8月19日の健康通信~脂肪肝について②~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。



皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪


いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!




~本日の病気を予防するためのプチ知識~




●脂肪肝について②


脂肪肝とは、肝臓の30%が脂肪に覆われてしまっている状態のことです。ちなみに正常な肝臓では脂肪は全体の2~3%にとどまります。

男性の10%、女性の3%がこの病気を抱えていると言われています。

脂肪肝は「過栄養性脂肪肝」「アルコール性脂肪肝」「ダイエットによる脂肪肝」の3タイプに分類されます。

今日は、この中の「アルコール性脂肪肝」についてのお話です。

このタイプは、アルコールの過度な摂取により引き起こされる脂肪肝で
す。


適度な飲酒はストレス発散などプラスに働きますが、過度な飲酒は肝臓の負担につながってしまいます。

アルコール性脂肪肝を放置すると、アルコール性肝硬変へと進行します。

ですが、数週間お酒をやめると比較的はやく検査値に改善が見られることも特徴です。

生活習慣を見直し、肝臓に負担をかけないよう日頃から意識することが大切です。

      






kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。


では、本日の弁当のメニューはコチラ!


  ・五穀ごはん  
   
 ・チキンカツ
  ・黒ゴマ入り竹輪の磯辺揚げ
  ・ひじきのうま煮
  ・じゃがいものレモン煮
  ・マーボー大根
  ・きゅうりとわかめの酢の物
  ・かつをごま昆布


「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……弁当 540円



kanda食堂
075-352-7282
HPはこちら♡