だけじゃないでしょ?

それに妹の習い事の出費もあるじゃない?!

塾と家庭教師併用とかきいたけど、え??それ日本の話?

いや、ゴメンチーン100%継続できない泣

 

母ちゃん、半分パニくりながらA社に体験キャンセルのお電話

いたしました。

だって、もし体験して息子も私もめちゃめちゃ気に入ったら?

継続できないとわかっているものを体験させるのも酷よ凝視

 

というわけで・・・

B社、A社とも・・・・話は消えましたニヤニヤ

消えましたじゃないでしょ!すぐに次の手を考えなくては炎

家庭教師を体験してみた息子

先生とも相性ばっちりでノリノリで宿題やってる・・・

そこに飛び込んできた

銃中受における情報戦銃

という話。

 

塾の集団授業に違和感を覚え

じゃぁ、家庭教師がいいんじゃなーい

って判断したところ、

「塾じゃないと志望校の傾向と対策において

 情報戦で負けるよキメてる

とママ友から言われました・・・。

え?!情報戦?

 

なぜ中受でみんなが大手塾にいくかというと、

大手塾は

・各中学校の試験傾向を熟知している

・熟知しているからこそ、各校への対策ができる

・今年の出題傾向まで把握している

・試験だけでなく学校自体の情報が多い

らしい凝視

聞いた話によると、その情報を集める用のスタッフさんが

いるらしいポーン

 

それに比べ家庭教師は

出題傾向や、学校情報がどうしても手薄になる。とあせる

この情報があるとないとじゃ、勉強方針や効率にすごい差がでるんですって。

 

実際息子が体験したB社も

先生は息子の受験エリアの学校を1校も知らなかったし滝汗

対策もなにもあったもんじゃない状態だったな・・・

 

気になってのでB社に聞いてみたところ

「そうなんです。どうしてもそこの部分は塾さんには敵わないんです汗なので中受で家庭教師というと、塾のフォローのために

使われる方が多いんです」

との回答でした・・・。

 

はーつーみーみーチーン

志望校の傾向と対策って、高校大学受験だと過去問程度ですよね?

それじゃダメな世界なのかな不安

家庭教師で中受に挑もうぜ炎という気合に暗雲が。

 

でも、この前コメントいただいたように

6年生から塾って手もあるわけですよね!

それなら情報戦はクリアなのかな?!

どういう風に動いていくのが一番いいのか、

判断が難しい無気力

 

 

 

 

 

早速!

地域密着型の家庭教師B社を体験してみましたおねがい

 

まずはB社のスタッフさんが我が家にきて、親子と面談。

1.5時間くらいの面談の中で

・どんな性格なのか

・どういうことに興味があるのか

・勉強への姿勢がどんな感じか

・普段の生活スタイル

・親の中受への意見や希望

・どんな先生がいいか(性別とか在籍大学とか)

をヒアリングされました。

息子は途中から飽きて真顔

「もう俺いい?今日は勉強しないんでしょ。」

といってプログラミングを開始してましたダッシュ

 

面談翌日

「先生見つかりました!」と電話があり(はやっ)

速攻で体験日が決定しました!

 

我が家に送り込まれた(?)先生は

鉛筆私大医学部 2年生 男性 地方で中受経験あり鉛筆

というスペックの持ち主でした。

 

90分算数の体験をしたんですが、

まーーーーーーーーーーーーーーーーー

息子の楽しそうなことニヤニヤ

キャイキャイ言いながら、大盛り上がりの授業でした。

問題を解いては、その計算にまつわる雑学を二人で話したり。

医学部ということもあって息子の興味のある遺伝子や細胞学、

血液分析について話していたり・・・。

息子(なぜか妹も)は先生をたいそう気に入りました!

 

肝心のお勉強は、B社オリジナルのテキストを使用し90分で

2ページ半をこなしたというところでした。

早稲アカが1授業で算数5ページ進めていたのと、テキスト内容を見た感じからも

「90分でこれしか進まないかぁ・・真顔」というのが

親としての正直な感想でした。

楽しんで勉強してくれてたのはとても良いことなんですけどね。

中受を視野に、今までの遅れを取り戻しつつという我が家には

もっとスピードが必要ですね。

 

とはいえ!体験ですから!

まずは息子と仲良くなる時間ですから!

1回だけじゃ判断できないなぁ・・・アセアセと思っていたら

B社さんから

「息子さんの方向性が決まるまで、先生への授業料だけで

体験つづけます?」とうれしいお言葉がキラキラ

他の家庭教師と比較する間や、コメントで教えてもらった

通信を調査する間・・・

とりあえず、B社先生に来てもらうことにしました。

勉強の癖をつけるためにも本当によかったニコニコ

 

ちなみに、B社先生は

90分で3000円です💰

週2、事務手数料込みだとだいたい一か月で・・

¥2,7000

くらいです。塾より全然安いですねー!うれしい~お願い

 

ここで気になる情報が・・・

注意家庭教師で中受すると、情報戦で負ける注意

情報戦?!

な・・なんですその戦?!どこで起きてるの?

 

長くなりましたので・・・戦についてはまた次回パー

中受・・戦まででてきたよ・・・絶望

親子ともに塾がいまいちピンとこなくって

家庭教師を考えてみることに。

 

え?家庭教師ってどうやってさがすの?

CMのトライさん(オンジおじいちゃん)しか知らないなぁ・・・アセアセ

google先生にきいてみたら

「家庭教師比較くらべ~る」というサイトを発見。

条件を入力したら、3件HIT!

そのまま資料請求してみました。

すると、翌日には2社から電話が驚き資料が届くと思っていたのでビックリしました。

電話があったので超大手A社と、地域密着型(?)のB社。

どちらも中受についてなにもわからない私のつたない話に対し、的確にアドバイスしてくれて頼もしいキラキラ

どちらも

「難関校を目指すなら、塾との併用が一般的。

 正直家庭教師だけで難関校合格はあまり聞かないですね」

という話でした。

志望校はまだわからないので・・・汗うさぎ

という私に

「では、勉強癖をつけるためにも、塾の子からこれ以上遅れないためにもなにかしら始めたほうがいいですね!」と。

どちらも電話口が好印象だったので、どちらも体験してみることにしました。

先生との相性が一番鍵になるっていうし、これは体験あるのみだな真顔と判断。

 

でも・・・

家庭教師・・・・

高い

そりゃそうよね。家まで来てくれて完全マンツーで教えてくれるんだもの。

事務費に、先生の授業料に、交通費に・・・

先生自体に中受経験あり、中受生徒さんの対応あり、

それなりの大学の学生さんとかの条件にすると・・・

塾と同じ週2なんて頼んだ日にゃゲロー

40代平均年収、母は専業主婦(最近パートやめた)の家庭には

キッツい金額です。

 

でーーーも!息子が私立いきたいっつってんだ!

とりあえず体験してから考える。

まずは地域密着型のB社から体験することにしました。

体験談はまた次回パー

 

とりあえず、すぐパート再開しなきゃだな💰

早稲アカの体験も終わり、

SAPIXの入塾テストも無事完了。

どちらの塾でも

「現状で4年生は6年の学校でやる内容までいっています。

 息子さんにはまず、みんなに追いつくところからはじめてもらいます。ちょっと大変かと思いますが頑張りましょう!」

ということを言われました。

なるほどね、4年2学期から中受を考えるなんて

相当出遅れているガーンということですね。

 

急いで決めなきゃ!

と塾の比較を開始しました。

授業料は色々含め、早稲アカのほうが少し高かった

印象ですが、項目が色々分かれていて結局いくらかかりそうか

しっかりわからなかったのと、そこまで差がなさそうだったので

比較項目から外しています。

 

早稲アカ

授業:週2(水金)、2週に一回土曜日にテスト

通塾:電車で30分 学校から一回帰宅する時間ありグッ

帰宅予想時間:20時半前

宿題:各教科の教材から3ページずつくらい

特徴:予習重視、熱血、他者比較濃いめ?

 

SAPIX

授業:週2(水金)早稲アカより30分長い

通塾:電車で1時間 学校から一回帰宅する時間なしタラー

帰宅予想時間:21時半前

宿題:未知(段ボールいっぱいのプリントを渡され、親が管理してやらせるという情報あり。量的にも多いとか)

特徴:復習重視、自主性重視、容赦ないクラス分け、難関校合格率高し炎

 

最初は

早く帰宅できる早稲アカがいいなと思っていました。

しかし・・正直体験授業での印象が良くありませんでした汗うさぎ

私は子供を育てるうえで

・他人は他人、自分は自分

・自分を好きでいなさい

・他人のいいところをみつけなさい

・人を尊敬して、尊敬される人になりなさい

・いいことはおかげ様、悪いことは身から出た錆

という方針をもって、とにかく他人と比較しない見下さない。

と教えてきたつもりです。

上矢印これって、塾ではなかなか難しいですよね?

中学受験を調べ始めて、

中学受験は競争ランニングで、すごく大変な世界だと初めて知りました。

もちろん自分の努力が結局結果につながるのですが、

その努力を継続させるために他者比較をしながら

「自分が上にいけ!」という煽りを受けるんだなと。

本人がそんなつもりなくても、頑張らせるための手段として

競争と比較の世界にはいるのだなと。

 

私はこれを・・・・悲しい受け入れられない悲しい

と思ってしまいました。

中受したいと言い出した息子のために、

覚悟してこの塾という世界に入れるべきなのかもしれません。

でも・・・

学校から帰って、また勉強して宿題もしてってだけでも大変なのに・・・。

ということで、親に迷いが生じ塾の決定ができませんでした。

 

これはもう息子に結論を託そうと

キメてる「どっちの塾行きたい?」

と聞いてみました。

キョロキョロ「塾じゃないと中学って受からないの?だったらどっちでもいいからいくけど・・・正直、授業集中できなかったし学校との違いがわからなかった・・。電車に乗ってる時間でプログラミングできると思うと時間も無駄で・・」

・・・おいおい!!君にも迷いが生じてんのかい驚き

という返答でした。

 

塾以外の選択肢?!ん~~~家庭教師か?!!

ということで、親子ともに通塾に迷いが生じてしまった為

家庭教師を体験することにしましたニコニコ

 

え?!いやいや!出遅れてるっていわれてるのに

そんな悠長な無気力急げよ・・・