【鞍馬…梅酒ケーキ】宇宙と繋がる神社・鞍馬寺のお話① | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

    皆様こんにちは!

 今日は僕ばあケーキの元祖

「鞍馬」…梅酒ケーキの、鞍馬寺のお話です

 

       

 

 

「鞍馬寺」は宇宙と繋がり、

心身ともに浄化される京都屈指

のパワースポットとして有名です

 

鞍馬山尊天幸福への祈りでは

人間をより向上させるために

富と栄光とを増し加えるために

 

月のように美しく

太陽のように温かく

大地のように力強く…書かれています

 

 

月のように美しく…とは

慈愛ということが「うつくしい」と

いう言葉の本来の意味だそうです

 

だから・・・

 

「月のように美しく」というのは

観音様の慈愛そのものであり

どんな人にでも

 

差別のない・広い・深い慈愛

慈しみだとだという気持ちで

お祈りするのだそうです

 

 

「太陽のように温かく」

の温かいという字は大きな恵み

のぬくもりということであり

 

太陽のお力のように

暖かく包んでいただいている

という意味だそうです

 

 

「大地のよう力強く」というのは

「力」にもいろいろあり

腕力・暴力・忍耐力・支える力

自分を正しく改める力…など

 

目に見えない様々な力を思って

お祈りするとされています

 

 

最後に

全ては尊天にてましますとあり

これは

全ては宇宙の大霊である尊天に

よって生かされているという

意味だそうです

 

 

そんな京都の聖地、鞍馬寺を

再現した神秘で異彩な味の

ケーキが「鞍馬」梅酒ケーキです。

 

僕とばあちゃんのチーズケーキは

歴史が刻んだ京都の幸を再現した

オールグルテンフリー

和洋折衷スイーツです