皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪
いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます。
~本日の病気を予防するためのプチ知識~
私たちの体の細胞は日々、細胞分裂を繰り返し、生まれ変わっています。1年で体の細胞は全て入れ変わるといわれていますが、そのための材料となるものは私たちが食べて消化吸収したものです。つまり、私たちの今の体は自ら好んで摂取した食べ物の結果であり、体は食生活の改善なしでは変化しないということです。
ダイエットに欠かせないビタミン、ミネラルは体の代謝に大きく関り、脂肪を燃焼するのに非常に重要な栄養素です。単に食事の量を抑えたり、低カロリーのものばかり食べていても、その食品にビタミン、ミネラルが含まれていなければ効果が望めないことを知っておきましょう。
コンビニなどで売られている精製された食べ物はビタミン、ミネラルが不足しているものがほとんどで、着色料や保存料、化学調味料などの食品添加物が多く含まれているため、消化吸収に苦労を要します。その結果、体内のビタミン、ミネラルを消費してしまい、体脂肪を減らすための栄養素が不足するという悪循環に陥るので注意が必要です。
ビタミン、ミネラルが豊富な食品は・・①・緑黄色野菜 ②・ワカメ・昆布・ひじきなどの海藻類 ③・きのこ類・芋類 ④・豆腐・納豆、味噌などの豆類
ダイエットに効く魚の動物性たんぱくはDHAやEPAなどの脂肪になりにくい良質の油が含まれ、ミネラルも豊富。植物性食品では摂取しにくいビタミンB郡も摂取できます。オススメはサバやいわし、さんま、シラスなどの小型の魚です。マグロやカジキ、キンメダイなどは多量に食べるのは控えましょう。
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ!
kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡