【Nゲージ】動作確認20「M15-2」~やはり西の車両が多い回~ | 日常と、鉄道模型の部屋・待避所

日常と、鉄道模型の部屋・待避所

30代後半に鉄道模型スタートした後発組。国鉄型中心の車両収集と昭和認定を主体とする(おい)ブログ。そんな昭和のオヤジ趣味のページ。(Yahoo!ブログ転属組)

「お茶漬けサ~ラサラ♪」違う、それは昭和のCMだ!

はい通じた人、「昭和のおじさん・おばさん認定」です。

と言うことで、もう七夕ですね。月日が流れるのは早いです。

前回に続き「M15の箱」です。

被らない様に順番を入れ替えたら、スカスカになりましたorz

 

まずはスリーブに入っていないケース・・・、これは機関車の移動用ですね。

最初は単品ケースじゃなくて、機関車まとめていましたが、逆に行方不明になるので中止しました。

スリーブ無しと言うことは・・・。

 

あ、やっぱり割れてますねorz

トラックで運んだと言うよりも、積み重ねると縦方向に弱い弱点があります。

 

【TOMIX】485系200番台「はつかり仕様(国鉄)」<92425他>

2008年頃の古いセットですが、十分懐かしいですね。

 

こちらはまだ、手を入れるところが多そうな感じ。

「内装」「方向幕」「碍子等」。

 

国鉄時代の12連なので、貫禄がありますね。

 

順次「L特急幕」は増やしていきたいです。

 

【JR西日本】マタオ・マイカー

違~う!

 

【KATO】223系1000番台「新快速仕様」<10-388>

模型としては古いですが、ライトの変更などで、良い顔になりお気に入りの一つです。

 

1000番台のリニューアルは、無理かな・・・。

 

【TOMIX】EF65-1000「前期型・国鉄仕様」<9122>

なぜか前期型ばかり出てきますね。

 

これで、国鉄仕様は「KATO製」「TOMIX製」と出ましたね。

でも東海道側の後期形が出ないと、客車の箱開けられない。

 

もしかしたら、代理で走らすかもしれませんけど、先に機関車出て欲しいですね。

 

【マイクロエース】223系2500番台+0万代「HE431編成」<A-9563>

マイクロエース製の関西空港色で、ライトの色もしっかり分かれています。

 

こちらは組み替えで、中間車が0番台の仕様。

屋根の色が違いますね。

 

室内灯が4両中2両しか付かないので、調整したかったんですけど、体調が良くなくて中止。

 

「区間快速」で和歌山行きなので、関西空港では無いですね。

 

【TOMIX】223系2000番台「京都線・神戸線新快速」<98392他>

西の車両が、連続してしまいました。

 

こちらは「8+4の12連」ですね。

購入時期の関係で、フルだったり8連だったりしますが、気にしない。

 

223系としては後発のTOMIX製ですが、0番台はどうかな?

 

何気にこのレイアウト、複々線っぽく見えたり見え無かったり・・・。

気のせいか。

 

【KATO】221系リニューアル車「大和路快速」<10-1491/1492>

まさかのリニュある仕様の模型化第一弾。模型もリニューアルしてましたね。

先に「大和路線仕様」出したのも、好感度が高かったですね。

 

こちらも「4+4の8連」になってますが、内回りは転落防止ホロが怖いです。

 

股御「止まれ~止まれ~」

かんちょ「そういうのは勘弁してください」

※なぜかホームが狭まってましたorz

 

動力が不調で、速度出していなかったんでセーフでした。

車輪清掃、やらないとマズいね。

 

【TOMIX】EF65-0「国鉄仕様」<9104>

東海道線の高速貨物をやる際に、年代によっては必要になる0番台。

 

貨物が出てきていないので、単機回送ですけどね。

「58号機」になってますが、インレタ剥がれかけorz

 

引っ越しあるある「パンタが取れ掛かってました」orz

よく見ると、ホイッスルも無いですね。今気がつきましたorz

 

EF65の最初の0番台、地味だけど外せない機関車です。

 

もう一枚・・・。

高架橋の橋脚が・・・orz

 

【TOMIX】485系「レッド・エクスプレス(Dk16編成)」<92593>

何気にこれも「電車でGO!プロフェッショナル」に登場してた気がします。

 

JR九州オリジナル塗装で、真っ赤になってますが、パンタも含めて屋根は真っ黒。

 

復活国鉄色も良いけど、この赤も地域柄が出て良いですね。

最後は485系のJR九州仕様で、今回は終了です。

 

以上、「M15の箱2回目」でした。