12月27日は、早朝に仕事へ行かなければならず、原チャリで通勤。
その関係で朝運用は見ていなかったのだが、一度自宅に戻り忘れ物をして会社に行くことになったので、午前中に鶴見線に乗車。
その際、「浜川先行き」で、T3編成が運用に付いていた。
このE131系は運用番号が無いため非常にわかり悔いが、順当に行けば日中は走っていない運用のはず・・・。調べたら昨日と同じ「13M運用(終日)」だった。
まぁ偶然E131系が来たのはちょっとうれしかったが、乗るのはこちらでは無く「鶴見行き」。
やってきたのは「T17編成」で、07M運用(日中)ですね。
夕方出撃し直す(リハビリ)予定ですが、朝運用は「01M:T16」「03M:T15」「05M:T12」「09M:T14」「11M:T11」だった模様。T11運用復活していたんですね。
これは前日にT19編成が中原行って、代わりにT11編成が来たようだが、また中原に戻ったらしい。
ん?なんか車庫を故意に開けている気がするなぁ・・・。
日中にしては、やっぱり少ない感じがする。
あれ?今全面青いの居なかったか?
「T2編成」・・・、結局持ってきたんかい!
あと2日有るとなると、T2編成も「デビュー」させるのか?
まだわかりませんけど・・・。
会社へ到着。その後、小田栄まで送ってもらう・・・。
南武支線の日中運用は「V2編成」でした。
写真失敗してるけどorz
鶴見駅に行くと、「T3編成」がお出迎え。
お!海芝浦は「青表示」だったんだ!これは新鮮ですね。
多分緑が日中見づらいから変わったんですかね。
ここより夕方の部(追加分)
朝運用は先ほど書いた内容で、それをなぞる形になります。もしかしたら「T2編成初運用?」と期待しての出撃もありました。
出遅れてしまいましたが、夕方の「09M運用もT14編成」で同じでした。
(09M:T14)
折り返してきた「扇町行き」のE131系。
こちらは終日運用の「13M運用」で変化なし。
(09M:T14/13M:T3)
日中運用の07M(06M)は、変わらずT17編成。
この日は「語呂合わせ運用日」として、変更し直したのかもしれません。
(07M:T17/09M:T14/13M:T3)
続いて出区してきた「T15編成」。
朝運用と同じ03M運用(上りは02M)で、予定通りです。
鶴見線の運転手の中には、撮影者がいるとわざと運用番号出してくれる方もいらっしゃるんですよ。感謝です。
(03M:T15/07M:T17/09M:T14/13M:T3)
09M運用のT14編成が、海芝浦行きになり折り返してきました。
この海芝浦行きの「緑表示」は、日中見えにくかったため、E131系では「青表示」に変わったのは先ほど確認しました。
余談ですが・・・。
103系当時から、「本線系の行き先は赤」
海芝浦行きは「緑」
大川行きは「黄色」
「鶴見」「弁天橋」やその他は白幕だったので、伝統になってます。
まぁ205系運用当初は、全部オレンジLEDの行き先で、数年後に変更したんですけどね。
話が脱線しました。
折り返してきた「浜川先行き」となったT17編成。
光量がやばくなってきましたが、今のカメラはまだまだ行けます。
鶴見行きとなって帰ってきた「T3編成」
続いては、05M運用で出区してきた「T12編成」
こちらも朝運用とは変わっていないようです。
(03M:T15/05M:T12/07M:T17/09M:13M:T3)
戻ってきた「扇町行き」(03M:T15)との一瞬の並び。
こんな並びも、見る機会が減ることになりますね。
戻ってきて「海芝浦行き」となった、T3編成。
前のカメラでは、まずシャッターが切れなかった暗さですが、なんとか撮れてます。
鶴見行きで戻ってきた09M:T14
普通に夕方も混んでるんですよ。
続いて「07M:T17」も鶴見へ向かいます。
そして最後の出庫の「01M運用はT16編成」で、こちらも朝と変わらないようです。
この時点で「01M:T16/03M:T15/05M:T12/07M:T17/09M:T14/13M:T3」が確認できました。
朝運用の「11M運用はT11編成」とのことですが、中原へ向かったみたいですね。
その他は「運用離脱のT18編成(国府津)」昨日中原に向かったらしい「T19編成(運用離脱か?)」、車庫で寝ていた「T15編成」および明日運用するかの「T2編成」となってます。
このT16編成でリハビリの病院へ通院のため乗車しました。
帰りは止まっていた「浜川先行き」のT3編成。
まだ数日ですが、すでに見慣れてしまった感が・・・。
そんなわけで、夜の分の追加も終わります。
以上、「運用がわからなくなってきた、運用報告」でした。