皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪
いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!
~本日の病気を予防するためのプチ知識~
●ダイエットの基本原則
ダイエットの基本と言えるのが、ゆるやかな摂取エネルギーの減少と消費エネルギーの増加を同時に行うことです。
食事制限による無理なダイエットは、おもに筋肉の量を減少させます。
脂肪よりも筋肉のほうが重いので、最初は体重が落ちますが、食事の量をもとに戻すと体が栄養素を脂肪にして蓄えようとするため、結果的に脂肪が多く筋肉が少ない体を作ってしまいます。
筋肉が落ちると基礎代謝量も落ちますので、痩せにくく太りやすい体が作られることになり、リバウンドを繰り返してしまいます。また、このような体は、生活習慣病にもなりやすく、不健康な体を作ってしまっていることになり、体重が落ちてもダイエットに成功したとは言えません。
リバウンドで体重が増えた場合、体はリバウンド前よりも体脂肪が多い状態になっており、1か月後に体重が戻った場合も1年後に戻った場合でもそれは同じです。
ダイエットは短期間に無理をして行うのではなく、生活習慣の改善ととらえ、長期間かけて行うことが大切です!
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
・五穀ごはん
・ピリ辛大根フライ
・海老とオクラの和風天ぷら
・黒豆ひろうすと人参の甘辛煮
・サバとかぼちゃの唐揚げマリネ
・大阪風キャベツと生姜のソースおかか
・ワカメと胡瓜の酢の物
・かつをゴマ昆布
「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……健康美彩弁当 540円
kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡