皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪
いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます♪
~本日の病気を予防するためのプチ知識~
いつも食べ物を消化するために頑張っている胃の中は、とても強い酸性の胃液が分泌されています。この胃液によって自分自身の粘膜が傷つかないように、胃の粘膜は粘液やプロスタグランジンという物質を分泌して保護しています。
これは、胃の働きが脳の自律神経によってコントロールされているためで、ストレスによって自律神経の働きが乱れると、その影響が胃にも伝わり、胃の内部のバランスを崩してしまいます。
胃への負担を減らすために、日常生活ではできるだけストレスを溜めこまないように気を付け、栄養バランスの良い食事をとることが大切です。
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ!
・五穀ごはん
・すき焼き風コロッケ
・和風梅春巻き
・サバとかぼちゃの唐揚げマリネ
・ひじきのうま煮
・白菜とおあげのたいたん
・きゅうりとわかめの酢の物
・かつをごま昆布
「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……健康美彩弁当 540円
kanda食堂
075-352-7282
HPはこちら♡