批判かぼやきか 芸能人の「政治的」発言  | みんななかよく

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

 おちゃらけに政治をもちこむkuronekoです。

 全然、決まってないフレーズだな。これと比べると。

 

 こんな記事を見つけまして・・・。

 

小泉今日子ら芸能人の“政権批判”が、どこか空虚な理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/56eb92f1de8d1da8884fff2f2d4a4b72d884867b?page=1

 

 小泉今日子氏が、アベノマスクについてツィートしたそうなんです。

 

>カビの付着や虫の混入が見つかるなどした政府の不手際について、<汚らわしい嘘や狡は絶対に許されない。カビだらけのマスクはその汚らしさを具現化したように見えて仕方ない。>

 

 でも、共感ばかりでなく、反発する人もいたそうな。

 

>ところが、世の中の不満を代弁したかに見えた小泉氏のツイートに対して、共感の声がある一方で、意外にも否定的な反応が多く見受けられたのだ。「もっともらしい揚げ足取りや文句は誰でも言える」だとか、「芸能界だけが特権階級じゃない」といったネットユーザーからの反応からうかがえるのは、“あなたたち以上に、もっと苦しい思いをしている人たちがいる”という悲痛な叫びだ。

 

 「芸能界だけが特権階級じゃない」という言葉から、“あなたたち以上に、もっと苦しい思いをしている人たちがいる”という悲痛な叫び、がうかがえる人と、「いや、別に〝うかがえない〟ですけど」という人といそうな気もしますが、それはさておき、記事の後半はこういう話になります。

 

 日本では芸能人などが政治的な意見を言わないのは、これは事実であります。(今風の言い回し) 前から指摘されることで、この記事にも書かれています。

 

>小泉氏に限らず、政治的な発言をした芸能人が敬遠されてしまうのは、珍しいことではない。“そんな人だと思わなかった”とか、“政治とアーティスト活動は分けるべきだ”といった匿名の声によって、かき消されるのが常だ。

 

そして、こう続けるんですけどねえ。

 

>筆者は、その種の良識を装ったネット言論に与するものではない。だが、その一方で、多くの芸能人が、そうした発言をする際の根拠となる自らの立場を明らかにしていないことも指摘しなければならないだろう。
 政治的な思想なり態度なりを表明したことのない人が、大きな事件が起きると、いきなり権力を批判しだしたりするから、唐突感が否めないのである。

 

 ちょっくら借問しますが、「そうした発言をする際の根拠となる自らの立場」って、例えばどんなことでしょうね。

 特定の支持政党なんてない人の方が多いだろうし、そういう人だって政治に対する意見はあるといえるでしょう。世論調査で無党派とか支持政党なしと答える層は、政治的な関心のないノンポリ層ではない、なんて十年以上前から言われていることじゃないかな。

 

 それにノンポリ層って、社会的な出来事に何の意見も持たない人々ってことはないんじゃない?

 

>今回の小泉氏が、まさにそのケースだ。そもそも、彼女がこれまでに何らかの政治的な態度を表明したという話を聞いたことがない。だから、“いきなりどうしたの?”と思われてしまうのではないか。それまでのノンポリな姿勢と、今回の言葉の強さ(「汚らわしい嘘や狡」)のギャップに戸惑ってしまうのだ。

 

 「汚らわしい嘘や狡」って「けがらわしいうそやずる」って読むんですかね。なんか汚職事件が起こって、偽装工作なんかが発覚したときに、それまで政治記事なんて読んだこともない人が、「お偉いさんってウソやズルばかりでやらしいわね」って怒ったら、唐突ですかねえ。わたしなんか人情の自然と思えますけど。

 

 それに、選挙で○党の広告塔になる、○○信者の芸能人なんて場合でも、普段の言動は、ノンポリなんこと言っているんじゃないかな。そういう場合は「政治的態度を表明」になるのかな。

 

 参考文献 リテラ

 

 もう一つ。 「日本がアブナイ」で取り上げられてた笑福亭鶴瓶の発言は、政治的かな。

 

鶴瓶のコロナ対策へのぼやき、怒りに共感~「死なんでええ人もおったと思う」

https://mewrun7.exblog.jp/28970949/

 

このほうが、きつい政権批判かもしれないけど、ラジオでの発言で、反論もリツイートもないせいか、反応についてはわかりません。

 

ぼやき、といえば政治批判でも通ってきたのは昭和の御代だけど、多くの人が、じりじり、いらいら、もやもやしている気持ちを、掬い取るような発言というものはあるでしょうね。