ご覧頂きありがとうございますキラキラ

ドッシーと申します流れ星

37歳会社員です流れ星

 

家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子

おおざっぱな性格です

 

マイホームを手に入れるために

日々

副業と節約術を頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ

 

 

\ 本日限り マラソン&5のつく日
エントリー&楽天カードのご利用でポイント5倍に

▼ 毎月0と5のつく日はポイント5倍 ▼

【期間】2025年4月5日 00:00~23:59

 


 

 

ぷりぷりサバ

期間限定半額!お得ブルーハーツ

口コミ多数、高評価4.7の大人気商品音譜

 

毎日食べたい!

骨取りなので食べやすい、お弁当に‼️

無塩なのでアレンジもしやすい~星

7,590円3,795円

 

 

 

 


SNSで気になる情報を見つけたんだよね。

昨日ね、

「年会費払って
1年以内に退会すれば全額返金される
から実質無料じゃね?」って投稿が
あったんだよね ✨

そんなバカなことあるかいって思って
ちょっと調べてみたんだ。やっぱり
甘い話には裏があるよね 📝

調査してみたら、確かに「年会費保証
制度」ってのがあって、1年以内なら
いつでも全額返金されるらしい。入会
した当日でも、ほぼ1年経ってても
同じく全額戻ってくるんだって!

でもね、そんな上手い話があるわけ
ないよね~ 😅 退会後は基本的に
1年間は再入会できないっていう
制限があるんだって。

さらに恐ろしいのが、入会と退会を
繰り返してると「ブラックリスト」に
登録されて、再入会拒否されることも
あるんだって!実際に5回目で出禁に
なった人の例もあるみたい 😱

しかも調べてたら、返品の履歴まで
しっかり記録されてるらしいよ!海外の
情報だと「過去に何を返品したか全部
記録してる」って従業員が証言してて
びっくり 🤯 返品のしすぎも会員資格
剥奪の理由になるんだって。

なんか考えてみると当たり前だよね。
企業側だって対策してるし、そもそも
そういうことするのってどうなの?って
自分に問いかけちゃった 🧐 退会時も
返品時も理由を聞かれることが多いみたい
だし、店員さんによって対応も違うらしい。

結局、節約したい気持ちはわかるけど
こういう抜け道探しは長い目で見ると
自分を苦しめるだけなのかな。家計の
やりくりは正攻法で頑張ろうって思った。

みんなはどう思う?節約と倫理の
バランス、難しいよね~。コメント
待ってるよ~ 👋

 

楽天市場

たまには時短の点心も喜ぶかなって

母の日!実家と義実家に予約しました

 
 
 
 
 
 
 

 

>>日本に現存する最古の中国料理店の点心を楽天で確認する

 

>>日本に現存する最古の中国料理店の点心をAmazonで確認する