皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださりがとうございます。
欧米化した日本人の味覚を満たす 創作和食がkanda食堂の基本です。
◆弁当、そうざいの衛生規範◆ 令和3年8月の京都市医療衛生センターによる
食品収去検査結果報告書はコチラ
https://kanda-syokudo.com/images/pdf/houkoku_210818.pdf

烏丸御池の出張販売 11時半~14時
宅配も承っております。詳細はコチラから http://www.kanda-syokudo.com/tak
ご予算に応じた特別オーダーも承っております。(画像参考)
❣本日の病気予防❣
◆鮮度を呼び覚ます
野菜を生で食べるときやシャキッと炒めたいときは、料理をする直前まで、氷水か冷水に浸けておくと水分を吸収して、ピンとしてきます。刻んだミョウガや、白ねぎなどの薬味でも同じです。みずみずしさが増して食感に差が出ます。水から上げたら水分をよく切って使いましょう。
美味しく食べて、健康に!
本日の健康美彩・バランス弁当のメニューはコチラ!
紫蘇風味のささ身カツ
スパイシーハーブの竹輪の天ぷら
韓国風ひじき炒め
牛蒡の粒マスタードサラダ
ピリ辛おでん
ワカメと生姜の酢の物
紫蘇かつお
十六穀ごはん
◆本日の彩りごはん
彩ナムルの焼き肉丼620円
野菜たっぷりマーボー丼620円
梅風味の鶏の唐揚げチャーハン520円(雑穀ご飯)
鮭とキノコのバター醬油チャーハン520円(雑穀ご飯)
薬膳カレーオムライス520円(雑穀ごはん)
ぬか漬け 140円
「主な栄養」食物繊維・ビタミンA・B群・カルシュウム・鉄・リン・ナイアシン
免疫アップでコロナを予防!サラダの代わりにぬか漬けを食べよう!
ご飯と一緒に食べれば玄米の栄養と同等の栄養が得られます。お弁当や、彩ご飯のお供にサラダを食べる感覚で是非どうぞ!
ご来店、ご注文 お待ちしております!
Kanda yumi Totar Beauty Salon ルポマルディ 併設 kanda食堂
京都市下京区上柳町334 集栄堂ビル1階奥
営業時間11時半~20時
075-352-7282
HPは こちら♡ からどうぞ








