NHKの新大河ドラマ  メインは直江兼継だって。 | みんななかよく

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

NHKの次回大河ドラマは「天地人」だそうです。

直江山城守兼継が主人公なのかな。


NHKのサイト。発表記者会見。

http://www.nhk.or.jp/pr-movie/


ウィキ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E5%85%BC%E7%B6%9A



子どもの頃は見ていて歴史の勉強になりましたし、主題曲が現代作曲家にふれるきっかけとなった大河ドラマシリーズですが、このところ全然見ていない。

そんなわけで大河ドラマに興味があるわけでもなく、歴史ファンでもないのですが、直江兼継はむかしから気になる武将。

よく戦国武将では誰が好みですか、って質問があるけど、わたしの場合、小早川隆景と直江兼継がよいかなと思う。

秀吉が、天下の仕置きができる二人といったということもあるけど、補佐役というところが好みなの。あたし自身がリーダーというよりスタッフ的性格なもので。

そんなに戦国時代の歴史が好きではなくて司馬遼太郎氏と海音寺潮五郎氏の作品で知っている程度のありふれた知識です。

この二人は負け戦、退却戦の指導がうまいとか玄人好みの武将だよね。全体状況も判断できる大物さんなんだけど。


むかしの人は講談本で知っていたのか、祖母は直江山城守について「陪臣にして陪臣にあらずといわれたんだよ」と言っていました。

大学時代の同級生が越後高田の人で、彼の家に遊びにいったときに春日山城にいったことがある。


人物論中心の歴史談義より、商品生産がどうとか兵農分離がこうとか、大名の領国法がああたら寺社勢力の衰微がこうたら門徒の力がどうたらという話のほうが面白く感じる。だから講談本の現代版のような歴史談義は、その需要層の社会意識には興味があってもそのものは歴史としてメインだとは全然思わない。ただ、気になる歴史上の人物っていますね。