6月28日の健康通信~老化とカルシュウム不足~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。

宅配サービスもご利用ください。お近くであればお一つからでもお届けしております。配達エリアの詳細はコチラから
 

本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

 

厚生労働省の調査では、日常の活動による消費エネルギーも基礎代謝量も多い20代女性のエネルギー摂取量が、70歳以上の女性の次に低くなっているという結果も出ています。

ダイエットによる過度の食事制限で、栄養バランスが崩れ、特に、15~29歳女性のカルシウム摂取量は激減しています。

骨の形成は10代後半にほぼ完成し、その後20~30代をピークに減少し始めていきます。そのため、10代後半から20代でのカルシウム摂取量が少ないと、一般的には中高年になってからかかる骨粗鬆症に若い年齢でかかる危険性が高いと指摘する説もあります。

カルシウム不足は、脳への栄養 不足でイライラしたり、生理不順や不妊症、低体重児の出産など、身体や心にいろいろな悪影響をもたらします。

 



過度のダイエット・栄養不良によって、かえって若いうちから老化しやすい体をつくってしまっていることになるのです。


 

kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。

 

 


本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ

白身魚フライ

南瓜コロッケ

肉団子中華甘酢

レモンと蜂蜜の蓮根マリネ

春雨の生姜あんかけ

ワカメと生姜の酢の物
かつをごま昆布
五穀ご飯


 

■本日の彩り雑穀ご飯

生姜風味の和風ビビンバチャーハン550円

野菜ペペロンチャーハン450円

薬膳カレーオムライス450円

ハーブちりめん山椒の海老じゃこご飯300円

 

■本日の彩りご飯

鶏とバランス野菜の天ぷら重450円

 

 

 

 

kanda食堂

京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡