9月17日の健康通信~~胃を元気にする~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。

 

                本日のお弁当は35品目(毎日1種類の日替わりです)

 

 本日の出張ワゴン販売はお休みさせていただきます。 

 

宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・

 

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

胃は心の状態を表します。気分よく働き、穏やかに過ごしていると、胃粘膜も元気で胃液の分泌まで活発になります。また逆に、ストレスでイライラした毎日を過ごしていると直ちに調子を崩してしまいます。吸収が低下すると必要なビタミンの供給が十分にできなくなり、唇の皮がめくれたり、口の周りが荒れたり、お肌のトラブルを引き起こします。

胃を元気にすることは瑞々しく美しいお肌を保つためのポイントです!
 

■胃を元気にするための心得
・冷たい飲み物より温かい飲み物をとる。

・美味しいと感じる食べ物を毎日一品作って食べる。
 

 

 

・1日、15回~20回ていどの腹筋で胃の周囲の筋肉を鍛え、胃下垂を防ぐ。
・一度にどか食いしない。
・週に一度は親しい人と楽しく食事をする。

・1日一度、リラックスして交感神経の緊張をとる.。

以上心がけてみてくだい。

 

kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。

 

 

健康美彩弁当 580円(税込) 彩り雑穀ごはん(450円~580円) 彩りご飯(450円~580円)

 

本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ

野菜の天ぷら

チキンコロッケ

千切り大根の柚子風味

さつま芋のレモン煮

肉団子とキャベツの中華煮物

ワカメと生姜の酢の物

紫蘇かつを

十六穀ごはん

 

 

■本日の彩り雑穀ごはん

野菜ペペロンチャーハン450円

梅風味の鶏の唐揚げチャーハン450円

明太子と高菜の博多チャーハン450円

                     

                       
                           薬膳カレーオムライス450円 

 

■本日の彩りごはん

梅風味の鶏の唐揚げチャーハン580円

 

                  

kanda食堂

京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡